• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MoToボロハチのブログ一覧

2018年09月29日 イイね!

バイク トラブル

雨の水曜日、通勤途中でキュルキュル音と同時に 駆動が掛からなくなり、手押し車に変身しました。 多分、ベルトが切れたんだろうな?と諦めて 1、2キロの距離を押して歩きました(涙) 想定出来る部品をアマゾンのお急ぎ便で調達! 流石アマゾン!翌日届きました! 便利な世の中になったもんだ! ...
続きを読む
Posted at 2018/09/29 12:19:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | クルマ
2018年09月24日 イイね!

2018後半再開!

2018後半再開!
一日中ウエット路面(涙) 予定してた検証出来ず・・・ そして、日に日に下手になっていく私・・・・ ウエット難しい・・・ クルマのコントロールが全然出来てない。 もう忘れてしまったのか? 気付けば、RデフとMTとしばらくオイル変えてなかったっけ? ってことで、今日交換しました。
続きを読む
Posted at 2018/09/24 18:28:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年06月16日 イイね!

初めての清里

初めての清里
清里は何度か行ったことはありますが、 ジムカーナでは初めて! ちょっと遠いので躊躇してましたが、フロントパイプの様子見を兼ねて 行ってきました。 路面の違い、標高(気圧)の違い、フロントパイプの違い、そして2週間前に右手首の捻挫・・・・・・・、 思うようには走らせることができませんでした。 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/16 16:27:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2018年05月19日 イイね!

フロントパイプ交換

フロントパイプ交換
バンテージを巻いてから半年余り・・・ はたまた、購入してから何年経過していたのだろうか? そのうち付けようと温存しておりました社外のフロントパイプを ようやく取付けました。 整備手帳① 整備手帳② 本体の取付けは、なんてことなく出来ましたが、 そこは社外品、いろいろありますねえ~ タービン出 ...
続きを読む
Posted at 2018/05/21 20:13:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2018年04月28日 イイね!

2018年の初走行!

2018年の初走行!
とっても久しぶりなブログアップ! すっかりサボり癖がついてしまったGCボロハチです。 皆様おひさしぶりでございます。 そして、あけましておめでとうございました。 気づけば前回の走行からまたもや半年近く経ってしまった! その間、何もしていなかった訳ではありませんが、 まあほとんど ...
続きを読む
Posted at 2018/05/03 17:05:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年11月27日 イイね!

しばらくぶりのジムカーナに行って来た

しばらくぶりのジムカーナに行って来た
土曜日、久しぶりにASLフリーに行って来ました。 車検が終わって、アライメントも取り直して 何となくホッとしてたら、気付けばもう半年近く走ってません。 洗車すらしていません! まあ、今年から県戦等でR1Rが使えなくなってしまったこともあり、 出ようにも出れる所がなくなってしまったので、 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/27 18:02:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジムカーナ | クルマ
2017年09月23日 イイね!

地味~にキツイ、アライメント調整

地味~にキツイ、アライメント調整
先週、消化していなかった年休にアライメント調整しました。 考えるだけでも、体力消耗しそうだな~とは思っていましたが、 それ以上だったかもしれない・・・・・ 3日ほど筋肉痛に苦しみました。 歳のせいかもしれませんが・・・・・ 体力に自信のある方は、ぜひトライしてみてください! DIYアライメント ...
続きを読む
Posted at 2017/09/23 20:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月10日 イイね!

車検完了

車検完了
土日を3回使ってようやく車検が終わりました。 いや~、今回はマイッタマイッタ! GS車検の罠にドハマりしてしまいました。 教訓その1 GS車検の場合、そこのSSで検査する場合は、 その場の事前点検で問題無ければ大丈夫ですが、 他のSSの指定工場に出す場合は要注意! 事前点検するスタッフ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/10 16:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月03日 イイね!

今度こそ車検入れ!

今度こそ車検入れ!
GS再車検入れてきました! しかーし! 12時に入れて、14時頃電話! 今回は流石に早いな!? 「エンジンルームにある社外品おもにブローバイキャッチタンク等 (社外と言うよりは自作品だけどな)は、 強度証明が出来ないのでNG! フルバケットも同じ理由でNG!etc,etc~」 だそ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/03 18:42:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年09月02日 イイね!

仮アラ!と、ワイヤーユニット交換

仮アラ!と、ワイヤーユニット交換
仮のアライメントで 仮アラ!です。 さて、先週車高が不合格だったボロハチ号。 車高は2.5cm上げましたが、サイドスリップ的に 仮にでもアライメントを調整しておこうと言うことで・・・ 現状のトータルトーは、若干トーアウト方向に+5mmでした。 これをトーゼロにするには・・・・? キャ ...
続きを読む
Posted at 2017/09/02 20:01:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「あら http://cvw.jp/b/597428/47096678/
何シテル?   07/19 14:09
元GCボロハチ 2ドアGC8に乗っていました。 そのGCは、新車で購入するも2004年10月、 台風により自宅にて水没… 半年近くかかって復活! その...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クラッチ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 05:46:39
【LM-2に追加】XD-16マルチメータ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 15:03:41

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) 500 (フィアット 500 (ハッチバック))
娘が免許を取るというので、教習所の差額を出してやるからMT免許を取れば?と勧めたらあっさ ...
スズキ V-Strom1000ABS Vスト号 (スズキ V-Strom1000ABS)
22年ぶりのリッターバイク まさにUターンバイク! 通勤バイクの乗換えを考えて、あれこれ ...
ホンダ PCX125 通勤快足 (ホンダ PCX125)
初めてのホンダ車 初めてのスクーター メンテナンス性…最悪 走行性能…原チャリ並 燃費… ...
トヨタ ヴォクシー ゲタ車!ボクシー号 (トヨタ ヴォクシー)
我が家の、ゲタ車! コイツのおかげで、GCボロハチの存在が 危ぶまれているのだ! ほんと ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation