• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

shimoっちの愛車 [日産 ティーダ]

整備手帳

作業日:2009年11月28日

インパネフィルム貼り

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タニダ PRONTRY FLEX FILM というのを使ってみました。
柄はカーボン調です。
オーディオ周りのパネルとドアのパネルを加工します。
2
オーディオ周りのパネルを外します。
内張り剥がしなど使って外しますが、かなり力が必要です。
3
仕上がりはこんな感じです。

作業中の画像はありません・・・
4
ドアのパネルも外します。
これは割と簡単に外れました。
5
仕上がりはこんな感じ。
角の丸くなった部分がなめらかになるように張り付けるのが苦労しました。
6
実際に装着するとこんな感じです。
光の当たり具合によっては青っぽく見えます。

エアコンスイッチ周りのフィルムは以前つけた他社のもので、そのうち統一する予定。
7
ドアはこんな感じです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

収納式スマホホルダーの製作

難易度:

エンジンオイル交換 のみ

難易度:

マップランプのドア連動化

難易度: ★★

ハーフスポイラー加工 整形編

難易度:

ファンベルト交換

難易度:

スタビロッドプチ加工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

日産ティーダからホンダフィットハイブリッドに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
日産ティーダから乗り換え。 RS 6MT ファインスタイル(特別仕様車) ボディカラー ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
平成4年式、2サイクルエンジン 古いけどまだまだ元気に走ってくれます。
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
H13年式 ムーヴ メモリアルエディション 4WD 5MT shimoっち初のマイカー ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
4年7カ月の間、日常の足として大活躍してくれました。 走行距離は113,114キロでお別 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation