• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽこむらの愛車 [ボルボ V60]

整備手帳

作業日:2021年9月25日

水漏れ防止剤注入

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
オイル交換の際、見つけてしまったラジエターからの滲み。
2
薬を注入します。輸入車にも使えるとのこと。しかし、他社製品の注入履歴はわからない・・・
3
薬を出してみたところ。キラキラした粒が入ってる。
4
少しクーラントを抜いて混ぜてみる。「もやっ」としたものが見えるが、塊みたいのは見られない。
5
予備に準備してた純正というクーラント。きれいな緑色。
6
試しに薬を入れてみると、やっぱりもやっとしたのがある。こういうものらしい。
7
抜いたクーラントに混ぜて注入。薬の分を考慮する必要がある。
8
少し走行したら、混じったようだ。
さて、効くだろうか。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換 一部トラブル

難易度:

ラジエターファン交換

難易度: ★★

クーラントタンク交換

難易度:

復活への道

難易度: ★★★

エコダイヤkeeperコーティング

難易度: ★★

復活への道②

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょしぼっこす」とは、いじってこわしてしまうということ。 くるまをいじるのが好きです。でも、あまり器用ではありません。 どうぞ、よろしく。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブロアファン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/02 22:13:06
ブレーキマスターオーバーホール、リザーバタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:55:26
構造変更で4ナンバー化 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:53:09

愛車一覧

ボルボ V60 ボルボ V60
8年落ちとは自分的には新車に近い・・・ でも20万キロオーバー いろいろ問題がありそうだ。
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
エコでありませんが、積雪時の通勤には最強、手放せません。我が家の一応ファミリーカーです。
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
5型のまま、AT、NAから5MT、ターボに乗り換えました。 DA17も考えたのだけれど、 ...
プジョー 406 セダン プジョー 406 セダン
こんどはフランス車。 MTなのにクルコンが付いてて、毎日120kmの通勤に重宝しました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation