• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

初めてのテンパータイヤ

初めてのテンパータイヤ 車やバイクに乗り始めて10年以上。

初めてタイヤがパンクしました。

自転車のタイヤは何度もパンクさせましたが、エンジン付きの車両では初めてです。

困った事になりましたが、ハイブリッドモデル以外のフォレスターには応急用タイヤが荷室下に格納されています。
これに履き替えれば一先ず自宅へは帰れます。

とは言え普段からメンテナンスをしている訳ではないので、応急用タイヤの状態は不明。
数年前の旅行の時に、スタッドレスタイヤをスペアタイヤ代わりにするために入れ替えた時以来見た記憶がありません。

空気が抜けきっていたりゴムがヒビ割れて使えない状態になっていたらロードサービスのお世話になっていたでしょう。

終業後に会社の駐車場でテンパータイヤや車載工具類のチェック。

問題なさそうだったのでさくっと交換。
フォレスターではテンパータイヤは後輪限定なので、左後輪がパンクした今回はタイヤの着脱が1輪だけで済みました。



交換後は近くのガソリンスタンドで空気圧を調整。
テンパータイヤの指定空気圧は420kPa
空気は結構抜けていたみたいで、タイヤの膨らむ様子が分かりました。

空気圧調整後はまっすぐ自宅へ。

テンパータイヤの走り心地は意外と普通でした。
加速も減速もカーブも問題無し。
もっと違和感を感じるのかと思いましたが、おかしな振動も無ければ異音もありません。

いつもより帰宅時間が30分ほど遅くなる程度で帰宅することが出来ました。

最近はパンク修理キットが主流ですが、積んでて良かったテンパータイヤ!
ブログ一覧 | クルマのお話 | 日記
Posted at 2025/05/19 23:56:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

CX-60 パンク
kontonさん

空気圧リセット失敗?・・・ホントの ...
かわようさん

タイヤメンテあれこれ、後に筋肉痛
teketさん

またパンク
notesさん

消えつつあるスペアタイヤ。絶対、あ ...
Super Cityさん

偏摩耗で一部が極端にすり減って、空 ...
cockpitさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「初めてのテンパータイヤ http://cvw.jp/b/599461/48440809/
何シテル?   05/19 23:56
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     123
45678910
11121314151617
18 192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation