• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

☆ 皆既月食 No.4 ☆

☆ 皆既月食 No.4 ☆









皆既月食中の月が赤黒い色になる理由

 

地球の本影は、地球が太陽光をさえぎることでできます。

しかし、この本影は、真っ暗になりません。これは、地球に大気が存在するからです。

地球大気太陽光通過するときには、大気がまるでレンズのような役割をして、太陽光が屈折するのです。

屈折した太陽光は、影の内側に入り込むようにその経路が曲げられてしまいます。

また、太陽光地球の大気を通過するときには、大気中にある細かなチリ(塵)が邪魔になります。

波長の短い青い光は、チリによって散乱してしまい、大気をほとんど通過することができません。

昼間空が青いのは、この散乱してしまった青い光を見ているからです。

一方で波長の長い赤い光は、チリによる散乱の影響を受けにくいため、散乱で光が弱められながらも、大気を通過することができます。

朝日夕日が赤く見えるのも同じ理由で、太陽光地平線方向から入り大気の中を長く通過しているために、散乱されにくい赤い光の方がより届きやすいからです。

このように、大気中のチリによって散乱されにくい赤い光だけが、弱められながらも大気を通過します。

そしてこのとき、大気によって屈折して経路が曲げられて、本影の中に弱い赤い光が届きます。

この光が皆既月食のときの月面を照らすため赤黒く見えるのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/02 19:58:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

おはようございます!
takeshi.oさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation