• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ファラオ団のブログ一覧

2015年08月01日 イイね!

車高下げてみました

車高下げてみました今日も朝から殺人的に暑い。。。
しかも夜は岡山の花火大会なので、午後から車で出歩くのは無謀。

ってことで朝活。
朝イチに、今ではすっかり有名になった黄緑のトゥデイ・ターボのホンダオート岡山に行ってきました。
先日のTipo Over Heat Meetingでは残念ながら他車と接触しリタイアでしたが、その後も気になるところですし、、、



ホンダオート岡山販売さん。実はウチのご近所、、、同じ町内です。
営業開始の9時に、車と部品を渡して電話番号を告げ、徒歩で家まで帰りました。
昼頃連絡があり「できました」とのこと。
灼熱の中、再び歩いてホンダオート岡山まで。
tanabeのNF210。純正と大差ないスプリングなので前後3cmぐらいしか下がりません。言われないと気がつかない程度。車高が下がったのでキチンとトー角調整もしてくれました。ついでにCUSCOのタワーバーとロアアーム補強バーを取り付けてもらいました。
来週、いつもの山坂道(通勤路)でインプレッションしてみます。楽しみ\(^o^)/



緑のトゥデイ・ターボは、ダメージは大きいものの箱はまだ使えるとのこと。時間はかかるが必ず復活させると言ってました。Kさん、クラッシュの衝撃でわき腹を痛めたそうで、少し痛そうにしてました。お大事に。また寄らせてもらいます。
Posted at 2015/08/01 14:27:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | クルマ
2015年07月18日 イイね!

実用車のススメ

実用車のススメ台風の影響も大したことなく、ひとまず安心。
さて。
我が通勤快速プロボックス。。。実用車の魅力って何だろう?
スーパーに買い出しに行っても駐車場で自分の車を見失うほど目立たない。
かつてはカプチーノやロードスターにも乗り、スポーツカーや国産旧車にしか興味が無かった自分。
ふとしたキッカケで道を踏みはずすことに(^_^;)
そもそも最近の国産車は、幕の内弁当のようにゴテゴテと余計?な装備がついている。軽自動車にまでパワーウインドウ、集中ドアロック、キーレスエントリー、電動格納ミラーなどが標準装備。オートエアコンで真夏でも快適。一年中窓を閉めきってる。オートマで左足はフットレストにのせたまま。
我がプロボックスには、そういった現代の国産車では当たり前田のクラッカーとなった装備が一切ついていない。実に潔くて清々しいのだ。
乗っていて必要を感じれば着ければいい。できることは自分で。
実用車は構造も配線もシンプルで自分でいぢりやすい。そしてベース車も安い!
なに?エアコンの温度が微調整できない?、、、じゃ、窓を開けなさい。
えっ!?街中でマニュアル車は疲れる?、、、じゃ、タクシーに乗ればいい。

実用車は、便利になりすぎて忘れかけていた、車に乗る&いぢる楽しさを思い出させてくれます。しばらくはプロボックスのカスタマイズで楽しめそう。
しかし、、、毎日のように家に届く車の部品に嫁の機嫌が急降下中、、、(ー ー;)
Posted at 2015/07/18 23:39:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | クルマ
2015年07月10日 イイね!

乗り換えて3カ月

乗り換えて3カ月ハイラックスからプロボックスに乗り換えて約3カ月。
早くも8,000kmほど走りました。主には通勤ですが。
引っ越しでも大活躍。結局引っ越し業者は頼みませんでした。

プロボックスの印象は、、、お値段以上に良い車です。
以前乗っていたホンダのストリートやハイラックスと同じく実用車いぢりの楽しさを味わえます。
無駄な装備が無く簡素で、構造も単純。軽い車体をVVT-iエンジンがスムーズに加速させます。
デザインもシンプルかつ、まとまり感があって良いですね〜。嫁には不評ですが(-。-;
以前から気になっていた1台ですが、やはり最強の通勤快速です(^-^)
ダメな所も「ま、安い商用車だからな〜」とあきらめがつきます。
燃費は、満タン計測で18〜19km/L。通勤路は一部市街地で、あとは山間の国道。
途中、山の中を抜けるスペシャルステージでもMTをコキコキと楽しく通勤しています。
これから、プロサク先輩方のレポートを参考にいぢっていこうと思います。
もちろんお小遣いの中で、、、(^_^;)
Posted at 2015/07/10 22:59:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | プロボックス | 日記

プロフィール

「本田宗一郎魂が息づく唯一無二の名車 http://cvw.jp/b/592674/42744575/
何シテル?   04/16 23:04
娘2人と、トヨタ車2台(プロボックス、KP61スターレット)、ホンダのバイク2台(JA10クロスカブ、NX125)を養っております。。。嫁は共働きなので勝手にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

レカロシートレール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 06:28:20
ホンダ(純正) ヘッドサイドカバー(レフト) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 23:32:46
ホンダ(純正) フロント・強化ブレーキアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/23 00:02:35

愛車一覧

トヨタ プロボックス 通勤スペシャル (トヨタ プロボックス)
片道60km以上(しかも下道)の長距離通勤11年間。ハイラックスが27万kmを超えたのを ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
30代半ばの数年間所有していたジムニー。姉のお下がりの5MTのJA22。もともと2.5イ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
20代半ばから30代半ばまで、7〜8年間も所有した車です(私の中では最長記録?) 中古で ...
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ホンダが世界に誇る名車、スーパーカブ。その魅力は所有して初めてわかる。数年前、通勤の足と ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation