• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

twto-kinoのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

今回もBNR32 GTRのガラス交換と塗装です




BNR32 GTRのボンネット傷を修理する為に何時もお世話になっている 

ボディーショップ シンゾーさんへ持ち込みました。

ガラスが外れていると、シンゾーさんも作業がやり易いので同時進行!

最近同じネタばかりなので、ガラス交換は割愛させて頂きます!!


修理から帰ってきてボンネットとルーフもすこぶる綺麗なGTRですが

写真を撮り忘れました。 シンゾーさんは本当に丁寧で綺麗な作業なので

ツイントップの修理は、シンゾーさんにすべてお任せしています。


GTRにもう一つの作業が残っています。 スタッドレスタイヤ交換とオイル交換です。

リフトで揚げてタイヤを外すと、1年前の車検では問題の無い

フロントドライブシャフトが切れてグリスが飛んでいるではないでしょうか!





何と!!!!!




左右のブーツ交換になります。

ここで! 写真撮ってません・・・・・


納車時間に間に合わせる為に頑張っていたのと、ブーツ交換は

手が汚れる=カメラが持てない=時間も無い!

ブログガー失格かな?
Posted at 2012/12/19 18:31:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月09日 イイね!

BNR32 GTR 今回もガラス交換です!

保険の料率が変わる前に、ガラスを交換をしておきましう!

今回のガラスの傷は、前方のトラックが木の枝を引っ掛けた時に

トラックの荷台から集中砲火を受けたみたいです。




マスキングテープの所に傷が凄いでしょ!

何時ものように記念撮影をします。



この状態で走ってみたい!



試してみる度胸はありません!!!
Posted at 2012/12/09 17:28:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月03日 イイね!

変わったお店! 岐阜県各務原市 伊木山ガーデン

岐阜県各務原市に在る 伊木山ガーデンに行ってきました。

実はお客さんのお店で、オープンから7ヶ月、久々に行ってみると凄い事になっていました。

何が凄いのか?

まずはお店の外観から見てみると




入り口はここ



何も変哲の無いデカイ園芸用品店ですよ!

>

同じ建物の中に驚きの光景が在るのですが

これが・・・・



こんな状態になっています。



更にはこんな物も?









写真は無いのですが、肉、鮮魚、干物、果物、お菓子、五島列島のアイスクリーム・・・・¥

スーパーマーケット並みの品揃えで、見かけない商品から、こだわりの絶品まで凄いよ!!!

何といっても、試食が多く(見たことの無い商品は食べてみないとね)気に入ったら買う事


そして大量の米が!!! (試食がありました)


農家直送の作り手が見えるお米です。



ここは、伊木山ガーデンと来れば、園芸用品店なのに?

面白くなって来たでしょ


更に奥には、可也の人が居るのですが・・・・・・・・なぜ?




その訳はこれですよ!



ガーデンに産直ビュッフェが在るのです。(おばさん・・お姉さんが天ぷら作ってた)


食べる予定が、何と待ち時間あり・・・・

次回に車で来ましょうか!

実はバイクで来たので買る物も少ないです、嫁は米も買いたかったみたいですが無理!

お店の裏には、テラス席が在ったのですが、寒くなったので屋根が付けられていました。

温室みたいで温かいのでしょうか? 夏はどうするのかね?


そして極めつけは・・・・・・・・



触っても大丈夫!!!

ヤギのはなちゃん 

殆んど反応なし?



平日の昼前でしたが、駐車場は、可也の車で埋め尽くされていました。



近くに行ったら寄ってくださいね!!









関連情報URL : http://igiyamagarden.com/
Posted at 2012/12/03 18:47:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月01日 イイね!

アクアに乗ってみると

アクアで400km走行してみました。




プリウスと比べてみると、値段の差は歴然でした。

昔のプリウスをアクアにした感じかな?

ブレーキが何時までたっても馴染めないのは何故でしょうか

ABSも一時代前の感じですよ、エンジン音もデカイ事!

ダッシュボードが太陽の位置でガラスに映り前が見えない(最悪で危ない!)

燃費比はプリウスの勝ち、こうなるとアクアは駄目なのか?


そんなことは有りません!

サイズが良い、エンジン音が大きいので、走ってる感が有る

シートが疲れない、ハンドリングも悪くはない位かな?

後は、安い?

結果ハイブリッドはまだ買わない (買えない?)

Posted at 2012/12/01 19:10:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月28日 イイね!

BCNR33 GTR サーキット仕様! 最終

ミッション交換のついでに交換した部品が有りました!




HKSフロントパイプを取り付けました。

実は、トラストフロントパイプの予定でしたが、欠品で納期未定!!!

取り付け工賃を浮かす為に、ミッション交換の時に一緒に作業する

予定なので、多少の出費は必要ですね!




吸気も排気もこれで何も問題は無く、当然走りが良くなります。
Posted at 2012/11/28 18:24:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「R34 4DR リアオーバーフェンダー http://cvw.jp/b/601056/40321725/
何シテル?   08/28 17:41
MR-S ターボを事故った知り合いに譲り 暫らくするとAZオフロード (ジムニー)を売りたいとの 知り合いが現れたので買ってしまいました。    買った...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

180SX エンジン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/02 18:04:23
ホンダ ライフ ディーバターボ V-UP16取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/02 13:51:37

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションVIII 三菱 ランサーエボリューションVIII
勤務先が変わり往復70kmの高速道路通勤で、燃費も気になるので、レデューサーの位置変更も ...
三菱 コルト 三菱 コルト
14年式 ミツビシ コルト もう少し走るようにしたいので、改良をしていきます
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
筑波サーキット ミニサーキット 通勤 仕様
マツダ RX-7 マツダ RX-7
やっぱ、スポーツカーは楽しい

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation