• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラオ団のブログ一覧

2015年10月06日 イイね!

通勤途中、3万km達成!!

通勤途中、3万km達成!!今朝、出勤途中に走行距離3万kmキターーー!!
走行中の携帯操作は罰金ものですが、、、つい、iPhoneでパチリ。
お許しを〜m(_ _)m

4月に14000km走行の極上中古車を買ったのに、すでに半年足らずで30000km超え、、、
いつまで長距離通勤せないかんの、、、トホホ。
Posted at 2015/10/06 22:33:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | クルマ
2015年08月19日 イイね!

ヒューズ飛ばしの犯人

ヒューズ飛ばしの犯人一昨日はヒューズが切れて朝から慌てたが原因はおそらくコイツ。某オクでポチッたLED球(たぶん中◯製)
ヒューズを交換しブレーキランプは復旧したが、懲りずにまたLED球を取り付けようとしたら、、、ヒューズが飛んだ\(ToT)/
仕方なくまた近所のホームセンターまで走り、またまたヒューズ購入。ヒューズ交換なんてチョー初歩的な修理だけど、考えてみたら車に乗り始めて20ウン年来、初めてだな。普通に乗ってたらヒューズ飛ぶことなんて滅多にない。最初はちょっと慌てたぜぃ((((;゚Д゚)))))))
それにしても「安物買いの銭失い」とはまさにこの事。クソッ!中華物なんぞ2度と買わんわ!!

さて、ひと段落したら腹減ったナ、、、ラーメンでも食うか(爆)
Posted at 2015/08/19 10:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | クルマ
2015年08月17日 イイね!

忙しい時ほどトラブるの法則

忙しい時ほどトラブるの法則盆休みも終わり、出勤しようかと思えば、、、アレ!?ブレーキランプが点かない!!さてはヒューズが切れたか?
ヒューズボックスを開け、スペアとヒューズクリップを探すが、、、無い!?ボンネット内のヒューズボックスにも見当たらん。。。フツー付いてるだろ!プロボックスっちゅーのはそこまで徹底してコストダウンしとるんか?感心することしばし、、、が、さて困ったナ。近所におつかい程度ならブレーキ不点灯だろーが手信号でも何でもしてやるが、こちとら片道70kmの長距離通勤。オカマ掘られたらイヤだしな〜。
とりあえずピンセットかラジオペンチを探すが、急いでる時にかぎって見つからない。
クソー!!嫁の毛抜きで何とか引っこ抜いたら案の定ヒューズ切れ。おまけに毛抜きはひん曲がって使い物にならない。あーーー嫁の不機嫌な顔が目に浮かぶ(−_−;)
一般的なヒューズだし、カーショップでもガソリンスタンドでも置いてるだろうが、今は早朝6時。8時半に大事な仕事があるのに、、、どーしたらえーんや。。。
結局、嫁に頼みこんで車を借りることに。。。
あーあ、忙しい時ほどトラブるもんだな、まったく。
ヒューズ1個に朝から疲れたぜ(-。-;

帰りにオートバックス寄って購入。クリップと一緒に買っても250円也。。。
Posted at 2015/08/17 14:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | クルマ
2015年08月06日 イイね!

暴走と妄想に明け暮れる日々

暴走と妄想に明け暮れる日々高速道路をかっ飛んでいる営業車のイメージが強いですが、手を加えればチョットしたホットハッチに変身します。ステータスや質感、リセールバリュー、人を振り向かせる、女にモテる、という要素を車に求める人には不向き。車は道具であり、自分でイジるオモチャだと考えている人にはベストチョイスだと思います。パーツは、vitzやbB用が流用できたりします。デザインも見ようによってはオシャレ。最初から完成された車ではなく、少しずつ自分のスタイルにしていく楽しみがあります。現行モデルは全グレードCVTになってしまったので、MTを選ぼうとすると中古車になってしまいます。寂しい限りですがタマ数は多いです。
Posted at 2015/08/06 15:07:33 | コメント(0) | プロボックス | クルマレビュー
2015年08月02日 イイね!

インプレッション!

インプレッション!昨日取り付けたダウンスプリング、タワーバー、ロアアームバーの効果を確かめるべく、地元の走り屋のメッカ「金◯山」に行ってみました。
自宅から15分程走ると峠の入り口に着きます。グニャグニャのガードレール、路面に幾筋も刻まれた黒いラインは、ココが県内有数の走り屋スポットであることを物語っています。
、、、が、昼下がりだったこともあり、それらしい車は皆無。ファミリーカー2、3台と自転車ぐらいしか居ません。それ以前に、アスファルトは荒れ放題、路肩には大量の落ち葉が吹き溜まっています。昔来た時はこんなことなかったケド、、、最近は人気ないのかなぁ?

タワーバーとロアアームバーの効果はそれなりに体感できました。頼りなかったフロントの剛性感が増し、ステアリングを切ったらフロントがグイッと曲がっていきます。荒れた路面でもステアリングを取られることも無くなりました。タイヤが大分くたびれてきてるので、新品に替えたらさらに効果を体感できるでしょう。

それにしても、、 、昼下がりの峠の駐車場に白のプロボックス停めてると、完全に仕事サボってる外回りの営業さんですね(爆)
Posted at 2015/08/02 17:50:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | クルマ

プロフィール

「本田宗一郎魂が息づく唯一無二の名車 http://cvw.jp/b/592674/42744575/
何シテル?   04/16 23:04
娘2人と、トヨタ車2台(プロボックス、KP61スターレット)、ホンダのバイク2台(JA10クロスカブ、NX125)を養っております。。。嫁は共働きなので勝手にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 06:28:20
ホンダ(純正) ヘッドサイドカバー(レフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 23:32:46
ホンダ(純正) フロント・強化ブレーキアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 00:02:35

愛車一覧

トヨタ プロボックス 通勤スペシャル (トヨタ プロボックス)
片道60km以上(しかも下道)の長距離通勤11年間。ハイラックスが27万kmを超えたのを ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30代半ばの数年間所有していたジムニー。姉のお下がりの5MTのJA22。もともと2.5イ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20代半ばから30代半ばまで、7〜8年間も所有した車です(私の中では最長記録?) 中古で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ホンダが世界に誇る名車、スーパーカブ。その魅力は所有して初めてわかる。数年前、通勤の足と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation