• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きはちん改のブログ一覧

2023年06月25日 イイね!

富士4湖めぐりして来ました。(^^)


まずは、良く行く山中湖なんですが、水面に人が一直線に並んで歩いています。

あの世に向かっている人達なんでしょうか?(^_^;)


今回は、通りかかったみさきキャンプ場あたりの湖面が幻想的で、長池駐車場から徒歩で行ってみました。

実はみさきキャンプ場には行ったことがなかったのでお初です。





湖面が鏡みたいで、幻想的です。
これが気になって、ウォーキングしちゃいました。


なかなか良さげなキャンプ場ですね。
人気なんでしょうねぇ〜。


とっても良い雰囲気でした。


お次は、さくっと河口湖。


この紫の草はなんでしょうか?
(汗)

凄い人だったので、建物の入口まで来た所で入るの辞めちゃいました。


ちょっと前に通ってきた河口湖大橋。



お次は西湖。
人が少なくて落ち着く場所ですね。


岸辺の溶岩が独特な雰囲気を醸し出していました。

凄い風景です。


お次は精進湖。

入口の所までしか行ったことがなかったのですが、グルッと回れるのですね。

知りませんでした。

奥まで行くとビックリ!


こんな良さげな岸辺が。

車高短だと微妙な感じがしますが、うちのノーマルチックなBRZなら行けちゃいました。(笑)



ココ、曇ってますが富士山が真ん前に見えるんです。


ルールを守れば、かなり良いスポットですね。

良い発見でした。(^^)

こんな感じで、とっても気持ちの良い富士4湖めぐりでした。\(^o^)/


Posted at 2023/06/25 20:55:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月25日 イイね!

ブレーキフルード補給器って高いですよね、、、。(^_^;)

以前、ブレーキフルード交換に失敗してから、もう自分ではやらないって決めていたのですが、工賃も安くはないし、ちょっとウズウズしてきまして、やってみようかと考え始めています。

それで、工具を揃えようと思っているのですが、悩むのがブレーキフルード補給器です。

あれ、5000円以上しますよね。

ちょっと前まで、送料込みで3000円弱くらいのものがあったのですが、売り切れちゃったみたいです。

それからアストロプロダクツの1割引クーポンがあったのですが、そろそろ期限切れなのに、品切れになってます。

漏れたら意味ないので、製品のレビューとか探して、慎重になっていたら、どんどん買えない状況に、、、。

使う頻度と値段を考えると、今一つ決心がつかない状況です。

人によっては、フルードの缶を逆さにして突っ込むだけで代用しちゃう人もいるそうです。

まあ、私はそんなことやると、エンジンルームにフルードをぶち撒ける自信があるので、そのやりかたは出来ないなと。

安い補給器を再販してくれないですかねー。(^_^;)
Posted at 2023/06/25 16:28:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月21日 イイね!

カルロス・ゴーン氏

https://news.yahoo.co.jp/articles/d148a1d6fc17bf09ebd54adde5b3f4b95f93540d

裁判を起こされたそうですが、何が目的なんですかね??

たぶん人生で使い切れないくらいのお金を持っていると思うのですが、もっとお金が欲しいのですかねー。

裁判はレバノンで起こしたという事ですが、政府がバックにいるでしょうから、100バーセント日産が負けるのではないでしょうか。

レバノン国内に日産の資産があったら、それを頂こうという事なのか?

世界の国からはお尋ね者状態だと思うので、これで勝訴したからって、世界の国を自由に旅行出来るような名誉回復には繋がらないでしょうし、何が目的なのか、とっても不思議な感じです。

ちなみに、ペロペロ少年を訴えたスシローは、本人のみが対象で、保護者は訴えていないそうです。
なので、目的はお金の回収ではなく、社会的な問題として認知してもらう事のようです。

これには、やるなスシローって思ってしまいました。(^^)
Posted at 2023/06/21 22:23:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年06月19日 イイね!

ジャッキアップの事故が後を絶たないという話

https://news.yahoo.co.jp/articles/d31e7268677192f01a3781dae7a699beb7652e3f?page=2



ジャッキアップの事故で耳にするのは、ジャッキが下がって下敷きにという話です。

それで、ウマをかけなさい。というような話になるパターンなんですが、ウマが危険という話は出てこないです。

でも、ウマも危険だと思うんですよね。

ジャッキに比べれば、安全性は全く違うと思いますが、ウマの事故ってないのですかね??

ウマをかけた時に、3本の足(うちのは)が接地しているかは注意していますが、ほかに注意点があれば知りたいなと。

それと記事も微妙で、タイヤ交換とオイル交換やるなら、ジャッキ、ウマを揃えて、、、と言っているのですが、タイヤ交換でウマが必要というのはどうなんでしょう?

もちろんタイヤ交換する時もウマをかければカンペキですが、私の場合はウマをかけるのが面倒なので、ウマ無しで、交換用のタイヤを近くに準備しておき、タイヤを外したらすぐに交換用のタイヤをつけるようにしています。

ちょっとビビる瞬間ですが。(滝汗)

一方で車の下にもぐるオイル交換ですが、これは問答無用でウマをかけます。

上抜き出来てフィルターも上にあるBRZならジャッキアップ不要でオイル交換が出来ちゃいますが、まあ、これば違う話ですね。(^_^;)

いずれにしても、車の下にもぐるのは危険なので十分注意したいと思います。
地震とかもありえますし、、、。怖

危険!油圧ジャッキは、絶対下がる!
Posted at 2023/06/19 20:12:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年06月15日 イイね!

秒殺トレーニングに参加して、とっても充実した一日になりました。(^^)


アジュールさんの秒殺トレーニングに参加するために、富士スピードウェイのジムカーナ場へ行ってきました。



目的は、平塚よりもスピードが出る所でBRZがどんな動きをするのか体験したかったためですが、結果的には、吹っ飛ぶような危ない動きは全く無く、安定、安心の車でした。

これで、ビビりながら運転する事は減りそうです。(笑)


まずは、このへんの目的はあっさり達成したので、つぎにトラクションのかけ方が下手くそなのをなんとかしたいと思い、サイドターンの練習をしました。


ここで、なんとありがたいめぐり合わせが。(^^)


朝、激速なBRZ乗りの方が、居られたので、あいさつをさせて頂いていたのですが、私のヘッポコ度合いを気にかけていただき、なんと同乗走行とレクチャーをしていただけました。

どうもBRZは走らせ方にコツがあるそうで、同乗走行させて頂き、助手席から拝見。

いやあ〜目からウロコとはこの事か。

GT-Rだと、こんな操作をしたことないし、教えて頂けなかったら、こんな操作には行き着かなかったと思います。

ありがたや〜。

ただ、頭で理解しても(したつもり)、操作が出来るとは限りません。(苦笑)

かな〜り練習させて頂きました。

それでときどき、それっぽく走れると、気持ち良ぃ〜♪

大変貴重なアドバイスありがとうございました。\(^o^)/

その他には、アジュール代表の川村さんに、速く走るにはどうすれば良いかと言う大変漠然とした質問をさせて頂いたのですが、まずは車を自分の思いどおりに動かせるようになる事。
そのために走り込んでいけば、車との距離が小さくなっていくからとアドバイスを頂きました。

んー。確かに。

GT-Rの゙動かし方は染み付いていますが、BRZは手探り状態です。

初めてのFR車で、平塚2回走って今日が3回目。

それで速く走りたいなんて、考えが甘すぎでした。(爆)

という訳で、いろんなアドバイスを頂きながら、たくさん練習して、大変充実した一日になりました。

本日、私にかまってくださった方々、ありがとうございました!
(^^)

あと、おまけ。
娘が欲しがっていた、煽られないお守りを買って帰りました。


元ガチの競技車両が、どんどん軟弱な車になっていきます。(笑)
Posted at 2023/06/15 19:09:23 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

趣味でジムカーナをやっています。 あまりうまくないですが、長くやっているので 基本的な技くらいなら、教えたりしています。 フォローしてもらえると嬉しい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/6 >>

     123
4 56789 10
11121314 151617
18 1920 21222324
252627282930 

リンク・クリップ

BRZ 86 ミッションオイル デフオイル パッキン 高額問題 互換品検討 と型番の矛盾について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/17 07:40:44
リヤデフキャリアASSY取替 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/23 06:32:07
ドライブシャフトO/H(取外編1)その1  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/10 04:32:36

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R きはちん改 (日産 スカイラインGT‐R)
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ もう、人生 ...
スバル BRZ スバル BRZ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 普段はのん ...
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
自動ブレーキが欲しくて、旧型から新型に買い替えました。
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
フォロー大歓迎。良かったら自由にフォローしていって下さい!\(^o^)/ 納車されま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation