• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2010年05月09日 イイね!

箱根オフ 帰宅報告を兼ねて

箱根オフ 帰宅報告を兼ねて本日はお疲れ様でした。
写真手前から
yoshiRSさん・・・レガートさんからのお誘いからで、はじめまして!
レガート【X416】さんとお子様・・・なかなかお会い出来くてやっと今日を迎えました。
kaohcssさん・・・同じくレガートさんから。私のご近所さんという事で!!日本平でお会いしましょう
TIMEKEEPERさん・・・前回のすれ違いから久しぶりの顔合わせ。

道中
裾野IC近くで待ち合わせ。そこから7kmの道のりで標高差600mの急勾配を登りました。
この中で旧車はコスモスポーツとウラッコ!
コスモスポーツは2速で。1箇所のカーブは息できなくて1速に(T_T)/~~~
後ろからはウラッコが。プレッシャーを掛けていなくてもミラー越しだとそう見えてしまう。
三国峠まで行きましたがあいにくの雲で富士山は頭が顔を出してるだけ。
ここで一休みと行き先チェック。帰りを考えて当初予定の逆周りにしました。

大涌谷・・・駐車場に車を置いてロープウェイでいざ!の前にここで早めの腹ごしらえ。
箱根関所・・・駐車場でしばし観光バスの運転手さんとお話を。
帰りの渋滞などを考えてここでお別れとなりました。

短い時間でしたがありがとうございました。

kaohcssさん早々にメッセ頂きましてありがとうございます。


帰りの富士市と沼津市の間のバイパスにて


TIMEKEEPERさんからの問いかけで山道を下った三島市でのメーター

Posted at 2010/05/09 20:54:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年05月05日 イイね!

箱根オフ

箱根オフ今回は箱根観光となります!!

TIMEKEEPERさん
レガート【X416】さん・・・(お子様もご一緒)
yoshiRSさん(決定)・・・お待ちしています
sanpi
現在の予定です

集合場所を、御殿場から裾野に変更しました。

10時集合
裾野ICを降りて5分ほどのコンビニ(地図参照)
(小休憩)
10時20分出発

三国峠駐車場にて富士山見えるかな~(ここでいろいろ確認しましょう)

芦ノ湖スカイライン走行

箱根関所(見学45分くらい)

桃源台駐車場より箱根ロープウェイにて大涌谷へ or 車で大涌谷駐車場まで
ここでお昼

桃源台駐車場まで下山
(もし海賊船に乗る場合片道40分)

15時半着くらい
御殿場IC
お疲れ様という流れです


当日8:00から   富士スピードウェイにて
第7回静岡チャリティー旧車ミーティングが開催されるようですので帰りに遭遇するかもしれません。
Posted at 2010/05/05 22:46:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年04月30日 イイね!

富士山レーダオフ詳細

富士山レーダオフ詳細前回は昨年の11月23日
で、今回は5月9日(日)

集合・・・10時
場所
「道の駅ふじおやま」 246号線沿い(御殿場市から東京よりにあります)

出発・・・10時30分
「道の駅ふじおやま」から富士山ドームまでツーリング(所要30~50分)東富士五胡の高速or国道138号で

到着・・・11時10分前後
富士山ドーム駐車場 
直接ここに来ていただいてもOK。(事前にコメントなど下されば把握できて助かります)
(施設に入って右側にお店と駐車場がありますがそのまま真っ直ぐに、ちょっと坂を登って左に曲がるとまた駐車場がありますのでそこに!)

お昼・・・12時
場所は未定

再度集合・・・13時30
富士山ドームまでor別の場所へ到着
散会・・・15時(だいたい)



雨天は中止にします
最終決定は前日くらいに改めて告知します
参加者
今のところ特に設けてません

こんな感じになりますがどうでしょうか。




東京方面から
大井松田ICを降りてから246号を静岡方面に40分弱で到着。
大井松田をそのまま過ぎ御殿場ICを降りて246号を東京能面に20分くらい走って到着。
          (大井松田ICからの所要時間はどちらも同じくらいのようです。±5分くらい)
静岡方面から
御殿場ICで降り246号を20分くらいで到着


  ↓  富士山レーダードーム館
Posted at 2010/04/30 00:00:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年04月27日 イイね!

富士山ドーム

富士山ドーム最近雨の多いこと。
ぼ~っと空を眺めることが少ないこの頃。

道の駅富士吉田の敷地内にある富士山レーダードーム館

昨年の11月にここでTIMEKEEPER さんと初めてお会いしました。
オーナーズクラブ員でない(今でもですが)双方の前期型と後期型を並べてみました。

で、今回も会いましょうと言う事で5月8日(土)に予定をしております。
婚活中のTIMEKEEPER さん どの車になるかな。


Posted at 2010/04/27 15:24:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記
2010年01月31日 イイね!

スーパーカー世代

スーパーカー世代お台場で開催された「ニューイヤーミーティング2010」を見に行ってきました。
TIMEKEEPERさんと打ち合わせをして合流。
コスモスポーツではなくウラッコで来てくれました。(驚)

コスモスポーツのホイールキャップを見つけていただきましたが今一踏ん切りが付かず買わず終いで申し訳なかったかな。
ひと回りしましたが、セリカ・ハコスカ・サニーが多かったような気がしました。

番外編で
TIMEKEEPERさんの食いつきが良かったのが道路公団仕様の車でした。そのまんま仕様。払い下げの固体みたいでした。

前日のブログで大黒PAの事が出ましたが、なんと大黒PAデビューをウラッコでしてしまいました。
ウラッコはV8エンジンミッドシップですが車内での会話もちゃんと聞き取れました。これは予想外です。
カチカチと入る感じのマニュアルはいいですねぇ。

いろいろお話できてよかった。写真はその時の物です。


PS
大黒PAのオフ会の中でPriusオフがあったようで5,6台シャークフィンが付いた物が止まっていました
Posted at 2010/01/31 22:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミーティング・オフ会 | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation