• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2011年11月02日 イイね!

11月のエコパサンデーランは?・・・

11月のエコパサンデーランは?・・・
お知らせ
駅伝大会開催のため、公園内一部車両通行禁止だそうです。
時間的にどうか?なんですが時間の記載が見つかりませんでしたので詳細はわかりません。

東第1駐車場は西側がダメでも東側からなら入れそうな気もします。


追記!!
コメ情報では8時半前では規制なしのようです。
情報提供ありがとうございます。


クリック!!大きくなります



リンク先
エコパスタジアム



中止というような書き込みではありませんので誤解ないようにして下さいね。
情報としてお取り下さいませ。




Posted at 2011/11/02 07:03:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年12月12日 イイね!

タイムスリップしてきました

タイムスリップしてきましたみんカラでお友達になりましたフューチャーボーイ!さんとプチオフしました。


まさか近くにデロリアン所有者が居たとは。
(目撃情報はありましたし、自分も数回見てましたが)


事前情報にて日本平山頂は混んでいると思い、下の舞台芸術公園駐車場で待ち合わせ。
ここもいつもより車が多かった。舞台の練習場があるのでその車のようです。

富士山の写真を撮るには穴場だと思いますよ!(写真より実物は大きく見えます)



まずは並んで


エンジンは普通の車ですよ・・・とオーナー談



サイドブレーキが気になりますがなれればOKレベル。座らせていただきました。
シャーシはエスプリと共通だそうですしデザインはジウジアーロですから似てくるかな。


そんな↑の話をしていたら、山頂から降りてこられたエスプリ ターボSEの方が偶然ここへ。
となると、デロリアンとエスプリは従兄弟同士になるのでしょうか?

やはり山頂は混んでるということでした。


それに劇場挿入車の話もしていたんです。  あっ!!
007 ユア・アイズ・オンリー(1981年)←ターボ   「わたしを愛したスパイ」は潜水艦の方
バック・トゥ・ザ・フューチャー(1985年)
帰ってきたウルトラマン(1971年)
だぁ。。。。


せっかくなので山頂までカルガモ走行して再度お話などを。
で、上からの写真を


やはり維持は大変ですねという話などいろいろと
お疲れ様でした~

そう言えば、ナイキとDMCとのコラボのスニーカーが先月?アメリカ限定で出たようですね。
Posted at 2010/12/12 19:23:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年10月25日 イイね!

11月14日のプチオフ予定

11月14日のプチオフ予定富士山の発冠雪も発表され少しづつ冬に向かってます。
以前掲載しましたプチオフの告知です。

参加は自由で車種問わず
目印は静岡ナンバーのコスモスポーツの親父です

←この地図にある都留ICは
確か、富士吉田方面からは降りられないと思いました。



11月14日(日) 小雨でも中止の予定

10:00 山梨県都留市(大月IC近く)
      リニア見学センター駐車場集合(開館は9:00から:無料)
      ↓ 館内を見学しましょう!(走行実験はしてません)

11:15 出発:139号線(富士見バイパス)or 中央自動車道(河口湖IC)で富士山レーダーへ
        お昼ご飯は 移動中又は道の駅富士吉田で
      ↓ 移動時間は上記のどちらを利用しても50分前後くらいだと思います

12:15 富士吉田市:道の駅「富士吉田」敷地内
      富士山レーダードーム館到着
        駐車場は坂道を突き当たって左の一段高い所です
        途中お昼ご飯だと13:30くらいに到着?
      
      ↓ 情報交換(聞こえは良いけどダベリング)     

15:00 散開します(帰りの渋滞により流動的)

  こんな感じです。

富士山レーダードーム館に直接来られてもOKで
たぶん139号ならこのルートの予定です




Posted at 2010/10/25 23:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年10月15日 イイね!

プチオフ計画

プチオフ計画ちょうど1年くらい前になります。TIMEKEEPERさんとコスモスポーツの前期・後期を並べました富士山レーダードーム館。
国道138号線沿いの「道の駅富士吉田」に隣接していますが、今回は何で来るのでしょうか?
という事で、11月13日(土) or 14日(日)にしようと思いますがいかがでしょうか?
参加自由で

今回は、都留市のリニア見学センターに集合
(リニアは設備更新工事中で見れないんですが見学センターはOK)
して、それから富士山レーダードーム館までカルガモ走行!ってのはどうかな。

11月13日(土) or 14日(日)
10:00 リニア見学センター集合 (開館は9:00からです)
11:30 出発 139号線 or 高速で
12:20 富士山レーダードーム館到着
お昼ご飯は 移動中に又は道の駅か、はたまたTIMEKEEPERさんと食べそびれたうどん屋さんか!
15:00 散開

こんな感じかな。
ちなみに晴れ男かもヽ(^。^)ノ
Posted at 2010/10/15 22:51:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年08月30日 イイね!

9月のエコパサンデーランは・・・+追記

9月のエコパサンデーランは・・・+追記アルミの頃の写真です
コスモスポーツでのエコパデビューはまだ先となりますが、久しぶりに行こうかなぁと思っていましたが・・・


9月5日のエコパサンデーランですが
EXILEのコンサートがあるので駐車場の使用が??みたいなような
行かれる方は確認してみて下さい



追記しました 20:50

下記のような文章を見つけました。

*************************
小笠山総合運動公園エコパのゲート開放時間は朝7:30です。
それまで園内駐車場にはご入場できません。深夜・早朝に駐車される場合は、愛野駅市営駐車場をご利用くださいますようお願いいたします。
エコパ公園内駐車場を無料で開放いたしますが、数に限りがございます。
周辺道路や園内の大変な混雑が予想されますので、公共交通機関のご利用をおすすめします。
(※特に終演後、園内へ出るのに大変時間を要することが予想されます) 
お車でお越しになる場合は、警備員の指示に従って下さい。駐車状況により、遠くの駐車場になる場合がございます。ご了承ください。
周辺施設・地域住民のご迷惑にならないよう、皆様のご協力をお願いいたします。
*************************

9月5日西及び東駐車場は利用制限となっております。
上の文章では無料開放とありますからねぇ。

EXILEのコンサートは15:00会場 17:00開演のようなのでどうなんでしょうか?


午前なら大丈夫そうな気もしますが
行く行かないの判断は各自でお願いいたしますね (~_~;)




Posted at 2010/08/30 17:02:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation