• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2023年10月27日 イイね!

アライメント調整について


私はアライメント調整をちゃんとやってないのですが、果たして良いのか悪いのか。(汗)

サーキットをメインにしているショップなどでは、アライメント調整に拘っている所が多い気がします。

昔、アライメントに拘っているショップでアライメント調整をしてもらった事がありました。

たぶんタイムアタックでのタイム重視のアライメントだったと思われ、リアキャンバーはGT-Rで付けれるだけ付けるという感じでした。

私は街乗りが多かったので、リアタイヤの内減りが酷く、別の機会にメーカーの推奨値あたりに変更した事があります。

その後は、アライメントに関しては無頓着で、オーリンズの車高調を入れた時にはアライメント調整をしてもらいましたが、その後に車高を変えたり、サスペンションのオーバーホールで外したり、スプリングを変えたり、アッパーマウントやアッパーアームを交換したりしていますが、車はまっすぐ走るので、まったく調整はしていません。

拘るショップの話では、車高を変えたら調整、サスペンションを外したら調整、車止めにぶつけたら調整、普通に走っていても距離を走ったら調整と、まめな調整が必要なようです。

もちろん、走るステージに合わせてセッティングとして、アライメントの変更もしているそうです。

でも、工賃がすごく高いので、まっすぐ走らない事があったらアライメント調整ではなく、サイドスリップ調整でも良いかなーなんて思ったりしています。

BRZは買った時にどういう状態だったか不明ですが、そこからすでに車高は変えていますが、アライメント調整はしていません。

こちらもまっすぐ走るし、車検にも通ったし。(汗)

本来であれば、なにか弄った時にはアライメント調整をしたほうが良いのだと思いますが、まあ、こんないい加減なヤツが居るというお話でした。(^_^;)
Posted at 2023/10/27 21:06:07 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/10 >>

1 2 3 456 7
8 9 10 11 1213 14
15 16 17 181920 21
22 2324 25 26 27 28
29 30 31    

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation