• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2011年10月27日 イイね!

夕方のドライブ

夕方のドライブ忙しさに感けてました。


最近は近場の日本平ばかりでストレス溜まり。
雨上がりの日曜の夕方、ライトを点けた状態での走行も確認したかったのでちょっと遠出の大井川まで行って来ました。



大井川の河川敷にはランニング用のコースがあります。
ここはその駐車場。けっこう広いです。
そこそこの台数でしたら邪魔にならずに置けそう。

往復の日本坂トンネル、帰りはライト点灯で。特に不具合も見つけられず無事帰路に着きました。





もう日が傾いています
晴れていれば右のフレーム外側ですが富士山が見えます



アングルを変えて



こんな感じ



帰りの車中から薄く富士山が見えました







Posted at 2011/10/27 21:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2011年09月10日 イイね!

こんなニュースがありました

こんなニュースがありましたヘッダーの写真と同じ場所。


出掛けに~ (T_T)/~~~
デミオを動かそうと そこには・・・・・・・・・
1mくらいのシマヘビが死んでました。
一ヶ月前くらいの夜の散歩中にも同じ様な光景がありました。
何でしょうかね(@_@)

昨夜ここに来たようで外傷などは見当たらず。
丁寧に退かして。
知らなければ踏んでました。


朝日で逆光です。
いつものように久能街道でエンジン回転数を上げて走行。
その後日本平へ。
少し早かったので駐車場はガラガラ。売店はまだ閉まっています。
ここでホイールを綺麗に拭いてから降りました。



上の写真からパーンして南方向



車内からの目線



木の上に見えるのが富士山





コスモスポーツの前期は着いていませんからねぇ


先日、大分中央署の交番に勤務する女性署員が、大分市内で交通違反の取り締まりをしていた時のこと。乗用車を運転する男性がシートベルトをしていないように見えたため、停止を求めた。確認するとシートベルトは二点式で、外からは着用しているのがよく見えなかったらしい。違反ではないのに停止を求められた男性は「そういう車もあることを勉強して」と憤慨。女性署員の名前と交番名を聞き、去っていった。翌日、その男性から交番に電話が。女性署員は不在だったが、「昨日のお巡りさんに、『頑張って仕事しているのに申し訳なかった。これからも頑張って』と伝えて」とのこと。「わざわざ電話までしてくれるなんて。励みにしよう」と女性署員。


ソース
結果的に、ほのぼのと言うのか何て言っていいのかコメントに迷うニュース

経験された方いらっしゃいますか?





Posted at 2011/09/10 12:43:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2011年07月14日 イイね!

車検後の感覚は

車検後の感覚は5日は車検から上がって引き取りのみ。
ライトの点灯をしたく無かったのでそのまま帰宅でした。


土曜の9日 早朝に地震があったのでそのまま起床。
悩みましたが車検後のフィーリングを診るために走りに出掛けました。



市内を少し流してガソリンを入れ日本平へ!
いつもの撮影場所はガラガラでした。
エンジンルームを一通り覗いて山頂へGO!



今回は横から





バイク数台とすれ違ったり追い越されたり(譲り合いです)
山頂はこれまたガラガラ。ここから見渡せる範囲の駐車場で5台くらい。
まだ8時過ぎですがいつもならそこそこ居るはずです。

計画停電の影響はかなり大きいようです。(エコパサンデーランも少なからず影響があったよう?)
そういえば久能山東照宮のロープウェイがメンテナンス休みだったからそれも影響?
追加:7月26日(火)までの1ヶ月間がお休みです。








あらら~








数少ない駐車中の車に



















オーナーさんは別の所に行ってしまったのでお声を掛ける事が出来ませんでした。




ちょっと並べて





ブレーキは初動の動きが早くなりました。
出だしのアクセルの感覚が少し違うなぁ。エンスト1回しました ノ(´д`*)







Posted at 2011/07/14 21:52:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2011年07月07日 イイね!

車検終了

車検終了車検終了しました。
何となく信号待ちで写真撮りました(;一_一)



エンジンオイルを交換・・・今までと仕様内容を一新してみましたらクランキングが軽く感じました
ブレーキの効きが良くなりました と言っても前回の状態からですが
マスターバックオーバーホール、チェックバルブの方向確認(逆向きだった?)



車検には影響ないので通してから直しましょ と言う事でこの夏、整備する内容が決まりました。


・エンジンマウント
金型から作ろうか~とお声がかかりましたがその費用を考えると

もし、ゴムマウントのみ1組(2個)で8,000円で売ったとしても50個や60個売っても足出ます。それなら加工して付けた方が財布にやさしいか

・ライトは、何気に暗いんだ~とショップの人との会話からアースが疑わしいと言う事で 調査&修理
・オイルホースは表面のめくれれが目立ってきたので交換
・ミッションオイル交換

の予定




前回は前からの写真でしたので











会社近くの整備工場敷地にて(一時置き場で借用)


Posted at 2011/07/07 00:08:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2011年06月21日 イイね!

車検の前にひと走り

車検の前にひと走り日曜の朝、まだ道路が濡れていていやだな~と眺めていたら9時頃には乾いてきたので車検に出す前に現状の状態の確認の為にいつもの日本平へ。


久能街道(150号ー通称いちご街道)を直線で3速、エンジン回して引っ張って。

清水側から山頂へ向かいます。

登り口の信号で青色ペシャンコな車がミラー越しに迫って信号曲がったら着いて来たぁ!!
トルク無いし登りはキツイし先に行かせようかどうしようか~Σ(; ゚Д゚)ウハッ
そのまま山頂まで逃げるぞぅ (σ`д゚)ベ~
ん?後ろでスピード調整しているしなんかエンジン音聞かれてる~って感じ。
譲るような道でもないしそのままの状態で山頂到着。


前回フューチャーボーイ!さんとお話している時に偶然お会いしたエスプリの方でした。
もしかして昨日・・・とお話するとやっぱり前日の土曜にも東名でお見かけしてました。
車が違ってたので自分以外わかるはずもないのですが。





この日の山頂は閑散としてました。バイクもほどほど、観光バスも数台程度。車は好きなところに置いて状態。
トレノとレビンがタイヤを交換してたり、関東ナンバーのプリメーラが数台止まってたりで、のんびりした感じでした。
行きの久能街道ではシロッコ(新型でいいのかな?)数台とすれ違いました。

どちらも、みんカラ登録されている方々でしたがそれは帰ってから分かったことで。




下界に降りていつもの駐車場で
今回は前から~


なつかしのバイク(バイクはちと弱いので)乗りの方々がUターンして見に来られたみたいでしばしのおしゃべりを。



助手席には、ほぼ指定席状態のわんこも一緒。
山頂ではのそのそと人に近づき尻尾を振るわけでも愛想を振りまくでも無く、それでいて「かわいい」と言われ、こちらとしてはリアクションに困り笑うだけ。
ほとんど吠えたり向かっていったりしないので、安心してみていられますが。



お水いっぱい飲みました。



梅雨の合間に預けてくる予定です。


Posted at 2011/06/21 13:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation