• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月18日

AZオフロード ジムニー

修理の続きです。

原因は、ベアリングのガタによりオイルシールに力が掛かり

オイル漏れがしたようです。

当然ベアリングも交換になるのですが、簡単には外れません!

ここで活躍するのが、グラインダー何とも原始的な方法で作業します。







ひたすらグラインダーで削ってカラーを外して、次はベアリングを壊して

この次は、グラインダーでベアリングのカラーを削って!

何とも原始的で、とても鉄っぽい匂いと、マスクをしても鼻の中は・・・・


ガンバレば、取れるものです・・

洗浄して、ベアリングを打ち込みます。







当然プレスの出番です。







懐かしのAE86の時は、よくやった作業でも忘れるものですね

バックプレートも忘れていませんよ

ここで問題発生です!!







このカラーをシャフトに打ち込みABSリングを打ち込むのですが

カラーとセンサーが、打ち込まなくても、ABSリングは、

カラーにはめて、回ってしまいます?

如何してでしょうか?


普通では考えられないのですが、

実は・・・・

カラーをシャフトに打ち込み、その後ABSのリングを打ち込むと

回らずに固定する事が出来たのですが・・・・

あの鉄の塊が、シャフトに打ち込む事で、サイズが大きくなり

ABSのリングが固定できる訳ですが、凄くないですか?

そこまで計算されたクリアンスに作れるなんて、凄い?・・・・・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/03/18 17:55:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

わかる人いたら教えて下さい。
ターボ2018さん

今週のランチはチャーハン3連発・・ ...
エイジングさん

ダットさんのAMラジオ
パパンダさん

もう、金曜日ですね❗️
mimori431さん

かみふらの八景と深山峠さくら園 2 ...
kitamitiさん

福島ドライブオフ2024
ひ らさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「R34 4DR リアオーバーフェンダー http://cvw.jp/b/601056/40321725/
何シテル?   08/28 17:41
MR-S ターボを事故った知り合いに譲り 暫らくするとAZオフロード (ジムニー)を売りたいとの 知り合いが現れたので買ってしまいました。    買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

180SX エンジン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 18:04:23
ホンダ ライフ ディーバターボ V-UP16取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 13:51:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
勤務先が変わり往復70kmの高速道路通勤で、燃費も気になるので、レデューサーの位置変更も ...
三菱 コルト 三菱 コルト
14年式 ミツビシ コルト もう少し走るようにしたいので、改良をしていきます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
筑波サーキット ミニサーキット 通勤 仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やっぱ、スポーツカーは楽しい

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation