• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2010年08月24日 イイね!

落し物

落し物先日少し書きましたが、点検時に見つかった落し物。

トヨタ博物館のコスモスポーツですが、マフラーの受け(黒い金具)を落としたようです。
箱根ではまだありましたので、たぶんその後の維持のためのプチプチドライブで落としたのでしょうか。



普通の車屋さんなので簡単な金物を作成してくれました。受けの板ですね
いずれしなって曲がってくるでしょう。(もうしなってますね)


で、こんな金具を会社で見つけました


これをちょっと工具で丸く欠いて
微妙に大きさを変えたりして


いらないところを切断して、ちょっと面を取って


取り付け

念のためダブルナットにしました
サイドの張り出しを短くすればもう少し綺麗な感じに納まるかな


奥に見えるショックは純正ではありませんが、コニーでもありません
他車流用品です
Posted at 2010/08/24 22:15:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2010年08月20日 イイね!

明日は気分転換にプチドライブ

明日は気分転換にプチドライブコスモスポーツは1年点検(1ヶ月くらい)から乗ってなかった。
仕事が薄いご時勢なのに何でかお盆休みは仕事でした。
いろいろあって中途半端な気分。
中間管理職はつらい。
そんな状態では運転したくないのでそのまま放置プレイ中でした。

点検で見つかったマフラーの止め金具脱落紛失!いつから無かったのかは不明です。
で、その金具を有り合わせで加工して明日の朝取り付け。
その足で久しぶりに出掛けよう!!(有休取りました)

そこそこの距離でと考えて、富士山静岡空港まで往復80km強。

8時過ぎに出かけて(本当は早く出れば涼しいのですが、会社の当番で8時まで拘束(泣)なので)
静岡から150号を走って9時半くらいに到着。

でもこの時は飛行機の発着は無いんだなぁ・・・ローカル空港ですから便数が少ないのです。
ただぼ~っと  ひと休みして戻ります。
これでリセット。

また秋には遠出しよう。
調べたら神奈川の宮ヶ瀬って結構集まっているようですね。
往復320km ヮ(゚д゚)ォ!


写真は熊本・鹿児島への社員旅行の時の富士山静岡空港です



Posted at 2010/08/20 19:02:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2010年07月22日 イイね!

1 年 点 検

1 年 点 検一年点検しました。
と、その前に先日の日曜の朝連れ合いを送りがてら日本平までドライブ!!

そこには、117が3台(ハンドメイド2台と前期型?1台)
その方達と話をしているとウッドステアリングのレストアをされてる方が。
偶然?コスモスポーツのステアリングを持っていてモトリタに合わせてくれました。ちょっと感動。もうありえないと思ってましたから。
この時は、35.5φでしたので純正40φでは全然違います。やっぱりもう少し大きいほうがいいのかなぁ・・・と感じてはおりましたが取り回しはこれでも苦にはなりませんが。
で、38φゲット!!してしまいました。

取り回しはすこぶる楽~

前から替えようと気になっていたタイヤ交換
コンチネンタル~

ブリジストンは古かったせいか乗り味がごつごつしてました。
乗り心地は格段に良くなりました(^_^)v

サイズです(変更無し)


パターンです こちらの方が好き

次は155R15の輸入品にしようと思います。


Posted at 2010/07/22 23:04:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2010年07月06日 イイね!

ホーンボタン交換

ホーンボタン交換4日の日曜日に久しぶりにプチしました。
この日の静岡は快晴。

シートカバーをめくると若干の漏水が見つかりました。専用のカバーを買おうか(一応見積りは取りました)。


ホーンボタンをシルバーから黒に変更。しかし鳴りません。構造上当たる所があるようで少しかさ上げして鳴るようにはなりましたがもう少し工夫したほうが良いようです。

留めるビスの頭も-ネジから+ネジに変更。
ただ、このままだともろミニのステアリングです!!
センターに赤いマツダのマークを張ってみたら・・・ん~

こちらの方が落ち着いている感じ
ステアリングの色を濃くしてみようかな

車内の乾燥を兼ねて午後二時出発。本当はもう少し遅い時間が良かったのですがこの時間しか取れなくて(泣)
外気は30度以上はありそうな移動サウナ状態でした。
納車時もこんな天気で150km走りましたからまぁ平気なんですが、汗はいっぱい出ます!!

ほぼ平坦な道を20kmほど。帰りにガンダムを横目に見ながら戻りました。

ガンダムには興味はないのですが仕事で開催前に行くかもです。
      静岡ホビーフェアは7月24日から
              ↓
Posted at 2010/07/06 10:34:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記
2010年05月29日 イイね!

ステアリング交換

ステアリング交換ボス・・・そのままで。とりあえず最終章

部品が今週そろったので今日取り付けました。
モトリタ製のMk-3?フラットタイプ クラシックウッド35cm
変換アダプター
ホーンボタン
皿ビス5mm長さ20mmなど

気にしていたステアリングとのポジションですが下の写真を比べてみると右のナルディの方が厚みがあります。モトリタは変換アダプターを取り付けてのものなので、希望のポジションに少しだけ近づきました。ショートボスもダメだったのでこれでいきます。

ステアリングの厚み  モトリタ↓                ナルディ↓         


今まで使用のナルディ


交換後のモトリタ (^ ^♪

交換後いつものコースへプチドライブ。なかなか良い感じ。
純正は細身でこのモトリタも細いです。自分にはしっくりきました。35φでもそんなに重く感じなかったのでこれでよかったと思います。
あとは、ホーンボタンを黒にしてステアリングのザラ付き感と色合いを修正すれば良くなるかな。最終は38φを希望です。






純正ステアリング


おまけで!!ホーンボタンを画像処理してみました
こうなるとなんちゃって純正でしょ (o|o)  丸の穴の数は数えないでね。




Posted at 2010/05/29 17:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation