• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ たっくん ☆のブログ一覧

2011年11月29日 イイね!

☆ 保険料が値上げ ☆

☆ 保険料が値上げ ☆




ご存知の方も多いと思いますが、自動車保険料今年10月10%程値上げられました。

車の納車が今回この値上げと重なり、私の保険料も高くなりました。

各社一斉の値上げだそうです。

しかも、2013年もう一段階値上げされると聞きました。

その背景では、高齢ドライバー増」「震災の影響」があるそうです。

高齢ドライバーの増加と共に、その事故率の高さが大きく影響しているのも事実です。

以前、高速道路一部無料化などで、それまであまり乗っていなかった人もマイカーを使う頻度が増え、交通量が増えるに伴い事故も増え保険金請求も増えた為、見込んだ以上に保険金支払いが増えて採算が悪化してしまったようです。

自動車保険料の値上げ対策としては、保険会社を固定していない人なら、保険料が安い他社へ切り替える、というのがセオリーでしょう。

保険代も馬鹿になりませんから・・・

しかし、少し調べてみましたが、私の年齢・等級・車両だと、走行距離が年間5000km以上乗った場合、インターネットでも今入っている知り合いの保険会社でも、料金にさほど違いがなく、私の考えでは保険会社を移動する程ではない様にも思えました。

まぁ保険料は今回の車の乗り換えで半分以下にまで下がっているので、高くなったと言っても今までの事を考えるとかなり安くなっているので、気持ち的には安いと思ってしまうのでしょうね・・・(汗)

2013年にある値上げの対策としては、保険の長期契約だと考えてます。

保険料が、3年間は据え置きになるので少しは負担が減ると言う事です。

一応、来年に入れば価格的な詳しい情報が入ってくると保険会社の方が言っていたので、その時に3年の長期契約に切り替えるかどぅするか、またその時に考えたいと思います。
Posted at 2011/11/29 21:11:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

☆ 温泉に~ ☆

☆ 温泉に~ ☆




前回の滋賀県温泉に続いて、次は何処かの温泉に行きます!!
 
最近は一人ドライブにも慣れて来て少し怖い今日この頃??(爆)

時期的にはバッチリで、寒い場所熱い温泉に入るのを妄想すると、今夜からでも走り出したい気分でしたが、なんか嫌な予感&明日は日曜日と言う事で、平日に行こうと思います。

それに伴いこんな物を買って来ました。



インターネットで調べたら、施設の情報時間・料金わかりますが、非常に件数が多くて面倒なので、大着しました(笑)

これなら、施設の情報や料金・営業時間まで一目瞭然です♪

しかも、お風呂の写真もあり、ひと目見て惚れた温泉に行けます (爆)



さぁ~

気晴らしにドライブして気分をリフレッシュ、ついでに温泉でまった~りして来ます。

紅葉も見頃なんでうまく見れたら写真撮って来ます。
Posted at 2011/11/27 01:04:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月27日 イイね!

☆ 三重県から取り寄せ ☆

☆ 三重県から取り寄せ ☆

三重県から遥々取り寄せしました。

実は近所で安く売ってたんですが、買いに行ったら無くなっていたので、急遽三重のおから取り寄せしました。

送料などを考えるとかなり割高になりましたが、色々な部品が入っていたのと、現在付けているアースキットと同じ色のコードなので、ごちゃごちゃ感を軽減して、一体感を高めたいと思い、まぁ~ええかな?と思って購入♪

定価もほどほどしてた商品なんで、ほどほどしっかりしてました。 (笑)

「オルタネータ→バッテリー」

マイナス・プラスラインの強化に使いたいと思います。

効果は不明ですが、ボンネットアースにも使用予定です。

詳しくは、また取り付け後にアップします。
Posted at 2011/11/27 00:26:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月26日 イイね!

☆ 当てたくないし、当てられたくない ☆

☆ 当てたくないし、当てられたくない ☆

当てたくないし、当てられたくない・・・

平気でドアをブツけるアホが多いので、狭い日本の駐車場では、こう言う製品は標準装備にすべきである。

しかし、周りに気を使えない人間性にも問題ありだね!
Posted at 2011/11/26 20:31:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年11月25日 イイね!

☆ Beatrush リヤワゴンバー ☆

☆ Beatrush リヤワゴンバー ☆



色々なメーカーを調べて、色々なレビューを見てこのパーツに決めました。

このパーツの中では、太めの32mmアルミ製の仕様です。

取付ブラケット専用のブラケットになっており、その部分も今回購入のポイントになりました。

取り付け後ですが、特に気になる異音なども発生しておりません。

取り付け後は、明らか車の挙動が変わり、ノーマル状態の車の剛性の弱さを実感しました。

軽量=剛性が弱い

と、言った所でしょうか??

走り出した途端に車の剛性が上がった事に気が付いて、車が硬いと感じるパーツだと思いました。

今の所補強パーツは、このリヤワゴンバーだけなんですが、リアだけじゃなく、フロントもその恩恵を受けている様で少し安定した挙動になりました。

しかし、バランスを考えて、フロント補強パーツを入れる予定です。

次は、J'sのフロントタワーバークスコのロアアームバーを狙ってます。


Posted at 2011/11/25 22:52:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「★フォロワー数10000名突破、おめでとうございます!★ http://cvw.jp/b/587939/43999158/
何シテル?   05/14 19:55
亡き父が某自動車メーカーのテストドライバーだった影響で、子供の頃から車を弄り、運転もしてました。 車→バイク→車と戻って来た感じです。 若かりし頃は整備士で...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  1 23 4 5
6 78 9101112
13 1415 16171819
20 21 22 23 24 25 26
2728 2930   

リンク・クリップ

☆ ドライブ 2009 ☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/02/06 19:58:32
 
☆ ちょっと気になった動画 ☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/18 11:32:13

愛車一覧

ホンダ フィット(RS) +R (ホンダ フィット(RS))
2020年11月10日(内容を変更) 現在の仕様 エンジン関連 エンジンオイル(NU ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
所有期間は4年。 年間1万km超えで乗り回しました。 GT-Rの様なシートに押し付けら ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
GT-R雑誌に掲載された思い出の車です。 見た目も走りも最高の1台でした。 1から手を加 ...
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
定番のミニバイク 思い思い走り回したTZMです。 この時は、ショップの女の子がミニバイク ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation