• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月19日

AZオフロード ジムニー チューニングNO,19

AZオフロード ジムニーも、満足できる状態まで仕上がったので最後に

NGKイリジュームMAXにプラグ交換をしてみます。




これまで使用していたデンソー(NGK8番)の焼け具合は・・・





悪い状態ではないのですが、一般道がメインの走りなので交換することにしました。






電極の突き出しが違っています。

このプラグの違いは何か解りますか?

デンソーはレーシングプラグですね。

NGKに交換することで、電極が出ている分点火時の混合気の燃焼スピードが上がります。







NGKは7番で標準タイプですが、一般道と割り切って使う予定です。

ブーストが高いので、焼けすぎる可能性があるかも知れません?





完成しました!

レデューサーも付いていますよ

V-UP16やレデューサーは車を乗り換えても使える優れものですね

現に車種変更で、何台も付け替えていますの経済的ですね!!!!!!


プラグ交換の効果は、回転の上がりが早くなり思っていた通りの効果はありました。

点火系のチューニングはとても重要で楽しくなります。


これまでに使った、チューニングパーツの紹介です。

V-UP16   昇圧回路、イグニッションコイルに行く電圧を上げることで、

         プラグの火花が強くなり、燃焼が良くなる

MSA      マルチスパークアンプ、プラグの点火回数をアイドリングから5000回転まで

         5回点火 リミッターまでは3回点火これで、失火が無くなりパワーが出る

プラグ      点火に欠かせない部品で、高性能の物を使用する。

レデューサー   クランク内減圧装置、減圧することで、ピストンが軽く動くので

         回転の上がりが速くなる

A/F計     チューニングにおいて、空燃比を確認する為に、絶対必要な物

トラストプロフェック ブーストコントローラーで目標ブーストまでの立ち上がりが早い

トラストイーマネージ サブコンで点火時期、燃調を制御出来る必需品

ブローオフバルブ   純正ではエアー漏れで役に立たないので交換が必要

インテークパイプ   マイナー後はサイズがUPされているので効率が良くなっている

スポーツクリーナー  吸気効率アップでタービンの立ち上がりが良くなる

オイルキャッチタンク ブローバイのオイルがタービンに入るのを防ぐ


これらの部品を使うことで、タイヤのデカイ為に遅い、AZオフロード ジムニーが

驚くほど速くなり、毎日の通勤が楽しくなる車に変わったのは驚きです。

もう少し楽しみたいので、譲ることは出来ません!!!!!

以前の持ち主の時の燃費は、6Km/L チューニング後はハイオクガソリンで

楽しく普通に乗って7Km/L 速くなって燃費が良くなりましたよ

ハイオクでも燃費が良くなれば、1キロ当たりのガソリン価格は安くなります。

次はどの車をチューニングしましょうか?



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/01/19 18:10:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

晴れ(今日も)
らんさまさん

ご隠居32の第一世代と第三世代
P.N.「32乗り」さん

3度目の多摩里場
ポンピンさん

僕なりの、拘り m9っ`・ω・´)
tompumpkinheadさん

【シェアスタイル】新開発!車種専用 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「R34 4DR リアオーバーフェンダー http://cvw.jp/b/601056/40321725/
何シテル?   08/28 17:41
MR-S ターボを事故った知り合いに譲り 暫らくするとAZオフロード (ジムニー)を売りたいとの 知り合いが現れたので買ってしまいました。    買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

180SX エンジン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 18:04:23
ホンダ ライフ ディーバターボ V-UP16取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 13:51:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
勤務先が変わり往復70kmの高速道路通勤で、燃費も気になるので、レデューサーの位置変更も ...
三菱 コルト 三菱 コルト
14年式 ミツビシ コルト もう少し走るようにしたいので、改良をしていきます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
筑波サーキット ミニサーキット 通勤 仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やっぱ、スポーツカーは楽しい

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation