• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月20日

もみじ祭り

もみじ祭り 昨日の土曜日は友人と「もみじ祭り」に行ってきました。

名前の通り、紅葉狩りが楽しめる催しです。
夜はライトアップされるので昼と夜のどちらにも参加してきました。

そこで撮れた写真がこちら

~昼~
























昼間は朝方まで雨が降っていたので、少ししっとりした感じ。
足元がドロドロになるほどでは無かったので助かりました。

そして、午後7時に再集合してライトアップされた「もみじ山」へ!

~夜~





















夜は三脚とレリーズ(リモコンシャッター)を持って行きましたが、この選択は大正解でした。

夜の撮影なので三脚は必須としても、レリーズが意外にも活躍。
どうも本体のシャッターを押した瞬間に振動するらしく、ブレた写真が多数出来上がりました。

そこでレリーズを取り付け、レリーズのボタンを押すと2秒後にフォーカスが始まりシャッターが切れる遅延機能を使用。
上手くオートフォーカスが働かない場面も多く、マニュアルフォーカスも多様したので余計に遅延機能は有効だったみたいです。
MFだと振動が収まる時間も無くシャッターが開きはじめますからね。

実際、PCで撮れた写真を確認すると後半からの写真ほどブレた写真が少なくなっていました。

絞りはあえてf7~16辺りに拘ったのでシャッタースピードは犠牲に。
そんな撮影の仕方をしていたので、がっしりした三脚とレリーズが必要になりましたが、個人的にはストレスの無い撮影が出来たので大満足です(*´∀`*)

しかし、道具と写真の出来はあまり比例しないのでした。

でも撮影会は楽しかったなぁ。
気付けば2時間近く山の中をうろうろしていましたからね。
ブログ一覧 | デジイチ写真 | 日記
Posted at 2016/11/20 15:50:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

8/22(金)今朝の一曲🎶エミネ ...
P・BLUEさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

0819
どどまいやさん

ありがとう!はっち
リュウハッチさん

この記事へのコメント

2016年11月20日 21:43
めちゃ上手に撮れてますね。
お昼は落ち葉が良い感じに映えてますね。
夜は色鮮やかですね。いいなぁー。
コメントへの返答
2016年11月21日 21:29
ありがとう!

落ち葉が茶色くなる前に行けて良かった。

一眼はやっぱり光量が乏しい場所で威力を発揮します!

プロフィール

「シエラの錆止めとローテーション http://cvw.jp/b/599461/48601416/
何シテル?   08/15 15:38
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation