• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月27日

☆ 6MT車は、ロアアームバーの干渉に注意!! ☆

☆ 6MT車は、ロアアームバーの干渉に注意!! ☆



昨日のブログでアップしてた内容の続編ですが、直接メーカーさんに問い合わせてみました。

事実としては・・・

以前の形状のロアアームバーを、メーカーで取り付けした所、クリアランスが大変狭い部分が出てきて、エンジンの振動で少し干渉した部分が出たそうなんで、その時は6MTを適合外にしたそうです。

その後、製品自体は見直されて作り直しをしたそうです。

 
新しい製品の品番は「386 475 A」になり、その製品を色々なグレードの現行フィットに合わせた所、適合に出ていた他のグレードも問題無く取り付け出来た事で、「376 475 A」に統合したと言う事でした。

統合までの間に、「386 475 A」「376 475 A」2種類が存在していたと言ってました。

結果的には、今回私が購入した形が新型と言う事でした。

「386 475 A」は廃盤ではなく、「376 475 A」変更・統合が正解です。

しかし問題は、品番で判断するのでは無く、形状で判断するしか方法が無いと言う事・・・

 
もし、この形状と違う物を付けている6MT車の方は、干渉していないか再度確認した方が良いと思います。

エンジンの振動が多い車程干渉するので、取り付け時は大丈夫でも、もしかしたら今は干渉している場合もあるので・・・

何はともあれモヤモヤスッキリして、安心しました。

てか、私が聞いていたショップ自体この内容が理解出来ていなくて、「6MTは386 475 Aを取り付けて下さい」と、掲載していたそうです(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/27 13:31:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

明日、手術決定しました😂
なつこの旦那さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

大型二輪卒業検定
nobunobu33さん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

この記事へのコメント

2011年12月27日 14:18
すっきりして良かったですね(=^▽^=)

車もシャッと?
ヽ(゜▽、゜)ノ
コメントへの返答
2011年12月27日 15:33
コメント有難うございます。

この一件で、やはり直接メーカーに確認した方が正解だと思いました。

2011年12月27日 15:21
初コメ失礼します^^

まさに前期用を取付けていたので
心配になり確認してみました。
干渉キズ等入ってなかったので、
今の所は大丈夫でした。
でも、長期的にみるとブッシュの
へたりで振動が大きくなり干渉する
恐れあるので、こちらの品に変更しよう
と思います^^

良い情報ありがとうございました♪
コメントへの返答
2011年12月27日 15:39
初めまして(*´∀`*)

コメント有難うございます。

エンジンの振動は予想外に大きいらしく、

「個体差もありますが、なるべく6MTで旧型を装着している方は新型に変更して下さい」

と、メーカーさんは言っておられましたので、安心を得る為に新型に変更される方が正解だと思われますよ。

フィット仲間に私の情報がお役に立てて本当に良かったです。

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation