• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYのブログ一覧

2022年03月27日 イイね!

ツーリング~3月27日~

ツーリング~3月27日~土曜日は強風に雨と散々な天気でしたが、予報を見ると日曜日は晴れ予報。

本当にこんな天気で日曜日は晴れるのかと心配していましたが、日曜日は風も弱くほぼ快晴でした。

もちろんツーリングに行きます。


前日にツーリングの行先を考えていたのですが、そろそろ桜の花が見られるかと思い、開花情報を調べていました。

開花はまだ早そうでしたが、気になる展望台を岡山県で発見。

「大雄山展望台」とグーグルマップには表示されていて、ストリートビューを見るとかなり眺めが良くて期待大!
展望台は大好きです。

ブルーラインのインターも近く、アクセスも悪くないのでそこを目的地にして出発。

土曜日の雨で濡れた路面の水が蒸発したためか少し湿度を感じる空気でしたが、しばらく走ればそれも無くなり少し空気の冷たさを感じる程度。

下道を走っていましたが妙に車の流れが速かった事もあり、あっと言う間にブルーラインの手前まで到着。

しかし、ブルーラインに入る前に一息入れたい。
そう思い、休憩場所を探してちょっと寄り道をしたのですが、偶然にも桜の木を発見。
ちょっとだけ咲いていました。



一休みしてからブルーラインへ!
たくさんのライダーさんと手を振り交わしました。

目的地近くのインターから降りてここからは山道。

しかし、選んだルートが悪かった。
グーグルカーも通っていたので大丈夫だと思っていたのですが、軽トラでも躊躇いそうな狭路。
そして、二輪でも厳しかった九十九折。

「もし対向車が来たら」なんて恐怖で若干後悔しながらも、何とか無事に目的の展望台に到着。



展望台は封鎖されていますが、それでも眺めは最高でした。
西側以外の展望は良いので日の出の撮影には持って来いかもしれません。



瀬戸内の景色を堪能した後。

帰り道はどうしよう・・・。

来た道を戻るのは避けたい。
そう思って道幅が広めな道を辿って適当に走る事にしました。

民家もあるのでまともな道があるはず。

結局、ガードレールは無いものの、車が離合できる位には道幅がある道路がきちんとあったので安心して山を下りられました。
完全に自分のルートの選定ミスでしたね。

帰りはブルーラインと高速道路を利用して一気に地元まで移動。
往復約187km

狭い山道を走ってしまい疲れましたが、ツーリング日和に良い場所を訪れる事が出来たので大満足です。
Posted at 2022/03/27 23:31:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DAEGツーリング | 日記

プロフィール

「エアコンサービスステーション http://cvw.jp/b/599461/48582732/
何シテル?   08/05 00:28
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1234 5
678910 1112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation