• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビーフラットのブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方 第13話 南あわじの鯛と美人の湯 

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方  第13話 南あわじの鯛と美人の湯 雨もあがって道の塩気も取れて絶好のツーリング日和です

本日は南あわじまで鯛しゃぶをいただきにまいりました。。




 

刺身でも食べてくらはいと自信の鯛と、なぜかスープに合うレタス!!




すりおろしたタマネギのたっぷり入った出汁にくぐらせていただきます。。



淡路の名産のタマネギと鯛!!  美味しくない訳がありません。。




それ以外にも、宝楽焼や

ちょいとほぐしてしまってからのオサシン・・・(汗 





アラ焚き~~
 



鯛の釜飯までついております!!
 





そんでもって、食後は温泉に・・・



ここの温泉の効能は・・・美人の湯


美人と混浴できる訳じゃ~ございません

 (苦笑)




じゃ~?美人の湯って????



美人の湯???








じゃ~~ん

 



頭にお湯がかからないようにしてたのに・・・・・




おかげでつるつるになってしもうたやん!!  (爆)
Posted at 2016/02/21 17:23:10 | コメント(11) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2016年02月07日 イイね!

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方 番外編

ミシュランタイヤのある意味正しい使い方  番外編家車が3年目の車検なので、コンチネンタルからミシュランPS3に替えてみた。

24,000km走ったから、ライフ的にはオッケーかなぁ?

てな訳でミシュランタイヤのある意味正しい使い方シリーズが、益々充実しますよ❗お楽しみに~~

例えば、こんな店だってミシュランタイヤ履いて行っちゃうもんね🎵(笑)





Posted at 2016/02/07 16:22:02 | コメント(9) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん
オーナーさんはビーマーですね🤗
ワスィも行きたいと思ってたのですが…
美味し買ったでしょ😋」
何シテル?   09/23 14:36
日曜の朝のドライブが趣味です。 10年間空冷ポルシェで遊んでもらいましたが、平成最後にALPINAに箱変え。ひとつよしなにお願いします。 ハンドルの「ビ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

不思議なアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/16 21:04:16
燃料給油口にアルミテープを貼るとエンジンレスポンスが良くなる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/11 10:22:32
駐在さんに呼び止められました、 まさか職質? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/24 09:49:18

愛車一覧

BMWアルピナ B4 カブリオ BMWアルピナ B4 カブリオ
2019年3月に納車されました。 カテゴリーはB4BiTurboにしてますが、一応B4S ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
1990年製です。ひたすらオリジナルの姿にこだわっております(人は単に資金不足ともいいま ...
その他 その他 その他 その他
画像保存用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation