• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年06月15日

秒殺トレーニングに参加して、とっても充実した一日になりました。(^^)


アジュールさんの秒殺トレーニングに参加するために、富士スピードウェイのジムカーナ場へ行ってきました。



目的は、平塚よりもスピードが出る所でBRZがどんな動きをするのか体験したかったためですが、結果的には、吹っ飛ぶような危ない動きは全く無く、安定、安心の車でした。

これで、ビビりながら運転する事は減りそうです。(笑)


まずは、このへんの目的はあっさり達成したので、つぎにトラクションのかけ方が下手くそなのをなんとかしたいと思い、サイドターンの練習をしました。


ここで、なんとありがたいめぐり合わせが。(^^)


朝、激速なBRZ乗りの方が、居られたので、あいさつをさせて頂いていたのですが、私のヘッポコ度合いを気にかけていただき、なんと同乗走行とレクチャーをしていただけました。

どうもBRZは走らせ方にコツがあるそうで、同乗走行させて頂き、助手席から拝見。

いやあ〜目からウロコとはこの事か。

GT-Rだと、こんな操作をしたことないし、教えて頂けなかったら、こんな操作には行き着かなかったと思います。

ありがたや〜。

ただ、頭で理解しても(したつもり)、操作が出来るとは限りません。(苦笑)

かな〜り練習させて頂きました。

それでときどき、それっぽく走れると、気持ち良ぃ〜♪

大変貴重なアドバイスありがとうございました。\(^o^)/

その他には、アジュール代表の川村さんに、速く走るにはどうすれば良いかと言う大変漠然とした質問をさせて頂いたのですが、まずは車を自分の思いどおりに動かせるようになる事。
そのために走り込んでいけば、車との距離が小さくなっていくからとアドバイスを頂きました。

んー。確かに。

GT-Rの゙動かし方は染み付いていますが、BRZは手探り状態です。

初めてのFR車で、平塚2回走って今日が3回目。

それで速く走りたいなんて、考えが甘すぎでした。(爆)

という訳で、いろんなアドバイスを頂きながら、たくさん練習して、大変充実した一日になりました。

本日、私にかまってくださった方々、ありがとうございました!
(^^)

あと、おまけ。
娘が欲しがっていた、煽られないお守りを買って帰りました。


元ガチの競技車両が、どんどん軟弱な車になっていきます。(笑)
ブログ一覧
Posted at 2023/06/15 19:09:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

パーティレースのトップドライバーに ...
クロハチ71号車さん

広場トレーニング
きこのめさん

日曜日の出来事その1_NISMOド ...
Enoさん

プロアイズ走行会
GRスイスポさん

土日休日にやることリスト
やす33さん

[20250428] TOP ON ...
とも@ZN6海苔さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation