• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LIBERTYのブログ一覧

2015年08月30日 イイね!

テニス

テニス今日は友人たちとテニス!

天気は雨でしたが、予定の少し前に雨が上がり何とか中止は避けられました。

楽しみにしていたので良かった~(*´∀`*)


コートは一部ぬかるんではいましたが、十分プレイは可能な状態。
交代で3時間コートを走り回っていました。

今日は少しだけですが上達を感じる場面があったので特に面白かったなぁ(*´∀`*)

全力のサーブが決まるとすごく気分が良いです。
成功率はかなり低いですが・・・

来月のテニスが楽しみです!
Posted at 2015/08/31 00:00:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 平穏な日々 | 日記
2015年08月29日 イイね!

DAEGもNEWタイヤ

DAEGもNEWタイヤレガシィに続きDAEGのタイヤも新しくしました。

純正タイヤはブリヂストンの「BT210」

評判はいまいち?

でも、自分の乗り方ではドライ・ウェット共に十分なグリップを発揮。
特に高速道路で遭遇したゲリラ豪雨でも、無事パーキングエリアまで走ってくれた功績があります。
道路が川みたいになってました。

寿命も約12,000kmは持ったと思います。
街乗り5/高速3/峠2くらいの割合。

フロント(スリップサイン)


リア(4部山くらい)


個人的には「BT210」は良いタイヤだと思っていました。
新しい別のタイヤに履き替えるまでは。

「BT210」を履いていた時、カーブを曲がる際にハンドルが内側へどんどん切れ込んでくる現象があったのです。
フロントタイヤが摩耗した最近ではそれがより顕著になり、峠を走るのが嫌になるほど。
ハンドルを支える腕にも必要以上に負担が掛かりすごく疲れます。

今日までそれをDAEGの特性だと思っていました。


しかし、今年発売されたばかりのダンロップロードスマート3に履き替えてからは走りが一変!

フロント



リア


今までDAEGの特性だと思っていたハンドルの切れ込みがほぼ解消されたのです。

タイヤの皮むきを兼ねてワインディングをゆっくり流していたのですが、それはもう楽々コーナーを抜けていきます。
狙ったラインをそのまま走れる感覚に少し感動(*´ー`)

今まで酷い状態で走っていたんだなぁ~。

もっともっと早くタイヤを交換しておけば良かったと何度も思いました。

センターが平らになる編摩耗もしていたせいか、路面のウネリに流されて車体がフラフラ。
信号や踏切で停車する際などは気を使いました。

もちろん、タイヤを交換してからはそんな症状も無くなり快適そのもの(*´∀`*)

発進から高速走行まで非常に安定した走りになり、これも疲労軽減に繋がっています。

今回のタイヤ交換ではタイヤの重要性を痛感させられました。

確かに安くはないタイヤ代ですが編摩耗した時点で早めに交換しても良かったかもしれません。
工賃含め約70,000円の価値はあると思ってます。

これからはツーリングがもっと楽しくなりそうです(*´∀`*)



後、余談ですが父親のスーパーカブ50がパンクしたのでタイヤ交換。

ブロックタイヤが欲しいと言われたので「IRC・TR-1」を購入。
タイヤ幅が2.25から2.50になりますが、問題なく装着できるようです。



偶然にも父親の誕生日に届いたので誕生日プレゼントにしました。
DAEGのタイヤ代に比べれば安いものです。(約1,2000円)



これなら未舗装の農道でもぐいぐい走ってくれそう(*´∀`*)

さて、次はセローのタイヤ交換だ!!

今月はタイヤ代だけで15万以上飛んでいきそう・・・
Posted at 2015/08/29 19:33:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイクのお話 | 日記
2015年08月23日 イイね!

ツーリング~8月22日・23日~

ツーリング~8月22日・23日~今週末は土日の休みが弟と被ったのでマスツーへ行ってきました。

暑い昼間は避けて、出発は早朝。

ほんの少しだけ雨にも降られましたが、時間が経つにつれて天気は回復。

インカムで会話しながらのんびりと海沿いの道を走り、バイク用品店を物色してきました。


そして、今日は日の出前から出発。

午前4時だとインナーを着ないと寒いくらいで星が見える時間帯です。

目的地は昨日と同じ海沿いの道なのですが、日曜日の早朝は気合の入ったバイク乗りが多い時間。

自分は写真を撮りつつのんびり走り弟は朝練。




少し時間が早かったのか、自分たちが走り終えてからぞくぞくとバイクが増え始めてました。



CBX400やNS250Rと普段なかなか見られないバイクを間近で見られたのは嬉しい誤算(*´∀`*)

この時点でまだ、午前6時前。

朝ごはんを食べていないので、少し遠回りをしつつコンビニで買い物。



のんびり走って午前8時前に帰宅。

やっぱり車が少なく涼しい時間帯に走るのは気持ちがいいです(*´∀`*)

DAEGのタイヤを新しくしたらまた行こうかな♪
Posted at 2015/08/23 13:46:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | DAEGツーリング | 日記
2015年08月20日 イイね!

レガシィのNEWタイヤ

レガシィのNEWタイヤ車の買い替えを考えていたのでタイヤ交換を先延ばしにしていましたが、車検も通したのでタイヤを新しくしました。


今回購入したタイヤ
「DUNLOP・DIREZZA DZ102」


少し安くして貰う代わりにダンロップのタイヤで選ぶ必要があり、レガシィの純正ホイールに合うタイヤだと「ディレッツァ」と「ル・マン4」の2種類。

「ル・マン4」はエコタイヤに分類されるので、よりスポーティーなタイヤが良いなぁと思い「ディレッツァ」に決定!


久々のノーマルタイヤに純正ホイール!

見慣れた車のはずがどこか新鮮さを感じます(*´∀`*)


タイヤの回転方向を間違えて余計な手間が増えたりもしましたが、タイヤを交換した後は少し試運転に出発!

発進が少し重くなり、ハンドルも重たくなった感じ。
ただ、直進安定性は増したような気がします。

比較対象が履き古したスタッドレスですが。

ロードノイズも気にならず、乗り心地も悪くない。
それに、タイヤの溝がたっぷり残っている安心感。

これで雨の日でも安心して運転出来ます(*´∀`*)
スタッドレスで雨だとブレーキの効きが悪いんですよね。

ちょこっと通勤が楽しくなりました♪


後、我が家に新設備が導入。


古い型ですが電動ウィンチが納屋に付きました。

今まで使っていないタイヤは一本ずつ担いで階段を上っていましたが、これのおかげですごく楽が出来るようになりました。

前から欲しかったんですよね~。
Posted at 2015/08/20 22:34:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマのお話 | 日記
2015年08月09日 イイね!

暑くても自転車

暑くても自転車今日も30℃超えで暑いです。

しかし、そんな暑さにも負けず久々にクロスバイクでお散歩。

カラッと晴れてると暑くても風が気持ち良くて走っていて楽しいです(*´∀`*)

少し走って今日は大人しくしているつもりでしたが、今度はバイクに乗りたくなったので「セロー」でお出掛け!


今日は「隼駅祭り」の開催日なので、すれ違うバイクの多くが「ハヤブサ」

マスツーも多いのでいろんなバイクが見れて、ちょっと楽しい♪

でも、一番暑い時間帯のツーリングはやっぱり疲れますね。

今度はもっと涼しい時間帯に走ろう(*´∀`*)
Posted at 2015/08/09 15:34:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | クロスバイク | 日記

プロフィール

「シエラの錆止めとローテーション http://cvw.jp/b/599461/48601416/
何シテル?   08/15 15:38
愛車は「フォレスター」 「ジムニーシエラ」 「ZRX1200DAEG」 2018年08月27日 レガシィからSKフォレスターに乗り替えました。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

       1
2 345678
9101112131415
16171819 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

オフロードサービスタニグチ ソルブ”LOB”ATHELETE(アスリート) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 20:07:23
[スバル フォレスター]PIAA スーパーグラファイトスノー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/25 00:29:53
部品の品番はこうして調べることもできる! - ② 車両型式や仕様から部品をたどる方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 07:17:00

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
2018年8月27日に納車。 5月28日に先行予約をしたので3ヶ月待ちました。 CVT ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年6月11日納車。 納車まで1年10ヶ月待ちました。 グレード:JC カラー: ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
平成25年6月22日納車 CB400SBからの乗り換えです。 初めての大型バイク。 安 ...
その他 自転車 トランセオ 4.0 (その他 自転車)
平成26年7月7日納車。 体力づくりと新しい趣味として購入。 幅広い用途に使いたかった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation