• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2011年03月26日 イイね!

ラジオ

ラジオ中学生の頃、短波放送ブームでこれを買いました。
だいたい3人でつるんでいて自分はこの松下で、あとはソニー、東芝と。
絶対同じ物、同じメーカーは買わないような暗黙のルール。

頭のところがピョコンと上がりクルクルと回せてアンテナの方角が決められます。
この時からこんな物が好きだったんです。
ギミックと言うのかガジェットというのか。

エクアドル・バチカン・BBC・オーストラリアなど、夜の日本語放送を聞こえた、聞こえないと話してました。
オープニングにビッグベンやワライカワセミの声が聞こえる瞬間を耳を澄まして聞いてました。

残念ながらこのラジオはもう手元にありません。


ラジオ流れでもうひとつ
年明けから3月11日まで行っていた仕事先で

AMだと静岡の夜ですとRKB福岡の放送が昔から聞こえてましたので、2月頃の早朝でしたが朝の移動中に偶然耳にした仙台放送が聞こえるのも不思議ではなかったのです。
仙台放送はニッポン放送に近い周波数でしたので、偶然チューナーを触ってしまって気づいたしだいです。
仕事の移動中はニッポン放送か地元FMです。
今でも聞こえるのかはわかりません。聞こえた場所とは離れてますが会社で確認してみます。
FM放送は地震の前などで感度が良くなるような事は言われていますがAMはどうなんでしょうか。


PS:
地震雲の件は信憑性にはまだまだ疑問はありますが、18日の書き込みで2、3日後となると20日に掛川(西方向)で起こった震度1の地震が当てはまりますが強引なこじ付けになるかも。
今、特に日本中小さな地震はどこでも起こっていますから当たったのかどうかはわかりません。
地震雲は磁場が影響していると言われてます。
阪神の地震の時も同じような地震雲が出ていると一部では話題にもなったりしてます。もっと鮮明にです。
ただ、神経質になりすぎるのもいけませんね。








Posted at 2011/03/26 09:30:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678 9101112
13141516 17 1819
202122232425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation