• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ たっくん ☆のブログ一覧

2013年06月08日 イイね!

☆ NOBLESSE 最新作が届きました。ヽ(・∀・)ノ ☆

☆ NOBLESSE 最新作が届きました。ヽ(・∀・)ノ ☆





いち早くNOBLESSEさんの新作

「SPバージョン」

オールステンレス製・フロントパイプを手に入れる事が出来ました。




SPバージョンは、段差を滑らかにする為溶接処理を施されており、また歪まないよう低い温度非常に時間をかけて溶接されているそうです。





OUT側非常に綺麗な溶接です。





センサー部分も申し分無し



通常オールステンは、ベンダー機械の跡が残っているそうですが、SPバージョン磨かれているそうで、ここも綺麗に仕上がってます。



商品は、今回「箱仕様」で届きましたが、次回からは「箱仕様」に変更されると言う事でした。



最後に・・・

重量についてですが、SPバージョンは通常のタイプより若干軽量になってました。




純正の2nd.触媒の重さは3.4kg
SPバージョン(ステンレス製)は、重さ1.5kg
純正比:1.9kgの軽量化


取付後に、改めてブログアップしたいと思います。
Posted at 2013/06/08 23:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月08日 イイね!

☆ まさか・・・(´-ω-`)ZZZzzz… ☆

☆ まさか・・・(´-ω-`)ZZZzzz… ☆







今日
は休みだったので、寝ていたらスマホが鳴りました。

「アレ?」

「タイマー設定してたかな?」


と、思ったら職場の子でした。

Σ(゚д゚lll)

オイルの交換を手伝って欲しいと言う事で、家に来ました。

ドレンボルトも変えたいと言う事で、SAに向かいましたが・・・




しかし!

SAなのにドレンボルトが無い!!

てな訳で、違うSAに向かいました(笑)




からすると全く珍しくないですが、一応ガヤルドがあったので、職場の子と一緒に撮影してみました。

最近ネタが多過ぎてネタには困ってませんが、一応ブログネタです。(笑)

山道を乗り回すのには丁度良い車です。

オイルコーナーに居ると、キャンギャルナンパされました。




連絡先でも聞かれているのかな?(笑)



しかし細い子ですね~

レジに昔の後輩の子が働いていたので、購入する商品をサクッと割引してもらい、職場の子も大喜びでメデタシメデタシでした。

この後に家の前オイル交換をしました。

オイルは暑いし、真昼だった事もありさすがに解けそうになりました。

今回、純正のオイルNUTECに交換しましたが、激的に違いを体感が出来たので凄く喜んでました。

勘のいい人は、少し走るだけで違いが分かるオイルです。

待っていたフロントパイプも届いていたので、次回交換しようと思います。

とりあえず商品の説明後程。。。
Posted at 2013/06/08 17:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
2345 6 7 8
910 111213 1415
16 17181920 2122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation