• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月13日

ウルス納車〜 納車まで1年乗ってたカイエンGTSと全然違う!














1年待ちで納車されたウルス。

おそらく日本で1台目のbluchepheusカラーです。

まあ、アウディベースなんでカイエンと大差ないだろうなー、と思ってたけど

全然違う!!

まず、

・静粛性

これは本当に高いレベルまで静粛性が作り込まれています。もちろんカイエンより全然静か。


・サスペンション
吊るしで買ったGTSはコイルスプリング。いまいち好きになれませんでしたね〜。
ボヨンボヨンした感じで。
そしてウルスのエアサス。本当によく足が動くし、コンフォートモードでは23インチで硬めのピレリタイヤを履いてるとは思えないほど、驚くほどしなやかです!
これは前車のAMG E63Sより良い!


・エンジン
以前乗っていたE63Sは、排気音がかなりうるさかったです。
ウルス試乗の際はAMGほどうるさくはないな〜、なんて思っていましたが
もしかしたらこれは 『車体の高い静粛性のせい?』 と思っていたらまさにその通り。
排気音はかなりうるさいですが車内に入ってきません。

ウラカンに乗っているとアクセルオンのタイムラグが気になりますが、素晴らしい吹け上がりで重量級の車体を加速させます。


・トランスミッション
カイエンGTSと唯一似た性格を持っているのがこのATトランスミッション。
制御こそ違いますがおおまかな性格はカイエンのそれそのもの。


・内外装
ポルシェも落ち着いた良い内装だな〜と思ってたけど、ウルスは別格。
まあ、フルカーボン内装という事もあるけど。
ウルスを見るとカイエンが安っぽく見えますね。。

外装は本当に完璧。よく作り込まれたデザインです。



総評して、このウルスは本当にコンフォートモードが素晴らしい。
見た目からもっとスポーティーな車なのかなーと思っていたが、大径ホイールからは想像もできない静粛性としなやかさ。
エンジンもとても良い音を奏で、それでいてスポーツ、レースモードにすると
野獣に変貌する。
とってもうまく棲み分けた設定だと思います。この完成度の高さはE63Sでは味わえなかった。


今後気づいた点があればまた投稿します。

















ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/06/13 09:57:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(リピ番)
ゆう@LEXUSさん

車イジリ、プライベート作業する方へ!
ウッドミッツさん

アドベンチャーワールドへ
nogizakaさん

続いてJET車検です。
ベイサさん

昼飯はカール✨
とも ucf31さん

約1年ぶりのモンスター出現にスタッ ...
みんカラスタッフチームさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「LMに取り付けた IGLA2 Author バッテリー上がり不具合報告④ http://cvw.jp/b/588059/48242946/
何シテル?   02/05 11:34
全く更新していなかったプロフィール写真。 来年納車の全く同じ色のレヴエルトに変えました。 車いじるの好きだったけどね、超多忙により全く触る時間取れなくな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

K-PRODUCTS シフトノブとシフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/23 19:35:15
スズキ(純正) ルーフエンドスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/21 10:08:18
CRUIZE CRUIZE CRUIZE チタンナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/19 17:07:01

愛車一覧

ランボルギーニ ウルス ランボルギーニ ウルス
多分日本で1台目のBlucepheusuカラーのウルスです。 色もいいし、何より僕の毎日 ...
レクサス LM レクサス LM
家族用に購入。 初めてのレクサス。
メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
既に納車されてます^^ 良い車ですよ! 以下過去投稿↓ GLB35 確保。パート ...
ランボルギーニ ウラカン (クーペ) ランボルギーニ ウラカン (クーペ)
3年後にアヴェンタドールの次期型が出るのを待って、今回はウラカンevo。ほぼフルオプ。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation