• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2011年05月16日 イイね!

7thナカヨシホットオールズミート

7thナカヨシホットオールズミート7thナカヨシホットオールズミート2011

5月15日:エコパスタジアムの駐車場で2年に1回開かれる国産旧車のイベントに行ってきました。
見学無料!!

2009年は、雨の中(雨天決行)エントリー車450台、フリマ100台だったようで今年は

どのくらい集まったのでしょう?



エントリー資格: 自走できる昭和の国産車、鉄バンパーのみ
     (同年式に鉄バンパー設定があればウレタンPPもOK)


比較的新しい8代目クラウンなんかもおりました。
グラチャン用に改造した箱スカ(今はハコスカと書くんです?)や車高ベタベタの物も。
よくある旧車イベントとはチョット違う雰囲気です。何故かつなぎ着た人が結構いました。

なので、ちょっと退いたアングルしかありません。













フルオリジナルにこだわるのではなく、旧車を自分なりに楽しむというのかな。



気になった車

日産スカイライン(ケンメリ)
四角6灯は珍しい。これ、知らない人けっこういるかも。
1600や1800のGLとかTLのセダンだと思ってましたが、クーペタイプにあったとは記憶にありませんでした。受け狙いで移植した可能性もありますか?
ショートノーズがいたのか見るの忘れた 。゚(゚´Д`゚)゚。




トヨタパブリカ
Wikipediaとはちょっと違いますが、これは2代目のマイナーチェンジ後。グリルが凹んでます。
親父は前期型に乗ってました。グリルが凸んでいてカモシカのオーナメントが付いていました。






マツダ初代ルーチェ
もう1台このような感じのがありましたが、どちらも同じような改造具合。写真撮り忘れ。






ホンダ1300クーペ7or9?
これはけっこう珍しいですね。どちらなのか外観からの判断は私にはわかりません。
キャブ見なかった。
77や99の方が自分はガチなんです。小学校の時、友達の歳の離れた兄貴が乗ってたんです。




残念ながら全体的に今いちツボでは無かった。ただ、カローラ、ヨタハチ、キャロル、サニーなどオリジナル重視もちゃんとありましたが、コスモスポーツはありませんでした。


どこもそうですが、見学者用駐車場も楽しい!!




Posted at 2011/05/16 22:01:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベントへ | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123456 7
89 10111213 14
15 161718192021
222324 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation