• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月04日

にゅ~エンジンしぇいくだう~ん!

にゅ~エンジンしぇいくだう~ん! 日曜日は、ニュートンランドさん主催の
ジムカーナ練習会に行ってきました!

そう!

エンジンブローして以来、
1年半ぶりのジムカーナです。



エンジンは慣らしを終えて、ほぼ?完璧な状態なハズ!?
そして、みんからのお友達とのジムカーナオフ!
同時開催~♪

練習会参加者は、
minerさん
よーちゃん@GC8さん
ピースケさん
そして私GCボロハチ

ギャラリーには、
ご家族で来てくださった
NAO's Project. さん
お祭りなのに、こっそり抜け出して来てくださった
チョンバさん!
お知り合いも走るから!と言って見に来てくださった
じつ@さん!
労いいただきまして、ありがとうございます。

と、豪華メンバーでのジムカーナ~♪
顔見知りのお友達と来るジムカーナは、めっちゃ楽しい~♪






そんな中、密かにピースケさんと醜いバトルが勃発!
私がエンジン治している1年半の間、急に練習頻度が増え、
ニョキニョキ成長してきているピースケさんとの下克上バトル!

テキトウに決めたルールは、3ラウンド制!
第1ラウンド 当日最初の1本目のタイムで勝負!
第2ラウンド アタックヒート(午後の2本)勝負!
第3ラウンド 練習会終日通してのベストタイム勝負!
の3本立て!

朝から変なプレッシャーの掛け合いで火花が散ります(笑)

そして迎えた第1ラウンド!
ピースケさんスタート直後にスピン!
うひょ!
これならミスコースさえしなければ勝てるか?
でも、2本目のタイムは54秒台!

出来ればどちらも上回るタイムを出したいけど自信なし。
1年半ぶりの1本目なのに、えらいプレッシャー掛かりながら・・・
私の1本目!

なんとか、コンマ3秒上回りましたww♪

第2ラウンド!
ピースケさん、練習では53秒台で走ってます!
私、イマイチ集中出来ず最初の1本目のタイムを上回れてない・・・
操作の感覚もかな~り忘れ気味で、思い出せない(汗)
ピースケさんのアタックヒート1本目!

きっちり53秒台でゴール!
練習のベストに近いタイムで走るなんて、今までのピースケさんじゃありえない?
またまたプレッシャー!
なかば諦め気味で、とりあえず丁寧に走ろうと思いながら・・・
私のアタックヒート1本目!

なんとか52秒台でゴール!
アタックヒートは、公式戦同様2本走ってのベストタイム勝負なので
まだまだ油断できませんが、「ホッ」と一息・・・・

ピースケさんの2本目、


かな~りいい感じで走っておりましたが、
タ~イムダウ~ン!

第3ラウンドを待たずして、勝敗は決まりました。
勝敗が決まり、集中力の切れた
私のアタックヒート2本目



とりあえずは勝てましたけど、
もう私に余裕はありません!(汗)
ピースケさん速くなりましたね~♪
練習の成果は出ていると思いますよ~♪
あとは時間の問題ですね・・・



と、そんな中、よーちゃんも頑張っておりました

ジムカーナ2回目とは、とても思えない滑りっプリのよさ!


ガマンが出来るようになれば、きっと急成長することでしょう~!
でも、楽しいが1番ですので、また行きましょうね~♪


そして、久しぶりのジムカーナと言う事のminer師匠!
富士のNコースの頃によくやっていたとか・・・
「感覚はすっかり忘れてるな~!」とは、言っておりましたが、
しっかりとクルマの曲げ方が出来ているところは流石です!
そして何より、朝からミスコース防止用電子兵器を駆使し、
しっかり活用しているところには脱帽です!凄すぎます!
 



そして、しぇいくだうんしたにゅ~エンジン(tuned by オレ)ですが、
なんとな~くトルクが増えたような?
なんとな~くレスポンスがよくなったような? 感じ?
劇的に変わったところはありませんが、
少なくとも前エンジンの同等以下にはなっていない模様・・・

走行中、何度かノックメーターのブザーが鳴りました!
2回目に鳴った時にメーターをチラッと見たのですが、
LEDが光っている所は確認できず!
なんで?
このブザーって、ノッキングが起きている時だけ鳴るんでしょうか?
それとも、ノッキングを検出すると数秒間ブザーが鳴る様になっているとか?
このメーターの仕様が分からないので、どうしてよいものやらわからんです!

そして何本か走った後から、エンジン始動直後にマフラーから白煙が・・・(汗)
白煙は、始動直後のみドバッと出るだけで、その後は出てないみたい。
多分、インタークーラーなどに溜まったブローバイオイルが、
燃焼室で燃えて出ているんだと思うのですが、気になります!

ヘッド側に付けたキャッチタンクは、よーちゃんのと同様綺麗なままで、
ブローバイが出ている様子もないので、
恐らくクランク側から出ているのではないかと予測しております。

ブロックの構造的に、3番ピストンの後ろ側(ミッション側)に
クランク側のセパレーターがついているので、
オイルパンのオイルがクランクで掻き回され、泡状になったオイルが
急激な加速時などにセパレーターを駆け上がり、インマニ負圧時はインマニに、
過給時にはタービンに吸い込まれるようにして起きているのではないかと推測。

なにかちょっと対策をしてみたいところです。

今日、インタークーラー外してみようかとも思っていたのですが、
雨降ってるし、体痛いしで、やる気が起きず・・・・
とりあえず来週にでも外して見ましょうかね~

まあ、とにもかくにも ボロハチ号 復活!
 


バリバリ走ってモリモリ練習~したいところですが・・・・
















予算が・・・・
まだローンは半分くらい残っております(涙)
来年は細々と、練習したいと思います。
ブログ一覧 | ジムカーナ | クルマ
Posted at 2013/11/04 16:54:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

この日の夕食
空のジュウザさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

暑い中ですが
ヒロ坊おじいちゃんさん

この記事へのコメント

2013年11月4日 17:29
車両とともにジムカーナ復帰おめでとうございます。
とても一年半ぶりとは思えない走りに見えます(・∀・)
またどこかの会場でご一緒できるのを楽しみにしております。
コメントへの返答
2013年11月4日 19:41
ありがとうございます。
変な緊張感のお陰でしょうか?

でも、運転席ではダメダメの連続でした(笑)

そうですね~
お会いできたら、隣の席に乗せてくださ~い♪
楽しみにしております♪
2013年11月4日 17:32
エンジン調子よさそうでなによりです。
くるくる回っているのみてるだけでも楽しそうですね。私は箱根の山道で自分で運転してて酔いそうになりました。(涙
コメントへの返答
2013年11月4日 19:44
走った感じでは、調子いい感じなのですが、
始動時の白煙が気になるところです!

くるくる回っているの見ていると、自分も回りたくなります(笑)

まだまだ成功率が低いので
精進せねば・・・
2013年11月4日 17:54
お疲れ様でした!

ライバルのいるジムカーナは燃えますねww
お互いガチのテクニック向上にタイムが削られていくのが羨ましいですw

ブローバイは今後の経路変更で直りそうな感じですね。
是非PCVがらみの経路で上手くキャッチする方法を公開してくださいw
コメントへの返答
2013年11月4日 19:49
お疲れ様でした~

朝から、見苦しい足の引っ張り合い?をお見せしてしまいましたね(笑)

ピースケさんもかな~り向上して来ているので、お互いに切磋琢磨出来ればと思っております。

ブローバイ・・・
ですね~
話していたように、
物理的配管の処理が難しそうなので、じっくり考察して対策してみたいと思っております。

2013年11月4日 19:27
お疲れ様でした。

私はあんな風にグルグル回れません。

皆さんで楽しめたようでよかったですね。
コメントへの返答
2013年11月4日 19:53
ありがとうございます。

久しぶりに、走る楽しさを官能できました~♪

またどこかでご一緒したいですね~!


2013年11月4日 19:46
白煙仲間発見!!
私も走った後の始動でバフンと出ます^^;
コメントへの返答
2013年11月4日 19:58
うを~
ぐをさんのもですか!?

このエンジンもブローバイ多そうな予感が・・・

minerさん達ともいろいろ話していたのですが、ブロックの構造上の問題の可能性も有りそうです。

ちなみに、始動時の白煙は、前のエンジンの時からありました。
2013年11月4日 20:19
よし、よーちゃんに負けないような伝説を作るんだっ!(違)

なにはともあれ復活おめでとうございます。

次にお会いするときは現車を拝めるかな?(笑)
コメントへの返答
2013年11月4日 21:03
ありがとうございます!

そうそう、今度お会いする時まで何事も無いことを祈るばかりですww(笑)
2013年11月4日 21:06
お疲れ様でした!

サイドターンのコントロールがすごかったですw

今度(来年?w)ご一緒できたらまた教えてください!!
コメントへの返答
2013年11月4日 21:15
お疲れ様でした~♪

ははは~
コントロールしきれずに失敗が多かったですけどね~(笑)
帰りの東名渋滞には、げっそりしましたね!
やはり、よーちゃん家方面からだと遠いから大変だよな~って、渋滞ハマりながら思っちゃいました!
今度は、そっち方面に行こう!

2013年11月4日 21:13
ジムカーナ復活おめでとうございます!!
一年以上のブランクがあるとは思えない鋭いターン、格好良かったです!
ラストの360度ターン、神業に見えます!!

エンジンの調子もとても良さそうですね(^^)
ブローバイはマーレーピストンだから…なのでしょうか!?
コメントへの返答
2013年11月5日 18:36
ありがとうございまぁ~す♪
いえいえ、運転席ではトッ散らかって
アタフタしてるんですよ~(笑)

最後のターンだって、たまたまです~
成功率40%くらいでしたから~

エンジンはいい感じの様です。
ブローバイは、どうなんでしょう~?
まだなんともいえませんが、ブロックの
構造的な問題の可能性も否定できないので
いろいろ対策を考えているところです!


2013年11月4日 21:28
復帰おめでとうございます。
そしてお帰りなさいです。

お留守の間に自分が旅立ってしまいましたが(汗)

また、ご一緒できたらクラス違いますが、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2013年11月5日 18:39
ありがとうございます。
えらく時間掛かっちゃいましたが、
なんとか復活できました~♪

まだ残りのローン返済もありますので
来年は細々となってしまいますが、
ちょこちょこ参加したいと思っています。

こちらこそよろしくお願いいたします。
2013年11月4日 21:52
祝復活!!
うまいなあ~

わたしも毎日1発目は盛大に白煙吹きます;;

#ブツ受け取りました。ありがとうございます^^
コメントへの返答
2013年11月5日 18:43
あざ~っす~♪
ははは~
動画は、いいとこ取りですから~(笑)

あら!
yuiさん号も白煙出るんですか?
やはり、構造的問題が濃厚なのかな~?

よ~ちゃん便届きましたか!
気兼ねなく使ってやってくださいね~

2013年11月4日 21:53
お疲れ様でしたー
復活した姿をしかと見させて頂きました。
tuned by オレ、自分にはまねできません。

写真を何枚か撮ったんですが、よろしければ差し上げますよ。
コメントへの返答
2013年11月5日 18:49
ありがとうございます!

もうエンジンは懲り懲りですw(笑)

でも、なんとかこのエンジンで結果を出してあげたいものです!

写真ほすぃ~です~♪
ありがとうございます。

自分が走っている写真って、自分では撮れないので是非是非お願いいたします!

2013年11月4日 22:16
お疲れ様でした~。
久々のジムカーナ、新しくジムカーナ師匠(二人も!)が出来たこともあり非常に有意義に過ごせました!
やはりアドバイスがあると助けになります。

おかげさまで、失敗は織り交ぜながらですが順調にタイムが良くなっていきましたから!
また近いうつにご一緒しましょう?!
コメントへの返答
2013年11月5日 18:54
お疲れ様でした~♪

いえいえ、クルマ的なものもあますから~
しっかり曲げているところは流石でした!

そう言えば、minerさんの隣に乗り損ねちゃいました~!
今度ご一緒する時は、乗せてくださ~い♪

2013年11月5日 0:12
お疲れ様でしたボロハチ師匠ッ!!!!!!!!!!

昨日、僕が負けてしまったばっかりに、来年も変なプレッシャーをかけ続ける事になってしまいましたねぇ~www

来年もヨロシクですボロハチ師匠ッ!

ブワハハハハハハハハ~




ハァ・・・
コメントへの返答
2013年11月5日 18:57
お疲れ様でした~♪

いやいや、ピースケさんの変なプレッシャー?(笑)のお陰で、
いい緊張感を持って走ることが出来ました!

今後は、どっちが先に成長するかだね!?
お互いにガンバロー!
2013年11月5日 0:13
復活、お待ちしてました~♪
ブランクを全く感じさせない走りに見えますが;;

白煙は自分もいつも出ますが、3本位連続で走ると消えますよ~(笑;)
最近はオーバーレブすると恐ろしい位の黒煙が出ますが;;;

修行に11/11のKSLでのマンパイ練習会がありますよ~!
どちらかというと、精神修行の場かもしれませんが(笑)
コメントへの返答
2013年11月5日 19:11
ありがとうございます~♪
えらく時間掛かりましたが、なんとか復活は出来ました~!
でも、ブロー前に抱えていた課題の、
5倍は課題が増えてしまいましたよw(汗)
もうちょっと走って、感覚を取り戻したいです!

やはり皆さん白煙出るのですね~
黒煙は・・・・恐いですね(汗)

気持ちは、年内にもう数回位は練習したいのですが、有給と資金が足りませ~ん(滝汗)
ローン返済もまだ半分残っているし・・・

来年は、是非またマンパイ練習会に行きたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。



2013年11月5日 3:35
全開走行もOKで完全復活ですね~
おめでとうございます!!
いや~、自分で一から組んだエンジンで全開走行したら楽しいでしょうね~^^

それにしても、ジムカーナやってる方はパイロンターンが上手い!!

白煙は・・ 何でしょうね??
自分で組んだ部分でそう言う症状が出ると凄く不安になりますよね・・・
コメントへの返答
2013年11月5日 19:18
全開走行OKでした~♪
ありがとうございます。
いや~自分で組んだエンジンだからこそ
ぶっ壊れそうで恐かったですw(笑)
ノックブザーも鳴ってたし・・・

白煙、皆さん出るようですね~!
始動時に「バフッ!」と・・・
推測では、走行中なにかのタイミングで、
クランク側のブローバイ経路から、
ドバッとオイルを吸い込んじゃうのではないかな~?と
思っているのですが、まだ想像の域を出ませんね!?

2013年11月7日 12:26
こんにちは(^^)

走っているGC8は、何とも言えないほどにイイですねぇ(*´Д`)

動画も楽しく拝見しました(^^)/
私も走りたいです(>_<)
コメントへの返答
2013年11月7日 22:18
こんばんわ~♪

いや~
コレがあるから面倒なことも頑張れちゃうんですよね~♪

楽しんで頂けてなによりです!




プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation