• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハイパーじいのブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

午後1時半から空いたので福島まで自転車でw

午後1時半から空いたので福島まで自転車でwワンズ・サイクル笹谷
値段の手頃なものしか置いてないけど・・
パーツ探しにやまねこ号で
結局は無かったけどねw


これくらいで・・
パソコン工房で限定100個 USBメモリー 16GB 980円でした

円安の影響? 
中国の生産コストが上がった?
軒並み高くなってる
もう昔みたいに@3,980円のCPUやPCケースなんて売ってない
モニターも一時は20.5インチが9,980円だった事もある
メモリーだって1Gが@980円
もう、そんな時代は終わったんだね
飯山のPC安いなんで?

巡航速度は32km
走行50kmまでは

念願のAV26km/hでした

最高速度

時速60km越えました

だけど福島の街中は全く速度が乗らず信号待ちで一時期は18km/h台まで落ちた
結局は挽回できず
目標のAV 24kmに届かない 23.3km/hであった

走行 102.78km・・やけに細いサイコン
消費カロリー 2000Kcal ジャストでした

食ったもの
アイスクリーム
ピーナッツ煎餅 1袋(大袋では無いですよ)
清涼ドリンク 1本 (350CC)
野菜ジュース 150CC
フランクフルト 1本
すきやの牛丼 期間限定セールで250円でした
カロリーオーバーでは無いと思うのですが
体重は -0.1kgだけでしたw


2013年11月16日 イイね!

ロード・バイクの平均速度UPの仕方・・

皆さん体感して、わかってると思いますが
私はロード初心者なのですからw

クロスとロードの大きな違い・・それは乗車姿勢ですよね
私の場合、まだセッティングに四苦八苦してる状態でして(汗;)

現在、不都合だと感じてるのは・・
体型上、リーチが短いのでSTIレバーを持つと遠く不自然なポジションになるようです
クランクは、またガタが治らない(ダストシールが潰れたんだろう)
また1枚スペーサ増やすか何とかならんか(クランク構造か?)

ロードって尻が軽くなるのでパワーがペダルに伝わらない
加速が遅い、坂道遅い・・意外だ!
どうもダラダラと走るとダメみたいですね
スタートと坂道はダンシングで漕ぐしかないようです(わかりませんw)
制動もダラダラだとアベレージが極端に落ちますね

まあ今は目標が24km/hくらいなので・・
できれば26km/hくらいにしたいね無理だと思うけどw
26km/hならブルベも楽勝なんだよね(平地メイン山岳が少々)
20km/hだと睡眠時間とか足りない気がするんですよ

来年ですけど・・ブルベ600kmもチャレンジしたいですね
でも、もう少し足したら東京まで往復行けるか(片道330kmくらいだもの)
宇都宮までだと往復430kmくらいですね
1000kmは未だ想定外です









Posted at 2013/11/16 20:11:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

貧乏って罪ですね!

貧乏って罪ですね!
勤務先の場内用(車検は来年3月まで)の軽トラのオイル交換を頼まれました
何処で交換するんですかって聞いたら・・・
聞かなきゃ良かったコメリで安いオイル買ってきて交換するのだよ
お前やれってさ


それで漏斗も無いので・・これで
結構イケたりするからイケナイですね

こんなん、だから俺の給料が安いんだと思いますねw
オイルは、モービルですけど10W-30 SLです
フィルターなんて買えませんよw
まあ場内なんで走る距離も少ないんですけど逆に悪くないですかエンジンに?


帰ってきたら自転車のタイヤが届いていました
安物は無精髭が必ずあるのでハサミでCUTですよね


あの~ぉお 指定空気圧4~6Barなんですがww
自転車+体重の荷重から計算すると5.5bar?
ママチャリ耐パンク並みだわ・・
それで接地面のゴム厚は2mm サイドは1mm程度
こりゃぁ~3000km+走行の寿命ですわ
まだツーキニストは年内(1200~1500km)くらいは楽に走れると思います
トレッド面の寿命は7500kmくらいですね
その前にサイドのゴムの剥離が気になるけどさ
こいつも剥がれるぞ!
来年の春まで延期だわねw


Posted at 2013/11/15 19:55:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

貴方のところに、こんなメール届いてませんか

貴方のところに、こんなメール届いてませんかまたまた、ご冗談を・・
本通知をもちまして、【メアド名】のメールアドレスを使用されている貴殿への【債権譲渡通知】及び【強制執行・財産差し押さえ最終通知】とさせて頂きます。


当社は複数のサイト事業者様から、【メアド名】のメールアドレスを使用されている貴殿が使用された利用料金及び未納延滞金の債権譲渡を受けた者です。


・利用番組
「クリスタル」
「HEART」
「セレブコレクション」
「ROMANCE」
「ご近所Mailナビ」

・未納金及び遅延損害金合計:¥4,380,000

ヤホーから漏れてるのか俺のアドレス?
こんどは商用スパムメール(Yahoo・楽天系が一日300件)
くそぉ~!


Posted at 2013/11/15 13:36:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

本日の作業です

 昨日、作ったものは下穴が大きかったのか咬代が小さかったのか・・
変速レバーを引いたらガツガツガツ・・舐めたw
その前の物を取付した

SORAの3段て凄く調整が面倒ですね

SORAの掟って言うか・・
ディレーラの動きはストロークの関係上リニアでは無い
なのでディレーラ自体が角チェーンリング間で形状的にオフセットされている
チェーンリングを大幅に変えるとディレーラのガイド位置から外れてしまうようです
やはり指定リングに近いもの(キャパ的に)が理想なんですよね

ディレーラの取付位置関係も可動範囲域に影響してきます
引き代(角度)に制限がある為ですよ

場合によってはスペーサなどの変更も必要になるんでしょうか?
いえいえ・・ピッチは同じですからディレーラ取付位置だけでしょ!
ていうかディレーラが9速チェーン対応なんで・・これは6・7・8速用のJISナローチェーンなんで幅が広いんですね
極端なタスキ掛けしなけりゃ大丈夫かなw

追記:
長府のボイラーって以前問題を起こしてから対応が悪化した?
10年以上使った物は買換えろって言うのでしょうか?
ポンプが無いんですと、でポンプメーカーのは、やはり風呂釜ボイラーと同じ物しか作ってないみたい
小型・高圧力対応となっていて仕様的には大丈夫みたいな感じです
ネットで調べると、同時期(11~15年前)のはポンプから油が漏れる物が多いみたいよ
全くね、メーカーでも部品が無いって修理対応しないみたいだよ(汗;)







Posted at 2013/11/14 21:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「110 W LED
フォグランプが100 W だから多分車検大丈夫
私のが片側12 LED なんだけど これは18 LED
私の80Wより明るいのかな
バラストは使わないので重くなるので外さないと バンパー脱着 面倒くさ」
何シテル?   11/20 19:05
年金暮らしです よろしくお願いします
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
3 4 56789
10 11 12 13 14 15 16
17 1819 2021 22 23
24 2526 27 282930

リンク・クリップ

CUSCO ピロボールブッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 15:44:12
【重要なお知らせ】みんカラへのログイン方法変更に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 14:39:36
キャンプ用品などの荷物が楽に積めますね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 17:18:57

愛車一覧

その他 自転車 青ちゃん (その他 自転車)
アサヒ プレジション スポーツ 2代目だと思う 車体本体 10.8kg 1.5kg の軽 ...
スバル フォレスター パイパーぽんこつ号 (スバル フォレスター)
オクで買った中古車です 平成 16年4月 初期登録 最大トルク 4250rpm/(37 ...
その他 ファット・バイク その他 ファット・バイク
新しい自転車を購入しました 300gの軽量化をしましたが装備込の重量で17.4kgです ...
その他 自転車 ホワイト キャット (その他 自転車)
超激安 ロードバイク・ルック ママチャリ TOTEM13B407 極限までコストダウンさ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation