• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYのブログ一覧

2015年05月24日 イイね!

ツーリング~5月24日~

ツーリング~5月24日~今日は久々にDAEGとセローのチェーンメンテをしました。

結構サボっていたのでDAEGのチェーンにも少しサビが発生。
セローのチェーンは固着し始めているのでそろそろ交換が必要ですね。


セローはタイヤも交換時期なので、その時にまとめて新品に変えようかと思っています。


さて、2台のメンテが終わった後、セローでツーリングに行ってきました。
バッテリーがかなり弱っていたのですが、そこはキックスターター付きのセロー。

連続キックの末、無事エンジン始動!
エンジンさえ掛かってしまえば非常に安定します。

出発がお昼過ぎだったので、特に目的地も決めずぶらぶら走り出しました。



今日はまさにツーリング日和!
整備も大切ですが、バイクに乗らないのは勿体ないほどの陽気。

そして気が付けば林道に・・・



舗装林道をしばらく走り、森林浴を楽しみます。

そしてここが折り返し地点。




麓では暑さを感じながら走っていたので、山の風は冷たくて心地いい(*´∀`*)


少しだけですが、久々に土の上をバイクで走りました。
勘が鈍っている事をひしひしと感じます。

でも、DAEGだけじゃなくて自分にはセローが必要です(o´∀`o)ノ

オフ車も楽しいですよ~!
Posted at 2015/05/24 22:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カモシカツーリング | 日記
2015年05月17日 イイね!

ツーリング~5月17日~

ツーリング~5月17日~天気が良かったので今日もツーリングへ。

早朝はまだ寒いですが昼間は丁度いい気温。
走っていて気持ちの良い時期です。

目的地は「岡山ブルーライン」


瀬戸内海の良い景色が見えるかと思って「一本松展望園」まで走ります。

道中、思いがけず面白い物を発見。


案内看板も無かったので突然現れて驚きました。

詳しい説明看板が無かったので詳細は分かりませんが、すぐ近くまで見に行ける様です。

珍しい物が見れました(*´∀`*)

今日は全体的に道が空いていたので、ブルーラインまでの道はスイスイ♪
ブルーラインもスイスイ♪

滞りなく目的地である「一本松展望園」に到着。



霞んでいて瀬戸内海はあまり見えませんでした。
でも、天気は本当に良かったです(*´∀`*)



少し休憩してから帰りは高速道路を使って帰宅。

梅雨入りまでにたくさん走っておきたいですね(*´∀`*)
Posted at 2015/05/17 18:05:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | DAEGツーリング | 日記
2015年05月10日 イイね!

オイル交換とツーリング

オイル交換とツーリング今週末はDAEG三昧でした。

土曜日はエンジンオイルを交換。
初回点検からカワサキの正規取扱店でお世話になっています。

この日は生憎天気が悪く、気温も低め。
冬用のジャケットでも良いくらいでした。


お店に着いて、オイル交換を依頼。
待ち時間はいつも、コーヒー片手にバイク雑誌を読みながら時間を潰しています。

数十分後、交換作業が終了。
店員さんが「青いZRXのお客様」と声を掛ける。

すると自分の他にもう一人名乗り出たので、店員さんを含めて3人が「えっ?」となるのも仕方ない。

結局、青いZRXは自分のDAEGでした。
もう一人の方もZRXで初回点検を受けに来ていたそうです。

カワサキのお店なのでZRXが揃うのも納得ですが、不意打ちだと流石に焦ります。
普段ZRXではなくDAEGと呼んでるので、自分が間違えたのかと思いましたよ。

同時に名乗りを上げたおじさんと少し話をしてから外に出ると、ZRXが2台停まっていました。
一台は自分の青色のDAEG

そしてもう一台はさっきのお客さんの物だと思われるZRX
ライムグリーンの限定車でした。

色が全然違うじゃないか!

まぁ「ZRX」と言う言葉に反応してしまったのでしょう。
自分もほとんど「ZRX」の部分だけで名乗り出たので人の事は言えないんですけど。

今度からは気を付けよう。


そんなこんなあったオイル交換の翌日。

天気も良かったのでツーリングへ行ってきました。
海沿いの道を走って来たのですが、海が近づくと急に風が冷たい!

念のため、少し厚着をしてきて正解でした。

この時期は時間帯や天気、場所で暑かったり寒かったりと、ジャケット選びに苦労します。
こんな時、インナーを楽々収納できるDAEGの収納力が有難い(*´∀`*)





海から離れると丁度いい気温になります。

今日も絶好調のDAEG
走っていて気持ち良かったです(*´∀`*)
Posted at 2015/05/10 22:26:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | DAEGツーリング | 日記
2015年05月06日 イイね!

たまにはスーパーカブ

たまにはスーパーカブDAEGでちょろっとツーリングに行った後の事。

スーパーカブに乗っているかと親に聞いたら、しばらく乗っていないらしい。

装備もばっちりなので、カブで散歩に行くことにしました。


しかし、しばらく動かしていなかったせいでバッテリーが弱ってる。

カブはキックスターターなので、弱ったバッテリーでも何とかなるはず!
何度かキックしている内にだんだんとエンジンが目を覚まし始めてきた。

そして、10回ほどでエンジン始動!
軽いキックペダルは楽で良いですね~(*´∀`*)

回転数が安定してきた所でいざ出発。

農道を横断中のカメを見つけたので一枚。


自宅近くを走ってきただけですが、たまには小さいバイクも新鮮味があって面白いです。
30km以下のスピードでのんびり走るので、いろんな物に目を向ける余裕が生まれますね。

時より田植え中のおじさん方からの熱い視線を感じつつ、カブでのお散歩を満喫しました(*´∀`*)

GWも今日でおしまい。
週末はDAEGのオイル交換に行こうかな。
Posted at 2015/05/06 14:37:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記

プロフィール

「シエラの錆止めとローテーション http://cvw.jp/b/599461/48601416/
何シテル?   08/15 15:38
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation