• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月11日

記事「ディーラー車検は高い」と言われる真相と本音 について



https://toyokeizai.net/articles/-/719410

記事にはいろいろ書いてありますが、ディーラー車検は高いと思っています。

ただ、ディーラーで新車購入して10年未満の車ならディーラー車検が無難な気がします。

私の場合は、ディーラーで車検をするのは営業さんとの付き合いが一番の理由です。

あとは、ディーラーで車検をしておくと、追加料金で延長保証も受けられるので、カローラスパシオから始まって、歴代のシエンタ(苦笑)は、ずっとディーラー車検にしています。

BRZに関しては、買って始めての車検が7年目だったのですが、ディーラー独自の延長保証とかのサービスがなかったので、コバックにしました。

自分でユーザー車検という選択肢もありますが、基本的に整備を自分ですることになりますし、平日に車検場にもっていかなくてはいけないので、ちと面倒。

コバックだと24ヶ月点検と車検手続きをやってくれて、1.3万円ほど。

私の場合、ユーザー車検でも予備検査で3000円ほどかかるので、差額は1万円くらい。

面倒な整備や各種書き物など自分でやって1万円浮かせるかどうかを天秤にかけると、コバックです。
(苦笑)

GT-Rも同じ感じで前回からユーザー車検はやめてコバックです。
レカロシートが車検に通しにくくなったのがキッカケですが、かなりの旧車なので、私の節穴24ヶ月点検よりは100倍確実です。(笑)

なので、私の場合は新車はディーラー車検、販売店と義理が無い場合はコバックになっています。
ブログ一覧
Posted at 2023/12/11 20:01:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

フィアット500の車検が無事に完了 ...
へっぽこ@ひろんさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
ターボリアンさん

2025年より車検は2ヶ月前から受 ...
ろあの~く。さん

ユーザー車検
SUNMECAさん

このタイミングでナゼ???
べるちちさん

アクアの車検準備
jack-upさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation