• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twto-kinoのブログ一覧

2013年07月13日 イイね!

今度はここが壊れた!! AZオフロード ジムニー 

AZオフロード、今回は何と帰るときに、ヘッドライトを点灯すると・・・・ 何度やっても、明るくなりません!!  車両のヘッドライトスイッチが異常か? 中華製HIDの故障か?(前オーナー取り付け) 帰るときに壊れるとは・・・・ テスターで調べると、車両側には電源が来ているので、異常無し!!! ...
続きを読む
Posted at 2013/07/13 18:48:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー AZオフロード | 日記
2013年07月08日 イイね!

修理が続く AZオフロード ジムニー・・・・・・・

過去にも、修理箇所を紹介してきましたが、まだまだ続きますよ 毎回こんな感じで、買った自分の車の修理が耐えません? 中古車でまともな車は、販売されない?  お店が悪いのか? 今度売る時は、完成車??? 今回は、夏には必需品のエアコンのネタで行きましょうか!! エアコンネタと言えば、当 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 18:57:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | ジムニー AZオフロード | 日記
2013年07月07日 イイね!

本格的にヤバイ 暑さが

作業するにも、ここまで熱いと・・・・・・ 午後3時ごろ、ついに今年初めての最高温度!!!? (その後上がっていたか確認してません) 35.7度 いきなり暑い!! 去年の7月18日は34.6度 一昨年の6月29日は、何と!!!! 36.5度でした。 今年は、更に暑く ...
続きを読む
Posted at 2013/07/07 19:14:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月06日 イイね!

マフラー交換

BCNR33 GTR マフラー交換 今回のマフラーで3本目? 常連さんの車の走りがイマイチ? 付いていたマフラーは、アペックス製のアクティブサイレンサー組み込みタイプ 現在は販売されていない様です、加速するとバルブが空かずに排気が詰まった状態! 交換するマフラーは、HKSサイレントハイパ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/06 19:34:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月03日 イイね!

GRB インプレッサー 二次エアーバルブ分解

交換した二次エアーバルブが気になったので どうせ廃るなら分解しましょう ネジを外します かなりのカーボンが付いています。 写真の左側の銅色が見える部品がバルブで 内部に排ガスが戻らないようにする部品です 2サイクルのリードバルブと同じ原理です 右に見える丸い部品がエアー ...
続きを読む
Posted at 2013/07/03 18:37:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月30日 イイね!

スバル GRB インプレッサー二次エアーバルブ交換

今回の車検で、5年目 運悪く二次エアーバルブがその後壊れる! ディーラーでの修理は、5年経過しているので、有償修理になる 何とか安く修理しようと奮闘した結果、何とかなりましたよ!! 二次エアーバルブは何処に? まずは、インマニの後ろのを外します。 次はインマニの下 取れたでし ...
続きを読む
Posted at 2013/06/30 18:20:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月26日 イイね!

ハーレー用 MSAマルチスパークアンプ取り付け

ハーレーに、MSA マルチスパークアンプの取り付けを照会します。 現在発売されている、MSAは4気筒用で、ハーレーは専用品になります。 そのまま4気筒用を取り付けると、5回点火から3回点火の切り替わる 回転数が、正常に働かないので、ハーレーは専用品になる訳です。 4気筒用を使うと ...
続きを読む
Posted at 2013/06/26 19:32:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月24日 イイね!

AZオフロード(ジムニー) オイル臭い!!!!!

車を止めた後に、何処と無く臭ってくるオイル臭! ボンネットを開けてみると(何時も開けているから知っている) 走行後にオイル臭いのは、やはりここ 走行距離が10万キロ近くなってきたので仕方が無いですね! 交換するためには、インタークーラーを外して・・・ PCVバルブのゴムも劣化 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/24 18:49:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月19日 イイね!

真夏のハーレーは地獄?

ハーレーにMSAマルチスパークアンプを付けるとどうなるのでしょうか? この暑さで、ハーレーは大丈夫? ハーレーのエンジンは、こんなに熱い! この暑さでもMSA マルチスパークアンプのお蔭で、アクセルに 敏感に反応して、信号待ちでもエンジンが不機嫌になる事も無く とにかく快適ですが、人間が ...
続きを読む
Posted at 2013/06/19 17:38:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

MSA マルチスパークアンプ 車でのテスト

バイクでは、既にお馴染みのMSA マルチスパークアンプを 車に取り付けると、バイクの様に素晴らしい効果が、期待できるのでしょうか? 装着した車両は、国産車では無く、プジョー106です。 MSAは、ここに付いていますよ! 今回もオシロスコープを繋いで確認作業をします。 ...
続きを読む
Posted at 2013/06/18 17:42:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R34 4DR リアオーバーフェンダー http://cvw.jp/b/601056/40321725/
何シテル?   08/28 17:41
MR-S ターボを事故った知り合いに譲り 暫らくするとAZオフロード (ジムニー)を売りたいとの 知り合いが現れたので買ってしまいました。    買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

180SX エンジン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 18:04:23
ホンダ ライフ ディーバターボ V-UP16取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 13:51:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
勤務先が変わり往復70kmの高速道路通勤で、燃費も気になるので、レデューサーの位置変更も ...
三菱 コルト 三菱 コルト
14年式 ミツビシ コルト もう少し走るようにしたいので、改良をしていきます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
筑波サーキット ミニサーキット 通勤 仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やっぱ、スポーツカーは楽しい

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation