• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月23日

ステアリングの回し方は、送りかクロスか論争がありますが、答えはないですよね。(^_^;)

https://news.yahoo.co.jp/articles/27c27da8ed505f711dfd39e2d33cb8688715e8f7



ステアリングの回し方は、クロスハンドルが良いとか、送りハンドルが良いとか論争がありますが、どっちも使うと思うので、どっちかに決められないかと。
私の場合は、さらに手のひら回しも使います。(爆)

強いて、どっちから始めるのが良いかと言うと、個人的にはFR、4WDの人は、クロスハンドルから練習したほうが良いかなと思ったりします。

理由は、オーバーステアでカウンターを当てる事が多いからです。

クロスハンドルだと、基本的にハンドルの同じ場所を持つので、ぐるぐる回しても、ハンドルのセンターが比較的わかりやすいので、カウンターの戻しがしやすいかなと。

送りハンドルでカウンターを当てちゃうと、センターどこ?ってなりませんかね。(笑)

クロスでも、送りでも、正しくセンターに戻せないと、グリップが回復した瞬間に、お釣りをもらって吹っ飛びますよね。(^_^;)

私もビギナーの頃は、お釣りをもらってビビった記憶が、、、。

慣れてくると、ドリフトしていても感覚だけでセンターに戻せるようになるので、そうなれば好きな回し方で良いと思います。

ギヤチェンジとか、サイドブレーキを操作しながら、ハンドルを切るときは、手のひら回しが楽だったりしますし。(笑)


ちなみに、私がまず一番最初にマスターした方が良いと思っているクロスハンドルについて、解説動画を作ったことがあるので紹介します。



楽しく運転技術を磨いていきましょう~♪

↓ステアリング関連
ステアリング操作の基本とは?
ドリフトの始まりはサイドターンがおすすめ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/05/23 20:07:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドリフト特訓中!
きはちん改さん

溝が切ってある道
Por♪さん

ROCKBROS スポンジグリップ
ハコ点のランマさん

寒冷地仕様...最高♪
くわ.さん

2025年のスタート
イーグル007さん

プジョーサイクルズのクロスバイク
Jun@My B...さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12 345
6789101112
1314151617 1819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation