• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月26日

シエラ10,000km

シエラ10,000km 去年の6月に納車されたJB74シエラ。


終末の林道専用車両ですが四国へ泊りがけのドライブに行ったりと、長距離のドライブに行く事もありました。


そうして8カ月半ほどが経ち、総走行距離が1万kmに到達!

4連休最終日。
林道専用車両らしく山の上で1万kmを迎えました。



元々の目的は以前、雪で断念した林道へリベンジする為に来ていたのですが、更に降雪があり前よりも雪が増えていました。



今回もまた早々に引き上げる事になりましたが、ゆっくりオドメーターを撮影出来たので別の達成感はありました。

しかし、オールテレーンタイヤにしてから林道での雪道がちょっと大変です。

KO2は冬用タイヤ規制をクリアできる「スノーフレークマーク」が付いてはいますが、スタッドレスタイヤではありません。

なので、未だ林道に残っている硬い雪の上を走ると途端に上り坂が厳しくなります。

改めてスタッドレスのすごさを実感しました。
ブログ一覧 | シエラJB74 | 日記
Posted at 2023/02/26 23:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

静かなり暦通りの盆休み
CSDJPさん

みん友さんとお泊りデート🥰
ボッチninja400さん

リタイヤ5!爆
レガッテムさん

連休終了~🔧
takeshi.oさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

この記事へのコメント

2023年2月27日 20:05
こんばんわです
ジムニー乗っていて
雪の経験は
1度しかなかったので
タイヤの実力を知るまでに
至りませんでしたが、

雪質にもよるでしょうが
泥に強いヤツは
雪でも案外イケそうだと思いました
あとは逆にダメそうなヤツで
ペダルコントロールの練習を
していましたね。
(コレが面白い♪)
コメントへの返答
2023年3月1日 22:23
湿った雪はなかなか強敵でした。

排土性能の高いタイヤなら雪も詰まりづらくて相性が良いのかもしれませんね。

ペダルコントロールの事は考えてませんでした。

今度、雪の林道を走れたら意識してみようと思います。

プロフィール

「シエラの錆止めとローテーション http://cvw.jp/b/599461/48601416/
何シテル?   08/15 15:38
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
101112 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation