• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月11日

林道ドライブ~5月11日~

林道ドライブ~5月11日~ 今日はGW以来となるシエラでのオフロードドライブ。

今回は何度も走った事のある瀞川・氷ノ山林道へ行って来ました。

ここは雪が6月頃まで残っているのでGWの時期では雪で道が埋まっていて通り抜け出来ない可能性が高いです。

雪の具合が心配でしたが、一番行きたかった広場には問題なく到着。

ここの広場にある小さなモーグルではブレーキLSDの効果を確かめたりしていました。

今回はファイナルLSD-SPを取り付けたので、ブレーキLSDだけの時との比較をしたかったのです。

写真では左前輪と右後輪が空転する対角スタック状態。
いつもはブレーキLSDをガンガン作動させて前進していました。



シーソー状態の対角スタックなのですが、全く電子制御が介入することも無く普通に前進出来ます。

ブレーキLSDだけだと急に飛び出すような動きをする事が、今回はゆっくりと一定の動きをしてくれるので非常に安心感がありました。

タイヤが無駄に空転しないのでブロックへのダメージも少なそうです。

思い通りの効果に満足したので、このまま林道を進んでいきました。

枝や落石は最低限処理がされていたので、シエラくらいの車幅なら問題無く走行可。

しかし、西側の出入り口である国道29号線を目指していると、だんだんと雪が目立つようになってきました。
谷側の半分は雪が無いので轍を頼りに進んで行きます。


しかし、結局2~3メートルくらいの雪の山が出現。
完全に道が塞がっていたのでUターン。

途中にある横行渓谷方面の舗装路から帰宅しました。

この林道が普通に通れるようになるまで、まだ時間が掛かりそうです。
ブログ一覧 | ジムニー遊び | 日記
Posted at 2025/05/11 17:00:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

プチスノーアタック~2月1日~
LIBERTYさん

林道ドライブ~3月30日~
LIBERTYさん

シエラで雪の峠越え
LIBERTYさん

春の陽気と吹雪が楽しめたジムニーで ...
シャアジムさん

ミライース、荒れた新雪林道の走りは
coupe-9さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「林道ドライブ~5月11日~ http://cvw.jp/b/599461/48424520/
何シテル?   05/11 17:00
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation