• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラオ団のブログ一覧

2016年07月18日 イイね!

TOHM2016、、、イケてる車その3

TOHM2016、、、イケてる車その3昼過ぎにサーキットに着いたら、ちょうどコレが周回してました。
明らかにレシプロとは違うエンジン音。
70年代から80年代に流行ったグラチャンマシン!?




エンジンルームには3ローターが収まっていました。
確か当時は12Aベースか13Bベースだったような、、、??
ユーノス・コスモの20Bをターボ取っ払って載せたんかな??
久しぶりにペリフェラルポートの音聞いたわ。

ボディには「T.YORINO」と書いてあるってことは従野孝司選手が乗ってた車ですかね〜。
そーいえば先日、片山義美師匠はお亡くなりになりましたが。
合掌。。。m(_ _)m
Posted at 2016/07/18 11:05:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年07月17日 イイね!

TOHM2016、、、イケてる車その2

TOHM2016、、、イケてる車その2これまたキレイなゴルディーニ。
残念ながら走ってるお姿は拝見できませんでしたが。
うーーーん、カッコいいですね〜。
いかん、いかん!また旧車が欲しくなるではないか。

宝クジ当たったら買おうっと。
Posted at 2016/07/18 09:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年07月17日 イイね!

TOHM2016、、、イケてる車その1

TOHM2016、、、イケてる車その1いつからかTOHMはヒストリック限定のレースカテゴリーが無くなったので、今年はずいぶん寂しい内容でした(私にとっては)
それに伴い、パドックや駐車場でもヒストリックカーやビンテージカーの台数がめっきり減ってしまいました。。。

パドックで見かけたこのX1/9。
長野ナンバー、遠方からご苦労様ですm(_ _)m
マルチェロ・ガンディーニのデザインがカッコいい\(^o^)/
旧車と呼ぶには少し新しいですが、程度の良いものが少なくなった現在、コレはキレイに仕上がってましたね。
駐車場にアルタリアカラーのストラトスもいましたが、そっちは写真を撮り忘れました。。。
Posted at 2016/07/17 22:41:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2016年07月17日 イイね!

Tipo Over Heat Meeting2016

Tipo Over Heat Meeting2016今年もTOHMに行ってみました。
昨年は他車との接触で残念ながらリタイヤした本田オート岡山のトゥデイ。今年はどうかなぁ??
前日まで夏風邪が長引き体調不良のため、昼からのお出かけです。それでも出番には充分間に合いました。
スタート直後のアクシデントで赤旗、再スタート。
再スタート後は5周に短縮です。
2周ほどしてピットイン!?
何やらベルトが切れて充電ができてなかったとか??うーーーん、残念!!
それでもピットでの注目度はピカイチでしたぞ。またに期待。
Posted at 2016/07/17 21:59:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | クルマ
2015年08月20日 イイね!

貧乏人には敷居が高い

貧乏人には敷居が高い岡山市街から車で20分ほど。山合いの国道沿いに、突如として旧車のテーマパークのようなショップが出現する。「OLDBOY」実は私の通勤路で、毎日目の前を通っているが一度も寄ったことはない。まるでどこかの庭園のように整備された敷地に、ピカピカにレストアされたポルシェ、フェラーリ、メルセデス、ジャガー、BMWが並ぶ店は、私のような貧乏人にはチト敷居が高い。しかし今日は思い切って足を踏み入れてみた、、、というのも、うちの娘に古い車の絵本を読んでやったところ、絵本に登場するやダットさん(SR311)やヨタハチちゃん、エスハチくんに興味津々。父親の威厳を示すため「今度の休みに実物を見せてやろう」ということになった。実は私も国産旧車が大好物。日頃発揮する場のない蘊蓄をここぞとばかりに嫁と子どもに披露してウンザリさせていたσ(^_^;)




確か1ヶ月ほど前は店先にヨタハチがあったはず、、、と勢い込んで出かけたが、、、アレ!?2台のコスモスポーツ以外は全て欧州車。スーパーカーブーム真っ只中に少年時代を過ごし、「サーキットの狼」を枕元に置いて寝た小生にしてみれば夢のような空間だが、ヨタハチを見に来た嫁と子どもはガッカリ。。。
気を取り直して、同じ敷地にある「豚蒲焼専門店 かばくろ」で「ひつまぶた」なるものを食す。こちらはスーパーカーと違って庶民的な味と値段設定。



お腹いっぱいになり後ろの席で口を開け寝ている嫁と娘を乗せて帰りながら「お父さん、次は頑張るからね、、、」・・・って、あー情けなや(-。-;
Posted at 2015/08/20 17:17:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「本田宗一郎魂が息づく唯一無二の名車 http://cvw.jp/b/592674/42744575/
何シテル?   04/16 23:04
娘2人と、トヨタ車2台(プロボックス、KP61スターレット)、ホンダのバイク2台(JA10クロスカブ、NX125)を養っております。。。嫁は共働きなので勝手にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

レカロシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 06:28:20
ホンダ(純正) ヘッドサイドカバー(レフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 23:32:46
ホンダ(純正) フロント・強化ブレーキアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 00:02:35

愛車一覧

トヨタ プロボックス 通勤スペシャル (トヨタ プロボックス)
片道60km以上(しかも下道)の長距離通勤11年間。ハイラックスが27万kmを超えたのを ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30代半ばの数年間所有していたジムニー。姉のお下がりの5MTのJA22。もともと2.5イ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20代半ばから30代半ばまで、7〜8年間も所有した車です(私の中では最長記録?) 中古で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ホンダが世界に誇る名車、スーパーカブ。その魅力は所有して初めてわかる。数年前、通勤の足と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation