• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2023年01月30日 イイね!

シエンタ、クラッシュ。(ノД`)



うーむ。自爆らしい。けが人はいないので、不幸中の幸いです、、、。
Posted at 2023/01/30 12:30:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月29日 イイね!

平塚青果市場ジムカーナ主催5チームで路面補修をしました。



みんなで、集まって作業中。



アスファルトを使って、こんな感じになりました。



こちらはコンクリート。

今年は、来週のアルパインさんの練習会から、平塚青果市場のジムカーナがスタートになります。(^^)
Posted at 2023/01/29 17:46:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月28日 イイね!

スイフトスポーツに試乗してきました。

ちょっと気になったので、スイフトスポーツの6ATに試乗してきました。

山道で試乗できたので、なかなか有意義でした。(^^)

あくまで試乗の範囲ですが、感想です。

ハンドルはチルトとテレスコがついているのですが、私にはテレスコの長さがちょっと足りなくて、腕が伸び気味。もうちょっとハンドルが近い方が好みです。

シートは、スポーツタイプではありましたが、もう少しホールドしてくれたほうが良いかなという感じでした。

走りの方は、なかなか良かったです。

乗り心地は普通のクルマ並みに良くて、コーナーではふらつきもなく運転しやすかったです。

曲がっている最中に、なんかピービーアラームが鳴っていた気がしますが、あれはなんだったんでしょう??

ATは、とっても自然。
意外にシフトアップせずに回転キープしてくれたり、ブレーキ踏んでるとシフトダウンもしてくれます。

スポーツ走行ではわかりませんが、山道を走る程度なら、AT任せで不満はありませんでした。
私は買ったとしても、たぶん公道ではマニュアルモードは使わないと思います。
高評価です。(^^)

マニュアルモードで、シフトダウンを試してみましたが、1速は30キロ以下になると落ちました。
シフトアップは、回転が上がるとマニュアルモードなのに、勝手にアップしてくれます。(笑)

荷物もたくさん乗りそうだし、走りも良いし、なかなか良い感想でした。

ちなみに、試乗後に自分の車に乗ったら、あまりの良さに感動してしまいました。(爆)

32Rにスーパーオーリンズを付けているのだから、そもそも比較するのがおかしいのですが。(^^)
Posted at 2023/01/28 18:29:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年01月26日 イイね!

車が欲しい今日このごろ。買う前にあれこれ妄想するのは楽しいです。(^^)

いつかセカンドカー?を買いたいのですが、何が良いですかね?

候補は、トヨタ86/BRZのATか、スイフトスポーツの6ATが良さそうな感じ。

トヨタ86は、自動ブレーキついてないのが難点。

スイフトスポーツは、自動ブレーキはあるけど、LSDがないのが難点ですかねー。

この2台は面白いという評判ですが、どうなのか興味津々です。

ロードスターも考えていた時期があったのですが、荷物が載らないので、候補からは外れました。

長距離を楽に走れて、燃費もそこそこ、壊れなくて、ちょっとスポーツ走行も楽しめる、予算は乗り出し200万以下。

うちの娘は、スポーツカーの格好じゃなきゃ嫌らしく、86推しみたいです。

これがあれば、GT-Rはもう少し保存モードにできるんですよね。(^^)
Posted at 2023/01/26 12:59:44 | コメント(2) | トラックバック(0)
2023年01月14日 イイね!

社外品のエアフロメーターの導入はやめました。



半年で2回エンストしたうちのGT-Rですが、エアフロが悪いのでは?という話がありました。

1度目はジムカーナ中。
2度目は広島帰省中。

今付けているエアフロは、2個ともハンダ修理を行ったもので、エンスト2回以外は普段は全然快調なので、エアフロが原因とも思えないのですが、ちょっと気になって来ました。



新品のエアフロは、以前聞いた時で16万円。(汗)

さすがにちょっと、、、。

中古エアフロで、沼にハマるのかー。

なんて思っていた所で、ヤフオクではなく、通販で半年保証付きで売っている新品エアフロを発見。

1個7000円くらい。

心揺れて、古い電化製品を直すより社外新品いっちゃうか〜。みたいな感じになりました。

念のため保証について聞いてみた所、出力特性はデータなし。エンスト、警告灯点灯などは保証できるが、出力特性の電圧差は保証対象外との事でした。

うーん。このあたりはクレーマーとの駆け引きみたいな所はあると思うのですが、BNR32用と言っているのに、出力電圧特性は保証しないとなると、さすがに使えないな〜となりました。

残念!
Posted at 2023/01/14 19:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/1 >>

123 456 7
8 910 111213 14
15161718192021
22232425 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation