• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sanpiのブログ一覧

2014年11月24日 イイね!

富士山一周

富士山一周予定通り8時出発

紅葉を見に、というのが建前






まずはここで休憩を兼ねて

駿河湾沼津SAの「紙兎ロペまち商店街」です



御殿場ICを降りて




コスモスポーツで来たのは5年ぶりになるのかな
その時は前期と後期を並べました。
道の駅富士吉田












道の駅なるさわにてお昼です




国道139から県道71をのんびり下って




県道71途中の展望できる駐車場にて
本栖湖です




ミルクランドで休憩。イベントやってました




新東名のNEOPASA清水




「お疲れ様でした」


休憩した所々であれこれいっぱい野菜を買いました。
朝からずっと傘雲状態の富士山でした。明日は雨でしょうと言われます。
確かに明日の予想天気は雨です。



今日の走行距離は220kmでした。


「排ガス臭いのでたまになら乗ってもいいかな」という答えを頂きました( -_-)人(-_- )






ちょっと珍しいことが二つありました


帰り道、国道139から新東名に乗る数キロ手前でコスモスポーツがミラーに!!
おおっ!同じ県内ナンバー。
IC入口でお別れのご挨拶。突然のカルガモでした。


そして、
行きの新東名のトンネル内で、グリーンのシボレー・インパラ?に抜かれました。
帰りの新東名のほぼ同じような場所のトンネル近くで、朝会った車にまた抜かれました。
あちらも気がついたようで手を振っていただき、お返しさせて頂きました。







あっ。週末の土曜夜ですが

静岡駅まで白のセブンを見ましたが○○さん?
自分、プリウスで右折しました。

















Posted at 2014/11/24 18:07:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | コスモスポーツL10B | クルマ
2014年11月23日 イイね!

今日と明日

今日と明日約三週間ぶりの出動でした。
平(だいら)は静岡側から上る途中に日本平動物園があるので毎回渋滞の具合を気にします。


今日は駅に送りに行ってそのまま静岡側から、と向かったのですが昼過ぎでも渋滞。
連休・中日・天気は晴れ・気温はそこそこ暖かいですから混みますね。



坂道発進の繰り返しは勘弁ですε=ε=\(;´□`)/

という事でこのまま清水側からε=ε=ε=ε=ε=(o・・)oブーン

頂上の駐車場も混んではないけどいっぱいです。




迎えの時間もあるのでそこそこで降りましたが動物園の駐車場渋滞は続いてました。
清水側からの方が良いかもです。

お家ビールを買って帰りました。今回はコレ。



明日の月曜日は、富士山を左回りにコスモスポーツで周る予定です。
久しぶりにナビ付けてみました。
その為の様子見を兼ねての今日の走りでした。





8時くらいに出発して新東名で駿河湾SA(かみさんの希望で。どうも紙兎ロペ狙いらしい)休憩
御殿場から降りて富士山ドーム
もちやに寄って帰宅

ざっくりこんな感じです。
200km以上のドライブは昨年の愛知県西尾市以来ですしなんと今回は二人です。
たぶんこんな距離は初めてです。
最初で最後のドライブか・・・。

旧車で夫婦で一緒にというのは、みんカラでみるとどうもどちらかに分かれるようで。







腰は小康状態からやっちまいました。
仕事で穴掘りして悪化!!
ストレッチなどをして今日の試運転ドライブでも大丈夫そうなのでGO!!です。












Posted at 2014/11/23 17:57:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本平へドライブ | 日記
2014年11月16日 イイね!

束の間の休日

束の間の休日ご無沙汰です!
1ヶ月の間腰痛が悪化し、ただ今小康状態ですが足にきたのかひざ裏が痛い。
ただ、ビール好きとしては痛風の気も疑われるけどプリン体自体はそんなに多くないとかなんですと。




今日は自宅で休日待機(日曜当番)


殆ど休みが無かった10月。そんな中11月3日が休みに!
秋野不矩美術館に行ってみたいと言っていたことを思い出し急きょ行くことに。
j実は下心があるんです。.

しかし、出発時間が遅かった。
渋滞・・・。


龍水の都 クラシックカーフェスティバルin産業観光祭りの影響。そこに行きたかったんだよー。

駐車場はいっぱい。とりあえず横目でみながら美術館へ。
もし、「車が置けたら行ってもいい」となりましたがとてもとてもで諦めました。



少し遅めのお昼は新東名の遠州森町PAにて。
【仙の坊】のつけとろ(とろろつけめん)+えび天を食べました。
店舗は違いますが仙の坊も食べてみたかった店だったようでこちらも満足。

自分は目の前で諦めたのに、二つも満足してにこにこ・・・・。







気分転換に一休みしてお山へGOooooo!!
時間も15時くらいなので駐車場も空き空き。



会社にメールチェックに寄りながらオートバックスにて



帰ったら薄っすらと暗くなってきました







11月29日~30日に静岡市のツインメッセ静岡北館にて

クールジャパンオールドカーフェスティバルin SHIZUOKA

 



そんなに台数はないかもしれませんが旧車が展示されます。
画像にリンク貼れない(∥ ̄■ ̄∥)ので上の文字からどうぞ!!









Posted at 2014/11/16 15:47:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年10月11日 イイね!

市内を流す

市内を流すガソリンホースを直している時のひとコマ?



台風18号では静岡市内を中心にあちこち被害が出ましたが幸い自宅周辺はコレと言った被害はありませんでした。ただ、また19号が同じような時間帯、ルートと迫ってきます。今回も大丈夫だとは言えません。我が家は雨より風のほうが嫌なんですよ。ガレージ(車庫のほうが似合いますが・・・)作りが甘い!



富士山です




今日は、久しぶりに登りましたが車自体すごく少なめ。
早々に降りて清水側から国一を静岡へ。途中みん友さんのガレージにお伺い。数百メートル?向こうは被害が出てましたがここは洪水の被害は無かったようで一安心。


車庫入れ前に前回のごみの片付けをしてドライブ終了。



腰が危ないぞ~。
仕事のプレッシャーからきてるような。












Posted at 2014/10/11 20:56:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本平へドライブ | 日記
2014年09月24日 イイね!

ガソリンホース取替え

ガソリンホース取替え昨夜のビールはオーストラリア




先週のガソリン漏れの応急処置で行ったホースの取替えをしました。

キャブへの接続の場所でしたので怖かったです。ポタポタと下に落ちる感じで漏れ、その下には熱源ものが無かったのが幸いしました。



売りに出ていたエイト。セブン。
ワンオーナー、走行距離はちょっといってるようですが、フルオリジナルというのがね!!
4型?だそうです。



新旧並んで




Posted at 2014/09/24 05:46:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

sanpi(さんぴ)と言います。 晴れはもちろん雨の日でも空を見上げてます、あと夜空もです。 BEERは取りあえず新製品は試します!飲み会もほとんどBE...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミューズアール 
カテゴリ:整備工場
2012/09/04 22:04:02
 
雑誌 Old-timer 
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/04/04 19:43:03
 
よねおやじ旧車催事暦のサイトへようこそ    
カテゴリ:旧車のイベント情報
2010/02/02 19:06:11
 

愛車一覧

トヨタ オーリスハイブリッド トヨタ オーリスハイブリッド
我が家で3台目のハイブリット
マツダ コスモ マツダ コスモ
コスモスポーツ 後期 普通の会社員が後先見ずに買ってしまいました。 買ったは良いがこの ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
過去の車です。 車検に通る範囲でいじりました。 下記にまとめてみました。 ・4灯化して ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
かみさんの車 グレードはS ライムホワイトパールクリスタルシャイン
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation