• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ たっくん ☆のブログ一覧

2010年03月06日 イイね!

☆ スクーターの整備② ☆

先日整備したスクーターですが、分解した時に交換する部品を確認していて、部品を注文していた訳で、本日届いたので交換の為、またもや散髪屋さんに・・・(汗)

今回交換部品は~コレッ!!




ベルト・ローラー・プラグにCDIです。



CDIは見ての通り8年選手で、そろそろ若者に交代なお年頃でした。

交換はスムーズに行きましたが・・・

しかし!!

試乗すると・・・

えっ??

なんだ??

のろい・・・

明らかにおかしい状態でしたが、本人は少し良くなったと言います(汗)

前回すごく雨が降っていたので試乗が出来ませんでしたが、今回試乗して明らかにおかしい症状でした。

今の所時間が無くちゃんと確認出来なかった為、原因不明です。

家に帰りガレージをゴソゴソ・・・

スクーターの部品が大量に出てきました。

しかも新品の純正部品ばかり・・・(爆)

マフラーの新品までありました。(笑)

あまりにも多かった為、画像はほんの一部です。




しかも、こんな物までありました。



クランクベアリングかな??

記憶に無い部品ばかりで・・・(汗)

しかし、使える部品が沢山あったので、これで対策したいと思います。


部屋にも部品があったので探してましたが、凄く懐かしい物が出てきてビックリ!!

プリクラが大量に・・・(爆)

みんなで遊んだ時のプリクラや・・・

その頃友達だった証明写真まであるし(?ω?)

よく見ると下着のプリクラとかあって本間に意味不明です。

若かりし頃の痛手??

てか、オレじゃないよ・・・(><;) /”

友達です。




と、昔のプリクラを見て思わず笑ってしまったオレでした。
Posted at 2010/03/06 06:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年03月06日 イイね!

☆ 土星がぁ~!! ☆

見頃です♪♪





冬→春にかけて見頃をむかえる土星の季節到来です。

観察の時は、より真上の位置に観測したい惑星が来た時が一番綺麗に見えて観測に適していると言われます。

土星は、一晩中観測出来る訳ですが、丁度観測に適した時間帯としては、24時→2時が丁度良い感じです。

あとは天気と空気が澄んでいる事を祈るばかりです。

去年は土星の環が、地球から見ると丁度水平に見え、串に惑星が刺さっている様に見える珍しい年でした。

今年は、少し傾き円盤らしく見えます。

来年は、もう少し傾いて見えるので、観測するのが楽しみな惑星の一つです♪♪
Posted at 2010/03/06 06:21:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/3 >>

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation