• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ たっくん ☆のブログ一覧

2013年04月22日 イイね!

☆ 天体観測 ゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 ☆

☆ 天体観測 ゚.+:。(〃ω〃)゚.+:。 ☆









天体観測前回より6ヶ月振りとなります。

いつもですが、この日もに行く事を決めた為、途中まで高速で行きました。

てか、いつも高速を使っている様な気がしますが・・・(笑)



日頃エンジンを回していなかったので、なかなか上までな回らない・・・


(`-д-;)ゞ

下道では、パトカー4台黒バイ6台が軽自動車のヤンキーの兄ちゃんを止めて揉めてました。



恐らく逃げたけど無理だったパターンでしょう。

テレビで見る様な凄い騒然とした現場でした。

私も気を付けないとね~

なんて思いながら

山道をプィ~

っと走り

お寺ポイントへ・・・



今の時期でも昼の気温17~18℃ある日でも、山頂深夜3~4℃まで下がってダウンを着ていないと寒いです。

この日は、本当に珍しく風が殆ど吹いてなかったので、寒さも半減で快適でした。

ダウンを着てましたが、夜明け前はさすがにダウン着てても寒かった・・・

深夜1時なのに、市内方面からの光害が凄いです。



前回より6ヶ月経つまでに、色々カメラマニュアルモードの設定を学習した事により、星空も目で見ているぐらい並みに星達を多く撮影する事が可能になりました。

とは言うものの設定にはまだまだ迷ってます(笑)



天の川ハッキリ・クッキリ見えました。





が近付いて来ている事がわかります。

星空のコラボ





この日は、かなりかなり天候がよくすきっとした綺麗な星空でした。



そろそろ帰ろうかな~

と思って撮影した最後の一枚ですが・・・



湿度が高過ぎてカメラレンズが曇っていたようで

いいアングルなのに残念・・・


( 。-ω-)


画像が多いので、もっと多く見たい方は、下記のURTクリックして下さい☆


☆ 天体観測 Vol.1 ☆

☆ 天体観測 Vol.2 ☆

☆ 天体観測 Vol.3 ☆
Posted at 2013/04/22 08:51:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

☆ 彗星を見に・・・(。-∀-)ニヒ♪ ☆

☆ 彗星を見に・・・(。-∀-)ニヒ♪ ☆







最近タイミングが合わず・・・

と言うか・・・

「今晩出るぞ!!」

と、思った日に限って、急用が舞い込んで来て出れない事が多く、なかなか出掛けれませんでしたが、昨晩天気が良かったのと、気温も高かったので

「思い立ったら即行動」

実行出来ました。(笑)



ヽ(・∀・)ノ♪






予想通り、気温も山頂は3℃ぐらいでまずまずの寒さでしたが、が殆ど吹いてなかったので、居心地は良かったです。

カメラマニュアル設定が不慣れで画質がイマイチですが、良かったら見て下さいね~




山の天気は実際に現場に足を運んでみないと分かりませんが、大体の予測は出来る様になったので、色々調べてから自宅を出ますが、昨晩はなかなか出会えないぐらいの快晴&今までで一番の夜空に出会えました。

綺麗な天の川や、流れ星も見れ最高でした。

しかし、見えるが多過ぎて何が何だか分からないのが難点です。

画像も沢山撮りましたので、詳しくは後程アップします。

とりま

おやすみなさい。。。

(´-ω-`)ZZZzzz…
Posted at 2013/04/18 08:15:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月15日 イイね!

☆ 公開取締エリアを更新 (・д・oノ)ノ ☆

☆ 公開取締エリアを更新 (・д・oノ)ノ ☆





走っている場所で公開されている各種取締情報が発表されている実施時間に合わせて画面下テロップ表示、またはポップアップ表示されるのですが、購入時データが入っていません。。。



( 。-ω-)






データ
が元々入っていないのは、日々データが新しく更新される事が原因でしょう。

今は、4月15日データが最新の様です。






対象機種
は、全16機種です。






データ更新
無料ですので、購入してからデータを一度も入れてない方は、折角の機能ですので、データを入れてみるのもいいですね。

データー更新は下記からダウンロードできます。



公開交通取締データ対応機種





私のも最新のデータになりました。





これで安心が少し増えました。


しかし、コレだけデーターポンポンと出てくるとキリがないですよね・・・

まぁ、オービスデーター更新毎月出ているので、こちらの更新を考えてもキリがないですよね。

m(*-ω-)m
Posted at 2013/04/15 04:47:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月14日 イイね!

☆ お風呂大改造プロジェクト|ω・`) ☆

☆ お風呂大改造プロジェクト|ω・`) ☆





お風呂
大改造プロジェクトがやっと現実しました。

当初は、お風呂手直しだけを考えておりました。

しかし、壁・床・浴槽にまで手を付けるとなると、片手ぐらいの金額が必要になる様で、色々な施工業者に相談をしました。

やはり何処の業者も、風呂自体が古いので手直しするよりもリフォームを勧められました。

元々は両手程度金額以内でお風呂をリフォームして納めるはずの作業だったのですが、どうせするなら・・・

てな訳で、風呂場をぶち壊して大改造する事になりました。

壊すと言っても、普通に壊す訳ではなく、大掛かりに壁をぶち抜いて、風呂場を大拡張しました。








風呂場の大きさも実に2倍程度まで広がりました。(笑)

天井は、183cmの私が手を伸ばしても届かない程高いので、圧迫感はありません。




今回カタログを細部まで勉強して色々なオプションを付けました。

浴槽は、断熱浴槽でなかなか冷めません。

は、ほっカラリ床冬場でも冷たくなく、しかもフカフカと柔らかいので気持ちいいです(笑)

その他、細かな所もオプションを付けました。

換気扇には、タイマーを付けてエコに貢献

お湯
を試しに入れている所です。



浴槽も足を伸ばして余裕に入れてしまう程に・・・

優雅です。



ヽ(・∀・)ノ♪


今日は、甥っ子が遊びに来ていて、広いお風呂にテンションMAXだったようです(笑)

最近は、テレビを見ながらお風呂にゆっくり入って、ちょっと最高な気分を味わってます♪♪




今回結果的にかなり大掛かりなリフォームとなりましたが、トイレリフォームの時に施工業者を失敗していた事もあり、今回は凄く慎重施工業者を色々当たった訳で・・・

結果、他の業者より金額は高かったのですが、細かな気配りがきく、凄く丁寧な作業の出来るプロに当たる事が出来ました。

見えない部分にも決して手を抜く事は無く、工事開始より実に2週間も掛かりましたが、非常に満足のいく出来で大満足です。

今後も色々なリフォームの際はお願いする業者さんなので、これから付き合いは長くなると思います。




浴槽工事の間は、家のお風呂に入れないので、毎日色々なスーパー銭湯に行きました。


最近スーパー銭湯と言うのは、本当に数も多く、毎日違う場所に行った結果、その場所の良い所・悪い所も沢山見えて来ました。

凄く良い穴場的スーパー銭湯も発見出来たので、もしスーパー銭湯に行く時はそちらを利用したいと思ってます。

普段なかなか体験の出来ない色々な所のスーパー銭湯を楽しめたので本当に良い経験が出来ました。

その他、綺麗なイルミも見れてました(笑)









クリスマス??(笑)
Posted at 2013/04/14 00:35:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月10日 イイね!

☆ N-ONE試乗に・・・(`-д-;)ゞ ☆

☆ N-ONE試乗に・・・(`-д-;)ゞ ☆







先日、今何かと話題の「N-ONE」を試乗して来ました。



モデルは、ターボモデル

パドルシフトが付いた上位グレードらしいです。

見た目は、実車を見てもやはり独特です(笑)

早速乗り込んでみると・・・




メーターの配色は私好みでした。

ハンドルも、フィットと同じで革巻きで高級感があり握り心地も良い感じ

しかし、問題が・・・

ハンドル高さの調整は出来ますが、前後調整が出来ません!!

が高い私にはハンドルが・・・

遠い!!

(-ω-)/”ハンドルサヨナラ


ターボ仕様は、アイドリングストップは有りませんと言うてました。

エンジンの事を考えれば、NAでもアイドリングストップなる物は必要ないと私は考えてるので、これに関してはどっちでもいいです。

内装に関しては



シートの柄が、MRワゴンに乗っていた時の、スポーツグレードと同じでビックリ(笑)

しかも、シートの形状はフィットの小さいバージョンみたいだし

しかも、このシートがかなり高い為、目線が凄く上の方になりました。

フィットから乗り換えると、凄い違和感

高過ぎて怖い

背の低い女性向きです。

走り出すとターボなだけあってキビキビと走ります。

パドルシフトは、Dレンジの時にパドル操作するとパドルシフトモードになる感じでしたが、ひとつ疑問が・・・

信号手前パドルで下げて左折

アクセルを踏んで走ると再びDレンジモードに・・・

ん??

これだと山を走る場合、コーナーの手前でシフトを下げて、立ち上がりでDレンジと言う事??

何回か試しましたが、やはり速度が低くなるとDレンジになるみたいでした。

よくわからないが、走り難い車でした。

ちょっと気になり試乗に行きましたが、私的には無しです。


ホンダ営業の方が、私のフィットに興味をもったみたいで帰り際に車を見に来ました。

しかも、中を見てビックリしてました(笑)

「何これ?」
「何処走るんですか?」
「ジムカーナ?」
「サーキット?」


なんか色々質問攻めで・・・(`-д-;)ゞ

今年は山を走るんで、ちょっと弄りましたハハハ・・・

と言い返すと

「久し振りにこんな本気車見ました。」
「私も車好きなんで感動です。」


と言うてました。(笑)

私的に、弄りはまだまだと言った感じですが、これだけ喜んでもらえると嬉しいものです。

乗り潰すなら今までの車の様にロールゲージを入れたい所ですが・・・

フィットでは無しですね(笑)

ホンダも、セダンタイプRをまた出してもらえると次の車の候補にしたい所なのですがね~

2年後か・・・

な・・・
Posted at 2013/04/10 04:54:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation