• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月08日

☆ リバウンドストッパーナット取付 ゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 ☆

☆ リバウンドストッパーナット取付 ゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 ☆




以前から気になっていたパ~ツのひとつですが、近所のディーラーに注文する動作が面倒でそのままでした。

しかし、コーティングメンテナンスで、ディーラーに行かないと行けない時期になり、予約のついでに注文しといて貰いました。

ヽ(・∀・)ノワチョーイ♪

今のディーラーでは、なんでもメールでやり取りしているので何かと便利です♪






フロントアッパーマウントトップ部分カラーになります。



左が純正



右が、交換後



アッパーマウント部分が、中心の固定から、全体の固定に変える事で、アッパーマウント全体強度を上げハンドルのふらつきなどを抑える効果があると思います。


交換方法ですが、六角レンチで固定して、17mmのスパナでネジを緩めます。



こういう工具があると、作業効率アップします。



ネジを付け替えるだけですが、ゴムカスなどが出ているので、少し綺麗にしてから取付しました。



助手席側は、ワイパーモーターが行く手を阻んで、このままでは作業出来ません。



どう考えても、作業は出来ないですね。



と、言う事で外します。

ネジは、10mm・4ヵ所を取り外します。



取り外すとスッキリ



左右交換後



ワイパーモーター取付後



完成図

全体を綺麗に拭いて作業終了



効果に関してですが、街中を走った感じでは、車の挙動の安定感が増した様に思えます。

本格的に走ってないので、これぐらいの事しか言えませんが、体感を感じれば、またブログアップしたいと思います。


(`-д-;)ゞ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/08 01:11:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

Lucky monthly… 🙌
superblueさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

備忘録 8/7現在のイイね!
ND5kenさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

この記事へのコメント

2012年11月8日 11:09
作業乙~^^

面で押さえるから余分なブレとか抑えられそうだね~。^^
コメントへの返答
2012年11月8日 15:11
コメント有難う御座います(`-д-;)ゞ

そうなんですよ~

余計なブレを抑えて、コーナーリングをもっと快適に出来たらと思い導入しました。

山で効果を試したいですね・・・|ω・`)

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation