• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2025年03月09日 イイね!

R32GT-Rドキドキのエンジン始動!バッテリーを強化して一週間経ちました。

R32GT-Rドキドキのエンジン始動!バッテリーを強化して一週間経ちました。バッテリー交換時に暗電流を測ってみました。

0.02〜0.04Aの間を行ったり来たりでした。
セキュリティは整備モードなので、通常監視モードになるとさらに電気を使うのかはわかりません。

200mAまで測れるテスターのモードで測ろうとしたら、どうもまともに動かず。

テスターが壊れているのか、使い方がマズイのか、とりあえずアンペアモードで20mA〜40mAの間で、平均すると30mAくらいかな?という結果でした。
ちょっと多めかと。

バッテリーはボッシュハイテックプレミアム60B19Rからカオスの80B24Rに交換しました。




バッテリーの皿は割れていて機能不全だったのと、バッテリー大型化に合わせて、寒冷地仕様にしました。



バッテリーカバーは、純正の寒冷地仕様のものが、まだ買えるか分からなかったので、バッテリーキーパーを買いました。
これはたぶん使い捨てな感じなので、バッテリーには長持ちしてもらいたいです。






さて一週間後の状態ですが、電圧は確認していませんが、セル一発でエンジン始動!

とりあえず良かったです。

このバッテリーが何週間で上がるのか?

というか、そもそもバッテリーを上げないように小まめに乗らないとだめですよね。

セキュリティとかで、バッテリーが上がりやすい人は、バッテリー大型化は有効だと思います。

ちなみに、先週、平塚青果市場でジムカーナをやってみましたが、ジムカーナのような低めの速度域なら、2キロほどの重量増は、鈍感な私には全くわかりませんでした。

これほ良いかも!(^o^)
Posted at 2025/03/09 10:06:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月08日 イイね!

あま猫さんフェラーリ炎上中、保険金詐欺にまで発展か?

https://youtu.be/3jVvruGsXG4?si=VKHlcOKQrTnjuqtg

週刊誌みたいなタイトルですが、この動画見たら、唸ってしまいますね。

うちの車は、全部東京海上日動なんですが、保険金詐欺のために、余計に保険料払わされているかもしれないと思うと、悲しくもあり、怒りも覚えますね。

どこまで話が広がっていくのか要注目ですね。
Posted at 2025/03/08 22:49:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年03月02日 イイね!

チーム新羽村ジムカーナ練習会は無事終了しました。

チーム新羽村ジムカーナ練習会は無事終了しました。今日は今年初めてのチーム新羽村のジムカーナ練習会でした。

朝はちょっと寒かったですが、日中はポカポカ陽気で快適でした。

私の役割はアドバイザーだったのですが、私のしょぼいアドバイスでも、ちょっとはお役に立てたようなら幸いです。

走りの方ですが、楽しかったですね。
(^^)

なかなか上手くは走れないものの、ちょっと試したいターンの仕方があり、上手く出来た時はなかなか良い感じでした。

午後のコースは、、、ずーっとチョイオーバーステア。(汗)

ギリセーフ、いやアウトだったかも。

でも面白かったです。(^_^;)

事故もなく終わって良かったです。

ご参加の皆さま、お疲れ様でした。
よかったら、次回の新羽村練習会にも来ていただけるとウレシイです。(^o^)
Posted at 2025/03/02 22:17:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月27日 イイね!

祝!アカデミックモーターカレッジ

https://news.yahoo.co.jp/articles/55bcdaeddcb0cb81413bc189e16e11c53ad39025

個人的に大好きなyoutubeのアカデミックモーターカレッジですが、ついにYahooニュースに出てきました。

私はあまりドリフトには興味がなかったのですが、このチャンネルでいろいろドリフト界隈の事を知れたし、今年は杏仁さん達の応援に行ってみたいなと思っていました。

4/26〜4/27には富士スピードウェイでの開催があるので、都合がつけば行きたいなと。

ちなみに私は杏仁さんのファンですが、うちの奥様は、ラバー博士のファンだったりします。(^^)
Posted at 2025/02/27 07:35:21 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月26日 イイね!

BNR32のゴミ?誰か要りますか?

GT-RのブレーキマスターシリンダーあたりからABSのアクチュエータまでを繋げている5本くらい?の金属パイプがイラナイのですが、欲しい人いますか?
オークションとかで売るのも面倒だし処分に困っています。

あと、アテーサのフルードタンクみたいなのもあった気がします。

神奈川県秦野市まで引き取りに来てくれるなら、タダであげますが。

その後、使うのも良し、売るのも良しで、好きにしてもらって良いです。

もし製廃部品だったら、ある意味貴重かもしれません。(^_^;)
Posted at 2025/02/26 08:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456 789
1011 1213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation