• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウカプのブログ一覧

2010年07月29日 イイね!

死刑執行再開の各新聞の扱い

死刑執行再開の各新聞の扱い
28日、民主党政権になってから初めての死刑執行が行われました。今朝日本の3大新聞(読売、毎日、朝日)が死刑再開をどう扱ったかを確認するため、3紙とも買って読んでみました。読売は一面を含めて記事の量が最も多く、社説は死刑継続の論調。毎日の社説は死刑廃止は国際的な潮流だとして、死刑廃止の論調でした。朝 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/29 21:34:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ニュース
2010年07月25日 イイね!

古賀春江展

古賀春江展
RS号で石橋美術館の古賀春江展へ行って来ました。中々良かったですよ。
続きを読む
Posted at 2010/07/25 19:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月20日 イイね!

レカロ導入!

レカロ導入!
この3連休にRS号を横浜へ回航(新門司から大阪南港までフェリーでしたので間違いではありません)して、元町のレカロ専門店ASM横浜を訪れました。破れて中のスポンジが飛び出していたRSのシートを何とかしようと、ずっとヤフオクを見てたのですが、思うような出物も無かったので、思い切ってレカロの新しいシート ...
続きを読む
Posted at 2010/07/20 21:51:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月15日 イイね!

キャサリンズバーその2

キャサリンズバーその2
キャサリンズバーのママであり、スザンヌとマーガリンンのお母さんのキャサリンです。娘さん二人の外人っぽい顔立ちなのに比べ、キャサリンは日本人顔です。ちなみにお父さんはヴァンダムだそうです。理由はジャン・クロード・ヴァンダムに似ているからだとの事。
続きを読む
Posted at 2010/07/15 18:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月14日 イイね!

キャサリンズバー

キャサリンズバー
熊本高専へ挨拶へ行った帰り、熊本営業所に顔を出して、所長と庶務担当の女性と飲みに行きました。一軒目は居酒屋で、2件目は熊本出張の定番のキャサリンズバーへ行きました。ここはスザンヌの実家がやっているバーで、スザンヌ母のキャサリンとスザンヌの妹のマーガリンに会えます。去年の末頃でしたか、マーガリンが交 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/14 21:00:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月13日 イイね!

昭和30年代へタイムスリップ?

昭和30年代へタイムスリップ?
今日は熊本高専(旧熊本電波高専)へ今年の求人のお礼の挨拶のため、熊本へ出張でした。福岡からリレーつばめで北熊本へ。北熊本から熊本電気鉄道へ乗り換えるのですが、熊電名物緑の電車は今も健在でした。この昭和30年代にタイムスリップしたかのようなスタイルは渋いですよね。私は航空や歴史系が専門で、特に鉄ちゃ ...
続きを読む
Posted at 2010/07/13 01:18:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月11日 イイね!

カプチーノ遺品

カプチーノ遺品
今は亡きカプチーノ号のモモPrototipoをRS号へ移設しました。カプチーノ号で数ヶ月しか使っていなかったので、ほとんど新品同様でしたが、ハンドルを一杯に切るとひっかっかるような音がします。そのうち馴染むでしょうが。
続きを読む
Posted at 2010/07/11 19:34:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月10日 イイね!

プラグコード

プラグコード
うちのRS号ですが、アイドリング不調が出たり出なかったりが続いています。一つ気になる点があるのですが、プラグコードの一番(FRの縦置きエンジンのシリンダーの番数は、手前が一番で運転席側が4番で良いのでしょうか?)のみ白く変色しているのですが、これはもう寿命なのでしょうか?昨年11月のRS号導入以来 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/10 18:11:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月03日 イイね!

奥鬼怒温泉加仁湯

奥鬼怒温泉加仁湯
先週は中学・高校のからの親友T氏のレガシーB4で奥鬼怒温泉加仁湯へ行ってきました。女夫淵から送迎バスへ乗り換えて行きました。これぞ秘湯と言える温泉でした。
続きを読む
Posted at 2010/07/03 21:16:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月02日 イイね!

結露が!

結露が!
先週末大井町の会社の病院で人間ドックを受けるために横浜へ帰省しました。横浜の実家のガレージはコンクリート製なのですが、ここの所の雨で、結露で床が水浸しになっていました。とりあえず、壁付けの扇風機を取り付けて、床を乾かすようにしましたが、車への影響が心配です
続きを読む
Posted at 2010/07/02 22:01:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「さらば!スイフトスポーツ http://cvw.jp/b/595595/42656677/
何シテル?   03/25 21:50
180SXとカプチーノを愛する独身男です。ブログは車と関係ないコアな航空や戦史・美術関係の話も多いです。釣りや家庭菜園もやります。犬も大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/7 >>

    1 2 3
456789 10
1112 13 14 151617
1819 2021222324
25262728 293031

ブログカテゴリー

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車中泊の出来る軽として購入しました。
日産 180SX 日産 180SX
大学4年の時にアルバイトでお金を貯めて、初めて買った新車です。転勤のため一時的に露天の駐 ...
スズキ キャラ スズキ キャラ
AZ1専門店で修復歴無で買った車が、購入後修復歴が判明して専門店に返品して3年。AZ1が ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
事故で廃車になったカプチーノが忘れられずにいましたが、低走行のカプチーノに出会い、つい買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation