2011年8月23日更新
インジェクター&デリパイ交換 追加
ラメ塗装 追加
R34 ABS撤去追加
ぱっとこのページを見て「なんで急にこんなページUPしたんだ?」とおもわれるかもしれませんが今までも使っていたDIYインデックスのページが文字数オーバーで書き込めなくなったので新しいページに作りかえました。
ただのインデックスなので無視してもらって構いません。
今までインデックスを参照していただいてた方は今まで1ページに収めていた物をR34とその他の車で2ページに分割しましたのでよろしくお願いします。
※あくまでも参考程度にしてください♪
見てやったら壊れた!なんて言われてもこまっちんぐ(´・ω・`)ショボーン
あくまでも自己責任でお願いします!( ̄^ ̄)ゞ
エンジン関係のDIY
純正ブローオフを使ってる方いかが?
ブローオフを純正「改」にする
燃料ポンプさんをつおい子にかえよぉヾ(=^▽^=)ノ
燃料ポンプ交換~♪
エアフロさんもパワーアップ!!( ̄ー+ ̄)
Z32エアフロに変更する♪
ECUはフルコンですわ(´0ノ`*)オーホッホッホ!!
パワーFCに交換しちゃうぞ♪o≧▽゚)o
オーバークールも恐くない♪GTR用サーモでローテンプ化するよぉヾ(*´∀`*)ノキャッキャ♪
GTR用サーモ流用♪ 前編
GTR用サーモ流用♪ 後編
燃料ポンプさんに本気出してもらう(`・ω・´)シャキーン
燃ポンバッ直で燃料ポンプさん本気出す!
ラジエーターホースをなんとなく社外に(((*≧艸≦)ププ…ッ
ラジエーターホース交換♪
アクチュエーター式でも「ウゲェー!」って言って!((*´∀`))ケラケラ
タービンアウトレット交換♪ 前編
タービンアウトレット交換♪ 後編
どーしても欲しいタワーバーをついに発見したので付けちゃいますよぉ!!
タワーバー交換♪
ブースト1キロ以上かけるとブローオフが開いてしまう( ゚∀゚)・∵ブハッ!!なのでキャンセル♪
ブローオフをキャンセルする~♪
※私の車ではありませんが同じR34なのでここに載せさせていただきます♪
仕様にあった番手を選ばないと駄目ですよぉ((*´∀`))ケラケラ
プラグ交換♪ 前半
プラグ交換♪ 後半
※私の車ではありませんが同じR34なのでここに載せさせていただきます♪
パワーを出すなら安定して燃圧を(* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
燃圧レギュレーター取り付け♪ 前半
燃圧レギュレーター取り付け♪ 後半
※私の車ではありませんが同じR34なのでここに載せさせていただきます♪
タービン本来のパワーを引き出すためにカム交換(´・∀・)ノ '`ーィ
カム交換♪ その1
カム交換♪ その2
カム交換♪ その3
カム交換♪ その4
カム交換♪ その5
カム交換♪ その6
カム交換♪ その7
圧縮高いからヘッドガスケット交換で圧縮落とす(o ̄∇ ̄)σ
ヘッドガスケット交換♪ その1
ヘッドガスケット交換♪ その2
ヘッドガスケット交換♪ その3
ヘッドガスケット交換♪ その4
ヘッドガスケット交換♪ その5
ヘッドガスケット交換♪ その6
ヘッドガスケット交換♪ その7
ヘッドガスケット交換♪ その8
ヘッドガスケット交換♪ その9
ヘッドガスケット交換♪ その10
ヘッドガスケット交換♪ その11
ヘッドガスケット交換♪ その12
真夏のドリフト対策にオイルクーラーに電動ファン取り付け(o゚◇゚)ノあぃ
電動ファン取り付け♪
今更だけど電子スロットル撤去♪
電子スロットル撤去 前半
電子スロットル撤去 後半
パワーを出すには沢山の燃料がいるのです(゚∀゚∩)ハイッ
インジェクター&デリパイ交換 その1
インジェクター&デリパイ交換 その2
インジェクター&デリパイ交換 その3
インジェクター&デリパイ交換 その4
駆動、足回り関係のDIY
ハンドルって小さい方が回しやすい♪
ステアリングちぇぇ~んじ!!
ドリフトするならまずコレでしょー!
スピンターンノブを付ける♪
定番だけど後期シフトに変えちゃうぞ( ̄∀ ̄*)イヒッ
後期シフトでなんちゃってショートストロークシフト化♪前半
後期シフト化後半
ハンドル応答性うp!
テンションロッドピロピロリ~ン!
ハイキャスはとれ子がたおーすヾ(*`Д´*)ノ"
ハイキャス撤去する!
リアのハの字キャンバーはカッコ悪いよぉ…
アッパーアーム&トラクションコトロールロッド交換!
流石にブレーキ変えないとっっ(;^_^A アセアセ・・・
ブレーキパッド交換するよー!
切れ角少ないからタイロッド変える(´・ω・`)ショボーン
タイロッド交換ーーーー!
おデブなスカ子よ前へ進め~((((((((((っ´▽`)っズサー
メンバースペーサを付ける♪前半戦
パイナップル取り付け完了♪後半戦
非力なとれ子でもサイドでしっかりロック(`・ω・´)シャキーン
サイドシューをつおい子に変える♪(0´∇`)ノぁぃ♪ 前編
サイドシューをつおい子に変える♪(0´∇`)ノぁぃ♪ 中編
サイドシューをつおい子に変える♪(0´∇`)ノぁぃ♪ 後編
タイロッドスペーサーだけじゃ切れ角足りないぽ(´・ω・`)ショボーン
ラックアダプター取り付け その1
ラックアダプター取り付け その2
ラックアダプター取り付け その3
ファイナル変更のためにデフを交換するぅヾ(≧ω≦)ノ
デフ交換 前半
デフ交換 後半
ドリフト中にシフトしにくいからMTマウント変えてみる♪
MTマウント交換
フロントアッパーアームが安かったから交換プー!(*≧m≦)=3
フロントアッパーアーム交換 前半
フロントアッパーアーム交換 後半
不要なら 外してしまえ ABS♪
ABS撤去 その1
ABS撤去 その2
ABS撤去 その3
メンテナンス関係のDIY
オイル交換だけがメンテナンスじゃない!AACバルブさぁ~ん゚゚(´O`)°
AACバルブをキレイキレイするヽ(=´▽`=)ノ
燃料ラインの作業する時はまずこれをするのですぅぅぅヾ(。`Д´。)ノ彡
燃圧の抜き方♪
燃料フィルター交換でエンジンさんルンルン♪
燃料フィルターを交換する( ´(00)`)
デフオイル交換でデフさんバキバキ(`・ω・´)シャキーン
デフオイル交換~♪
キレイな空気でルンルン快適ドライブちん*:.。☆..。.(´∀`人)
エアコンフィルターちぇんじ 前編
エアコンフィルターちぇんじ 後編
ドリフトで負担のかかってるミッションさんもいたわらないとね(0´∇`)ノぁぃ♪
ミッションオイル交換*:.。☆..。.(´∀`人)
タイヤ交換を頻繁にするドリフターは痛んでる事多いかもよぉ((*´∀`))ケラケラ
ハブボルト打ち変え~ 前半
ハブボルト打ち変え~ 後半
切れたら大変!大惨事!そうなる前にタイベル交換♪
タイベル交換 その1
タイベル交換 その2
タイベル交換 その3
タイベル交換 その4
タイベル交換 その5
タイベル交換 その6
タイベル交換 その7
※私の車ではありませんが同じR34なのでここに載せさせていただきます♪
左右の効きが違ってきたのでブレーキオバホっ(≧∇≦)ノ ハーイ♪
ブレーキキャリパー&マスターシリンダー オーバーホール その1
ブレーキキャリパー&マスターシリンダー オーバーホール その2
ブレーキキャリパー&マスターシリンダー オーバーホール その3
ブレーキキャリパー&マスターシリンダー オーバーホール その4
ブレーキキャリパー&マスターシリンダー オーバーホール その5
ブレーキキャリパー&マスターシリンダー オーバーホール その6
その他のDIY
内装イヂイヂ第一歩!
シフトノブ交換しよーφ(゚ω゚=)
サーキット行くなら4点シートベルトしよ~((((((((((っ・ω・)っ
4点式シートベルトをつけるぞぉ♪
LEDテールランプで夜もピカピカヽ(=´▽`=)ノ
テールランプをLEDにする♪
ドリフトするなら是非入れてよね!歪み防止&動きが激変するよヽ(=´▽`=)ノ
ロールバーを組む((((((((((っ・ω・)っ
整備性UP!目立ち度もUP♪
ボンネット垂直開け(ノ゚ω゚)ノ*.カパァーーーン!!!!
パワステをちょっとでも冷やしたいアナタφ(゚ω゚=)
貧乏パワステクーラーを付ける!
これで楽々ジャッキUP!
クイックリフターつけてみた(=`ω´=)
愛しのスカ子のオールペン♪とれ子本気だすヾ(。`Д´。)ノ彡
自宅でオールペン【用意編】
自宅でオールペン【プラサフ編】
自宅でオールペン【本塗り編】
自宅でオールペン【完成編】
あんまり改造したく無い…でも軽くドリフトしてみたい…なんて人どうぞヽ(=´▽`=)ノ
ER34を気軽にドリ使用にする♪
エンジンルームから室内へ配線をひきこんじゃうぞニャハハ(*^▽^*)
配線の引き込み方♪
メーターの警告等が気になるアナタσ(=^・ω・^=)
警告等を消してしまおー♪
ケチのとれ子はタイヤの手組みで節約節約ヽ(=´▽`=)ノ
タイヤ手組み タイヤ外し 前編
タイヤ手組み タイヤ外し 後編
タイヤ手組み タイヤ組み 前編
タイヤ手組み タイヤ組み 後編
Y50フーガウインカーでスカ子もオシャレさん*:.。☆..。.(´∀`人)
Y50フーガ用ウインカーを付ける♪
輝け!サージタンクさぁん*:.。☆..。.(´∀`人)
サージタンクをバフ掛けする♪
汚い配線を整理整頓(≧∇≦)ノ ハーイ♪
配線整理♪
ER34乗りならやってみたい??GTR顔化*:.。☆..。.(´∀`人)
GTR顔化♪ その1
GTR顔化♪ その2
GTR顔化♪ その3
GTR顔化♪ その4
GTR顔化♪ その5
ふたたびオールペン!友達の車を強制塗装プー!(*≧m≦)=3
青空オールペン【塗り方編】
青空オールペン【実践編】
青空オールペン【プラサフ編】
青空オールペン【本塗り編】
青空オールペン【完成編】
やる事無いのでボンネットラメ塗装( ゚∀゚)・∵. ブハ
ラメ塗装 その1
ラメ塗装 その2
ラメ塗装 その3
ちょっとづつでも増やしていきたいと思います!
また、このブログにはコメント不要ですのでよろしくお願いします。
DIYで何か疑問に思ったこと、詳しく知りたい方はメッセージでお願いします♪
ブログ一覧 |
DIYインデックス | クルマ
Posted at
2011/05/09 14:27:29