• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ たっくん ☆のブログ一覧

2011年12月27日 イイね!

☆ CUSCO ロアアームバー Ver1 取り付けしました。 ☆

☆ CUSCO ロアアームバー Ver1 取り付けしました。 ☆







ロアアームバー
の問題もスッキリ解消した所なんで、改めて作業内容をアップします。

まずカバーを外さなくても作業出来るのかな?と、思い確認。







工具は入るんだけど、狭いので・・・

 



作業はやりやすい様に今回は大きい方のジャッキを出してきました。





かなり高い位置まで車が上がるので大変便利なジャッキなんですが、凄く重たいのでなかなか出番は無いジャッキです。

ボルトは、オスメス無く止まっているだけ・・・



右側(助手席側)の、取り付け部分は画像の様に割り込ませる感じになるので注意して下さい。

 

左右のボルトを抜いた状態で無いと取り付けは無理だと思います。





ボルトをある程度締めたら、1Gを掛ける為に車を下ろします。

私の場合、プライベーターなんで、本格的な作業スペースが無く、ブロックを使いました。





通常のブロックよりも少し大きなブロックを使いましたが、それでも狭くて面倒でした。
 



カバーは少し出っ張りがあり、ニッパーでカットしました。

 
少し走りましたが、時間が早かったので車が多く、じっくりと走れてませんが、フロントがより箱に近い状態になり、しっかりとした感じです。

ハンドル操作では、純正のフニャフニャした感覚が無くなり、

「感覚的には重たい」

操作的には追従性がさらに良くなったと言う感じです。

もぅ少し走れたら、もっと違いが分かったと思いますが、昨日はそれぐらいにしておきました。


大きな画像で見たい方は整備手帳で確認して下さい。


☆ CUSCO ロアアームバー Ver1 ☆ ①

☆ CUSCO ロアアームバー Ver1 ☆ ②
Posted at 2011/12/27 14:47:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月27日 イイね!

☆ 6MT車は、ロアアームバーの干渉に注意!! ☆

☆ 6MT車は、ロアアームバーの干渉に注意!! ☆



昨日のブログでアップしてた内容の続編ですが、直接メーカーさんに問い合わせてみました。

事実としては・・・

以前の形状のロアアームバーを、メーカーで取り付けした所、クリアランスが大変狭い部分が出てきて、エンジンの振動で少し干渉した部分が出たそうなんで、その時は6MTを適合外にしたそうです。

その後、製品自体は見直されて作り直しをしたそうです。

 
新しい製品の品番は「386 475 A」になり、その製品を色々なグレードの現行フィットに合わせた所、適合に出ていた他のグレードも問題無く取り付け出来た事で、「376 475 A」に統合したと言う事でした。

統合までの間に、「386 475 A」「376 475 A」2種類が存在していたと言ってました。

結果的には、今回私が購入した形が新型と言う事でした。

「386 475 A」は廃盤ではなく、「376 475 A」変更・統合が正解です。

しかし問題は、品番で判断するのでは無く、形状で判断するしか方法が無いと言う事・・・

 
もし、この形状と違う物を付けている6MT車の方は、干渉していないか再度確認した方が良いと思います。

エンジンの振動が多い車程干渉するので、取り付け時は大丈夫でも、もしかしたら今は干渉している場合もあるので・・・

何はともあれモヤモヤスッキリして、安心しました。

てか、私が聞いていたショップ自体この内容が理解出来ていなくて、「6MTは386 475 Aを取り付けて下さい」と、掲載していたそうです(笑)


Posted at 2011/12/27 13:31:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 2 3
4567 89 10
11 12 1314 1516 17
181920 212223 24
25 26 27 282930 31

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation