• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月24日

ペール缶?ペールプラ?はどうやって捨てれば良いのでしょうか?

シエンタ用のオイルを買いました。



いつものJUMP OIL 0W-30をリピートです。

18.9Lで22380円。

それで、またペール缶(プラスチック製)?が増えちゃったんですが、すでにバケツと化しているペール缶は3缶あります。

もういらないので、捨てようと思うのですが、粗大ごみになっちゃうんですかね??

プラスチックなので、バラバラにして燃えるゴミで出せば確実にタダなんですが、結構、丈夫なつくりなので、バラすのも面倒なんです。

燃えるゴミにそのまま出して、持って行ってもらえないと恥ずかしいし、どうしようかと思案中です。
ブログ一覧
Posted at 2020/07/24 07:08:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スッキリ晴れないのは…
blues juniorsさん

アンシンデスメロン
V-テッ君♂さん

未だ見ぬクロスバイクの部品等
osatan2000さん

パンダのランチタイム
nogizakaさん

🍜グルメモ-980- 麺や阿闍梨 ...
桃乃木權士さん

clobGino( °̀ロ°́)و ...
銀二さん

この記事へのコメント

2020年7月24日 21:34
ペール缶(金属)は、空き缶の日に出したら持ってってくれました。が、市区町村によって全然違いますよね。多分。
相模原市は、燃えるゴミ、燃えないゴミの分別もほぼ無いに近いみたいだし。
コメントへの返答
2020年7月24日 22:40
金属の方が価値がありそうな気がします。プラスチックなので燃えるゴミで出せれば楽なんですよね。
2020年7月24日 21:53
私は、廃油入れに使ってるので、廃油ごと引き取ってもらってます。缶ですが。
コメントへの返答
2020年7月24日 22:44
うわぁ、それ良いですね。でも廃油を引き取ってくれる所ってどこなんてすかね??あってもイヤイヤな感じがします。(汗)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
456789 10
11 1213 1415 1617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation