• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

イシヤンの愛車 [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2010年4月3日

フォグ イカリングの補修。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ブログでも書きましたがフォグのイカリングのCCFLを取り換え作業をしました。・・が、ことごとく失敗をしてしまい2本ダメになってしまいました。
自分には無理だと思い早々とあきらめ、LEDにしようと決意しました。
自分ではLED工作ができないので、またまた今回もエーモンさんにお世話になりました。
2
今回使用するブツはこれです。
3
最初にフォグのユニットを外してイカリングのカバーを外します。
今回はユニットの上と下の2か所に仕込みます。
写真では上方が下になります。
上部分はLEDが通りますが下方部分はLEDが通らないので穴を拡大してやります。
カッターで大まかに開けてリューターで微調整していきます。
4
写真では分かりづらいですが無事に通りました。
5
イカリングカバーを被せてとりあえす完了です。
この部分で2つ分の配線を1つにまとめました。
この時点で試験点灯をしましたが無事に点灯しました。
6
バンパーずらして前回使用したCCFLのインバーターで使用した電源を利用して接続しました。
7
雨水の侵入も考慮してコ―キングしておきました。
バンパーとユニットを元に戻して完了です。
8
点灯写真です。
やはりCCFLの方のが明るくてきれいに光ってます。
LEDも光が届いていないところもありますがまあまあだと思います。
ユニットだけ暗い所に持って行って光らせてみましたが光量もまあまああります。
自分にとってはこれで満足です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト コーティング2回目

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

ウィンカーLED化

難易度:

ハイマウントストップランプのポジション化

難易度:

久しぶりにヘッドライトを磨いてみました

難易度:

フォグランプをインストール

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レコードは持ってるんだけどCD持ってないから買った」
何シテル?   06/05 20:16
休日もあまり車をいじる時間がありませんが、それにも負けずにこちょこちょやっていこうと思います。 ・・・・それにしても皆さん器用ですね。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

DPF洗浄 マルチサーブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/27 18:48:12
momo OUTRUN M-3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/21 18:55:56
中国タイヤメーカー TRI-ACE CARRERA 225/45/17 95Y XL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/17 06:27:57

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2018.5.20に納車になりました。 グレード 15XD PROACTIVE 色  ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ず~っとテンロクのFR車でしたが、初めてFFを購入しました。 トルクもあってよく回るエン ...
三菱 ランサーEX 三菱 ランサーEX
どっかんターボで楽しかったです。 結局スターレットターボのマフラーを改造してサイド出しの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
最初の車は2週間で事故りました・・・・。 初めてのマツダ車ですが、とても気に入ってます。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation