金曜日の夜にチェーン交換を依頼したのでしばらく帰ってこないと思っていたのですが、16日(月曜)に我が家へ帰ってきました。
バイク屋さんが届けてくれたそうです。
ありがとうございました。
一週間も離れていなかったのですが、かなり久々な感じがして意味も無くエンジンを掛けてしばらく跨っていました。
再会をしみじみ噛みしめていたのです。
そして、気になるのは新タイヤ!
新品のブロックタイヤを間近で見るのは初めてです。
ヒゲが付いてる!
溝が深いぞ!
これが新品のブロックタイヤか(*´∀`*)
やっぱり新品だとチ〇ルチョコがしっかり付いてますね。
フロント:ダンロップ「D605F」
リア:ダンロップ「D605」
これが新しいタイヤとなります。
今までお世話になった「TW-301/302」です。
新品と比べるとこんなにも凹凸が無かったんですね。
タイヤを見た人から交換しろ言われるわけだ。
まだオフロードは走っていませんが、新しいタイヤになった事で変化はありました。
前は「ジ~~~」とロードノイズが聞こえていたのですが、今は静かになりました。
そして、転がり抵抗も少なくなったようで、軽快な走り出しになった気がします。
さてさて、オフロードではどんな感じになってるのか楽しみです(*´∀`*)
そして、これがフロントホイールに導入された「ビードストッパー」です。
競技用ハードチューブに交換したし、空気圧は規定値の半分くらいまで下げられるかな。
フロントの空気圧をそこまで下げる状況はそうは無いでしょうけどね(*´∀`*)
やっぱり空気圧を下げるならリアタイヤの方が効果的です。
ホイールのバランスが崩れて振動があるのかと思いましたが、特に変化は感じられませんでした。
今まで使っていたチェーンがこれ。
交換したほうが良いとは思っていましたが、全貌を見るとかなり悲惨な状態です。
トラブルに遭遇する前に交換できてよかったよかった(*´∀`*)
上の箱が新しいチェーンです。
ここまでしたので早く林道に繰り出したいのですが、今週末の天気は雨の可能性が・・・
どうか晴れますように!
新品のタイヤはグリップしないとよく聞くので、ヒゲがなくなる位までは控えめに走ります。
オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/04/04 20:07:23 |
![]() |
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2023/01/25 00:29:53 |
![]() |
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/12/30 07:17:00 |
![]() |
![]() |
スバル フォレスター 2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ... |
![]() |
スズキ ジムニーシエラ 2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ... |
![]() |
カワサキ ZRX1200 DAEG 平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ... |
![]() |
トランセオ 4.0 (その他 自転車) 平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ... |