• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYのブログ一覧

2012年06月22日 イイね!

本日発売

本日発売ご覧の通り、買ってきました。

憧れのデジタル一眼です(*´∀`*)

先日の記事ではコンデジとデジイチで迷っていましたが、やはり新しいカメラを買うならデジイチですね。
あの時は買うかどうかすら決めていなかったけど・・・


購入したカメラは「EOS Kiss X6i・ダブルズームレンズキット」

今日発売の新商品です!
「EOS Kiss X5」の後継機でいいのかな?

初デジイチ!

標準レンズ「EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS II」左
追加レンズ「EF–S55–250mm F4–5.6 IS II」中央

レンズの事はよく分かりません。
なので勉強のためにもと思い、2種類のレンズが入っているダブルズームレンズキットにしました。

初めてのデジイチ。
そして、コンデジには無かったずっしりと重たい大きなレンズ。

これはもうワクワクしますね(o´∀`o)


そもそも、何故このカメラを選んだのかと言うと・・・

丁度、今日が発売日だったから!

CanonのメーカーHPを見ていたら発売日が6月22日。
これはすごい偶然です!

それに「バイアングル液晶」が気に入りましたね。
液晶の角度を好きに変えられるのでローアングルからの撮影も楽々♪
コンデジの頃は液晶が見えなくて苦労した経験が何度かあったのでこの装備は嬉しかったです。

バイアングル液晶


エントリーモデルで値段が予算内だったのも購入に至った要因の一つ。

あっさりと購入候補のデジイチが決定したわけです。

それに、最初から「キヤノン」のカメラしか思い浮かばなかったので調べる時間もそんなに掛かりませんでした。
CMで聞いたことのあるメーカーよりも日頃から見慣れたメーカー名。
実際にキヤノンのカメラで撮影された写真を頻繁に見ていたら、キヤノンが一番身近に感じますよね。

・・・もしかして、洗脳されてた?

まぁ、納得の末に購入したので満足しています。


それに値引きもしてもらったのでこれだけ買っても、カメラの店頭価格より安くなったのは嬉しい誤算。

小物等々


さて、カメラを購入した理由はここまでにして、実際に撮影した写真をいくつか載せていきます。
ちなみ全ての写真は「EF–S18–55mm F3.5–5.6 IS II」で撮影しました。

シャッター速度-1/4000



バイアングル液晶が活躍!



取り敢えず一枚。



マニュアルフォーカス

マニュアルフォーカスが楽しすぎる!
AFだと上手くピントが合わないほど近くの被写体でもバッチリです。

それに、シャッター音も気持ちいいですね(*´∀`*)
あの音が聞きたくて無駄にシャッターを切りまくってました。

周りに見える物全部を撮影したいくらい楽しかったです。
デジイチが手放せなくなるのも納得!

しかし、こうして撮影してると広角レンズやマクロレンズも使ってみたくなるなぁ。
自分は特に風景を撮影する事が多いので、広角レンズは持っておきたい。
PLフィルターも面白そうだったな。

これからデジイチの勉強頑張ろう。
まずは370ページある取説を読破する所から始めます。

細かく設定できる分、覚えることが多い・・・

~EOS Kiss X6i~

~撮影した写真いろいろ~
Posted at 2012/06/22 23:22:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | カメラのお話 | 日記

プロフィール

「林道ドライブ~8月31日~ http://cvw.jp/b/599461/48629486/
何シテル?   08/31 16:10
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation