• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ たっくん ☆のブログ一覧

2011年01月06日 イイね!

☆ 整備完了!! ☆

☆ 整備完了!! ☆ 





今夜は久し振りにスクーターの整備をする事にしました。

まずは死亡していたバッテリーから交換するべくバラス事にしましたが、JOG-ZRは後ろの部分を全てバラさないとバッテリーが外せない整備性のかなり悪いスクーターでもあります。

そのかわりキャブの整備エンジン周りの物の整備は容易に出来る感じです。

まずはハイマウントをバラします。



次に順番にカウル類をバラします。





ちなみにエンジン上にSEVを貼っているのは内緒です(笑)



バラしていくと画像の様にガラガラになります。



上が旧品で下が新品です。



シートの横の付けてあった、デジタルCDIキャパシターなどは綺麗に固定しました。



バッテリーの交換は終了しましたがふと駆動系に目が・・・



そぅ言えばローラーの交換をするのをうっかり忘れていた事に気が付き交換する事にしました。



いらないものを取り外すと駆動系が見えてきます。



専用工具を使い画像の様にバラしていきます。



ローラーが片減りしていたので即新品に交換です。





ケイヒンのBIGキャブは特に問題なさそうでした。



プラグもついでに外して状態を確認しました。



冬仕様の新品プラグの品番に交換しました。



ちなみにデジタルCDIの場合、イリジウムプラグなどの使用が出来ないらしくあえてノーマルプラグを使用してます。

最後に元にもどしたらおしまいです。



リフレッシュできてかなり気分良い感じです。

あとはもう少し気温が上げれば良いのですがね~(汗)
Posted at 2011/01/06 05:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
2 3 45 678
9 10 111213 1415
16171819202122
232425 26272829
30 31     

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation